中継輸送に関するニュース一覧
- 東伸運輸/愛知県愛西市の物流施設を東西ハブの中継拠点として再活用 (06月18日) 2025年06月18日
- 国交省/モーダルシフト等推進へ補助金、7月31日まで二次募集 (06月17日) 2025年06月17日
- センコー、福山通運/TSUNAGU STATIONを活用し、共同中継輸送開始 (06月09日) 2025年06月09日
-
- CBRE/7月23日に愛知県弥富市の大型物流施設でセミナー&内覧会
- クレド/滋賀県のマルチテナント型施設「CREDO滋賀竜王」内覧会&人材セミナー7月23・24日開催
- 日本GLP、ギオン/「3温度帯での物流事業のコスト最適化ノウハウ」ウェビナー開催
- 船井総研ロジ/日雑業界向け「荷主間の物流シェアリング」ウェビナー、7~8月開催
- JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を7月10・11日開催
- 船井総研ロジ/「未払賃金訴訟と乗務員の連鎖離職を回避する賃金制度構築」セミナーを7月17日開催
- CBRE/京都府「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」で7月24日に竣工内覧会
- JILS/第158期「物流技術管理士資格認定講座」の申込受付中
- プロロジス/「プロロジスアーバン東京錦糸町1」の特別竣工内覧会を 7月17・18日開催
- project44/イベント「高度な可視化と責任あるAIで切り拓くサプライチェーンの未来」を7月17日開催
- プロロジス/埼玉県「プロロジスパーク吉見」で7月23・24日に内覧会&セミナー
- ナカノ商会/物流倉庫のワンストップサービス特化サイトを公開
- ロジスティード/「物流自動化の最適解」セミナー7月24日開催
- 日本GLP/「物流改善に向けた西日本拠点戦略」ウェビナーを7月下旬に開催
- Roboware/ウェビナー「冷凍食品バラ仕分け 自動化成功のルール」7月10日開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故防止セミナー」を7月15日開催
- CBRE/愛知県岡崎市の「IIF岡崎マニュファクチュアリングセンター」で7月17・18日内覧会
- ヒューリック/埼玉県「ヒューリックロジスティクス三郷」竣工内覧会を7月10・11日開催
- NEXCO中日本/静岡県に2つの中継輸送拠点「コネクトエリア」6月オープン (05月19日) 2025年05月19日
- SGHD/福岡県粕屋郡に大型中継センター新設、2028年稼働予定 (03月27日) 2025年03月27日
- ロジスティードと福山通運/長距離輸送で協創、中継輸送を開始 (03月19日) 2025年03月19日
- 長瀬産業/第4回物流オフラインコミュニティ 3月31日開催 (03月12日) 2025年03月12日
- 北海道コカ・コーラボトリング/「共同中継輸送」の実証実験を実施 (01月20日) 2025年01月20日
- センコー/中継輸送施設を2月1日に本格オープン、会員登録受付開始 (01月17日) 2025年01月17日
- トラック輸送業界の景況レポート/輸送量は前年水準、2024年問題対応続く (12月23日) 2024年12月23日
- スペース/中継輸送に替え収益率アップ、運賃シミュレーション公開 (12月18日) 2024年12月18日
- センコーほか/住宅物流で協業、共同輸送でトラック2160台分の運転時間削減 (12月16日) 2024年12月16日
- 三友通商/福岡県小郡市に大型拠点稼働、九州~関東間で運行日数2日減 (11月29日) 2024年11月29日
- 三井倉庫ロジほか/スワップボディコンテナ混載輸送の実証実験を開始 (11月25日) 2024年11月25日
- 長瀬産業/12月12日に物流オフラインコミュニティをハイブリッド開催 (11月25日) 2024年11月25日
- 国交省/モーダルシフト等推進事業費補助第三次募集で2件に交付決定 (11月15日) 2024年11月15日
- セイノーHDなど/11法人で「baton」発足、企業横断し中継輸送など目指す (11月13日) 2024年11月13日
- 鈴与ほか/モーダルシフト取組で国から補助金 2件の協議会で (10月31日) 2024年10月31日
- 霞ヶ関キャピタル/静岡県袋井市に冷凍自動倉庫用の4.2万m2の開発用地取得 (08月28日) 2024年08月28日
- 経産省北海道経済産業局ほか/共同輸配送等でマッチングイベント開催 (08月28日) 2024年08月28日
- 連載 物流の読解術 第17回:直線型配送における共同配送-物流共同化を考える(5)- (08月27日) 2024年08月27日
- 日本GLP/大阪府枚方市で3.4万m2のマルチ型物流施設開発・着工 (08月01日) 2024年08月01日
- センコー/浜松市に初のトラック中継輸送専用施設、8月プレオープン (07月31日) 2024年07月31日
- 霞ケ関キャピタル/名古屋で冷凍自動倉庫の開発プロジェクト始動 (07月30日) 2024年07月30日
- 国交省/「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)で二次募集開始 (07月19日) 2024年07月19日
- NTTデータ/中小事業者の課題解決へ荷役可視化、中継輸送PFなど構想 (07月10日) 2024年07月10日
- 長瀬産業/7月30日に第2回化学品共同物流オフラインコミュニティ開催 (07月10日) 2024年07月10日
- セイノーHD、西濃運輸/物流環境大賞の特別賞を受賞 (07月09日) 2024年07月09日
- センコーGHD/ランテックがモーダルシフトで物流環境大賞で特別賞 (07月01日) 2024年07月01日
- 連載 物流の読解術 第15回:中継輸送の考え方-物流共同化を考える(3)- (06月21日) 2024年06月21日
- 北海道開発局/中継輸送実証実験結果を公表、大きな効果を確認 (06月14日) 2024年06月14日
- 高末/千葉県に初の営業所開設、混載輸送サービスを拡充 (06月10日) 2024年06月10日
- 三井不動産/宮城県名取市に4.5万m2のマルチ型物流施設竣工 (05月24日) 2024年05月24日
- 三井不動産/中継拠点最適、愛知県岩倉市に5.9万m2の物流施設竣工 (05月20日) 2024年05月20日
- 連載 物流の読解術 第14回:共同輸送の種類と特徴-物流共同化を考える(2)- (05月16日) 2024年05月16日
- セイノーHD 決算/3月期、過去最高の売上高6428億円 (05月14日) 2024年05月14日
- 西濃運輸/6月から運賃10~20%値上げ、5年ぶり改定 (05月14日) 2024年05月14日
- 日本郵便とセイノー/幹線輸送の共同運行で協業「共創」目指す (05月09日) 2024年05月09日
- 大和物流/掛川市に物流センター開設、中部エリア配送網強化 (05月08日) 2024年05月08日
- SGHD 決算/宅配便個数減、想定以上だったエクスポランカ社の業績悪化 (04月30日) 2024年04月30日
- クレド/滋賀県最大規模のマルチテナント型物流施設を着工 (04月23日) 2024年04月23日
- ダイセーロジスティクス/2024年問題で愛知県一宮市に中継拠点稼働 (04月22日) 2024年04月22日
- 国交省/モーダルシフト等推進事業に中継輸送を追加、応募開始 (04月16日) 2024年04月16日
- センコー/ダブル連結トラック100編成へ、早期拡大目指す (04月12日) 2024年04月12日
- 入社式Vol.2/福山通運、ロジスティードが入社式を開催 (04月03日) 2024年04月03日
- 損保ジャパン/物流2024年問題に対応した新補償の提供を開始 (03月28日) 2024年03月28日
- ENEOSウイング/静岡に中継拠点「コネクトステーション」開設 (03月21日) 2024年03月21日
- 北海道物流WEEK/「2024年問題」を乗り越えるイベント開催 (03月13日) 2024年03月13日
- LOZI/トレーサビリティアプリにScope3排出量算出機能実装 (03月07日) 2024年03月07日
- スペース/長距離運送会社同士をマッチングし中継輸送へ (03月05日) 2024年03月05日
- 大和ハウス/2024年問題対応語る、物流施設×DXで取り組み加速 (03月01日) 2024年03月01日
- セイノーHD/4~12月の売上高3.0%増、営業利益16.1%減 (02月09日) 2024年02月09日
- 日本郵便/長距離トラック便を中継輸送に変更で配達日数延長 (01月31日) 2024年01月31日
- 長瀬産業/2月9日、東京で化学品共同物流イベント開催 (01月25日) 2024年01月25日
- CBRE、Hacobu/DPL名港弥富IIでセミナー&内覧会 (01月24日) 2024年01月24日
- 総武物流/自主行動計画、自社開発のトラック誘導システム実装 (12月29日) 2023年12月29日
- ライオンなど9社/グリーン物流表彰で国土交通大臣表彰共同受賞 (12月20日) 2023年12月20日
- 鈴与/グリーン物流優良事業者表彰で国土交通大臣表彰 (12月19日) 2023年12月19日
- サントリーロジ/グリーン物流で強靱・持続可能表彰を受賞 (12月19日) 2023年12月19日
- 日本通運/災害による鉄道不通に対応のトラック代替輸送 (12月18日) 2023年12月18日
- 荷主等7社/スワップボディコンテナ活用し幹線中継輸送実証 (11月17日) 2023年11月17日
- トランコム/ビッグデータ活用で2025年ビジョン「はこぶ」を創造 (10月31日) 2023年10月31日
- 物流革新緊急パッケージ/再配達半減、モーダルシフト倍増推進 (10月06日) 2023年10月06日
- センコーGHD/2024年対策、浜松にトラック中継輸送専用施設 (09月22日) 2023年09月22日
- 日本梱包運輸倉庫/岩手県胆沢郡金ケ崎町に2.6万m2の倉庫建設 (09月21日) 2023年09月21日
- souco/2024年問題対策、最適な中継拠点算出システムリリース (09月20日) 2023年09月20日
- 西濃運輸/北大阪支店を中継輸送に特化、同業他社も受け入れ (09月11日) 2023年09月11日
- サーラ物流/中継輸送支援サービスを提供するスペースへ出資 (09月07日) 2023年09月07日
- 日本通運/国際海上コンテナ使用の国内中継輸送サービス開始 (08月23日) 2023年08月23日
- 国交省/「モーダルシフト等推進事業費補助金」の交付決定 (08月08日) 2023年08月08日
- 大和物流/福島物流センターを4.6倍に拡張、中継輸送の拠点に (08月02日) 2023年08月02日
- 石渡運輸/茨城で中継輸送プロジェクト始動、マッチング支援 (08月02日) 2023年08月02日
- 鈴与/共同輸送×低床トレーラーで高積載輸送を実現 (07月25日) 2023年07月25日
- 大和ハウス/福島県郡山市の物流施設で7月21日に現地内覧会 (07月13日) 2023年07月13日
- 合同幹線中継輸送/業種越えデンソー、アスクル、エレコム等7社 (07月06日) 2023年07月06日
- タカラスタンダード/労働時間短縮等2024年問題に向け政策実行 (07月06日) 2023年07月06日
- 全ト協/物流「2024年問題」特設ページを開設 (06月15日) 2023年06月15日
- カトーレック/岡山県早島に2.3万m2の物流センター建設決定 (06月05日) 2023年06月05日
- 経産省等/荷待ち・荷役作業等原則2時間以内ルール化も検討 (05月19日) 2023年05月19日
- 物流最前線/KGL 安藤弘之社長インタビュー (04月21日) 2023年04月21日
1/2