LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





商船三井/新造砕氷LNG船3隻の定期傭船契約を締結

2020年11月02日/IT・機器

商船三井は10月2日、商船三井100%出資子会社を通じて、PAO NOVATEKを筆頭株主とするプロジェクト会社LLC ARCTIC LNG 2社と、ロシア・Arctic LNG 2プロジェクト向け輸送に参画することを10月28日に合意し、新造砕氷LNG船3隻の定期傭船契約を締結したと発表した。

<LNG輸送とLNG積替基地の全体像>
20201102mol1 520x395 - 商船三井/新造砕氷LNG船3隻の定期傭船契約を締結

<イメージ図>
20201102mol2 520x120 - 商船三井/新造砕氷LNG船3隻の定期傭船契約を締結

これらの船3隻は、大宇造船海洋(DSME)にて建造され、2023年に順次竣工する予定。

これらの船は、主にロシア北極圏・ギダン半島のLNG出荷基地から、北極海航路を経由して、カムチャッカ(東回り)やムルマンスク(西回り)に積替基地として設置されるFSU(浮体式LNG貯蔵設備)までの輸送に従事する予定。

この船は、氷が薄い夏季にのみ東回りで北極海を航行できた商船三井従来の砕氷LNG船と比較して、船幅が細く、砕氷性能を強化した新船型を導入しており、推進機関出力を強化した仕様により、夏季に限らず冬季においても北極海航路の中でも氷が厚くなる東側を航行することが可能となる。

東西のFSUまでの輸送を通年で可能にするこの船と、FSUからの輸送を行う在来LNG船の組み合わせにより、年間を通じて、ロシア北極圏からアジアを含む最終需要地まで効率的なLNG輸送を実現する。ロシア北極圏から北極海航路を東回りでアジアに輸送した場合、西回りでスエズ運河経由輸送した場合と比べて航海距離を約65%短縮でき、温室効果ガスの排出削減に寄与する。

商船三井は、2018年3月からロシア・ヤマルLNGプロジェクト向けに砕氷LNG船3隻が北極海航路での輸送に従事している。今回、商船三井がその中で培ってきた、北極海航路での輸送実績および技術的知見、ならびに蓄積したリソースのシナジーが高く評価され、契約締結に至ったもの。このプロジェクトは、今期経営計画「ローリングプラン2020」で掲げる「強み分野への経営資源の重点投入」の一環。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース