日本郵船は12月2日、グループ会社のフランス エルエヌジー シッピング社(France LNG Shipping SAS)が保有する新造液化天然ガス(LNG)運搬船「LNG ENDURANCE(エルエヌジー エンデュランス)」が、12月1日に韓国の三星重工業 巨済造船所で竣工したと発表した。
「LNG ENDURANCE」は10月に竣工した「LNG ENTERPRISE」と「LNG ENDEAVOUR」の姉妹船で、フランスの大手エネルギー会社トタルの子会社トタルエナジーズ ガス&パワー社の長期契約船としてLNG輸送に従事する。
同船には燃料油とボイルオフガス(航行中にカーゴタンク内で気化したLNG)を利用する二元燃料低速ディーゼル機関「X-DFエンジン」を搭載している。カーゴタンクは容量17万4000m3のメンブレン型で、ボイルオフ率を低く抑えることができる優れた防熱性能をもつタンク方式を採用。加えて、余剰ボイルオフガスを有効に利用する再液化装置を搭載し、効率的で経済的なLNG輸送を実現する。
■LNG ENDURANCE概要
全長:293m
全幅:45.8m
総トン数:11万5408トン
主機関:X-DF
積載容量:17万4000m3
建造造船所:三星重工業
船籍:フランス
NXHD/5月の国際海上輸送取扱実績、グローバル合計30.1%増