NIPPON EXPRESSホールディングスは9月13日、DX推進の一環として、日本マイクロソフトが提供するAzure OpenAI Serviceを導入し、NXグループ内で安心・安全な生成AIサービスを利用できる環境を整備したと発表した。
今般導入した生成AIサービスは、日本マイクロソフト社のAzure OpenAIを通してChatGPTを利用しており、入力した内容がAIの学習データとして使用されないように、情報漏洩を防ぐための対策が施されている。
まずは、NIPPON EXPRESSホールディングス、日本通運、NXキャッシュ・ロジスティクスの3社、約3万3000人の従業員を対象に利用を開始し、順次、グループ会社への展開を進めることで、より多くの従業員が利用できる環境を整備していく。また、同サービスの利用開始と同時に、生成AIの情報共有コミュニティを立ち上げ、プロンプトの工夫や活用事例をグループ内で共有していく。
今後は、NXグループ内への展開を通じて、グループの知⾒を生かしたサービスの開発強化や業務効率化を目指す。
NXHD、JALほか/SAF利用促進へ 成田空港で環境価値の取引を実証