LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





ロジスティード/自社開発の自律移動型協働ロボットを物流センターに導入

2024年09月11日/IT・機器

ロジスティードは9月11日、グループ会社のロジスティードソリューションズが開発した、物流現場に最適な自律移動型協働ロボット「AutonMate(オートンメート)」を物流センターに導入し、稼働を開始したと発表した。

<「AutonMate」導入の様子>
f7923e40f01cbfeec19f9a45cf6c2017 scaled - ロジスティード/自社開発の自律移動型協働ロボットを物流センターに導入

グループは、生産年齢人口が減少する環境下においても安定して物流サービスを提供するため、倉庫運営の重要なリソースである「作業者」と「設備」を最適化し、倉庫全体の生産性向上をめざす取り組みを行っている。その一環として、倉庫内で人との協働によりピッキングをアシストし省人化を実現する AMR(自律移動型ロボット:Autonomous Mobile Robot)の開発を進めている。

次世代 AGV(自動搬送機:Automatic Guided Vehicle)と位置づけられるAMRは、ガイド無しで走行でき、自ら判断して人や障害物を自動的に回避しながら移動するロボット。磁気テープや二次元コードなどの床面ガイドが不要なため AGV と比較して短期間で導入でき、レイアウト変更も容易に行えるという利点がある。

このほど、千葉県柏市のロジスティード東日本 柏の葉営業所に16台導入し、作業動線の最適化による省人化の取り組みを進めていく。

なお、「AutonMate」ピッキングアシストの概要は、従来の作業では、作業者はピッキングリストに従い、台車を押して棚間を移動しながらピッキングを行っていました。AutonMate を使ったピッキングでは、作業者と複数の AutonMate が連携してピッキングを行います。複数の AutonMate が常に作業者に対して先回りして待ち構えており、作業者はその中から最も効率のよいロケーションを指示に従い移動してピッキングを行う。複数のAutonMate と連携して動くことにより、人の歩行距離を減らすことができる。

「AutonMate」の特長は、「群制御により渋滞のない最短経路で棚間を移動し、ピッキングをアシスト、作業者の歩行を減らし生産性を向上させる」、「ロボットの専用エリアが不要なため、導入時の庫内レイアウトの変更は不要、初期コストを抑制する」、「庫内マップ作成やパラメータ設定はコントローラを使ってユーザー自身で行えるため、庫内レイアウト変更が容易、ランニングコストを抑制する。

ラピュタ/ピッキングアシストロボットがほくやくの函館支店で稼働

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース