EVに関するニュース一覧
- イケア/EVトラック17台導入、ゼロエミッション配送を加速 (12月06日) 2023年12月06日
- 西濃運輸/1tクラスEV商用ワゴン車を初導入、SDGsに貢献 (11月29日) 2023年11月29日
- 西久大運輸倉庫ほか/陸路と空路活用し都市型ドローン配送実証 (11月28日) 2023年11月28日
- 三菱ふそう/eCanterがe-Mobility Powerの充電サービス対象に (11月16日) 2023年11月16日
- 佐川急便/ラストワンマイル配送に小型EV・FCトラックを導入 (11月15日) 2023年11月15日
- SBフレームワークス/エコドライブ活動コンクールで優良賞 (11月06日) 2023年11月06日
- アスクル/フォロフライの1t級EVトラックを東京DCに導入 (10月27日) 2023年10月27日
- HW ELECTRO/日本発の商用EV新車種を発表、2025年初春発売 (10月26日) 2023年10月26日
- ヤマト運輸/ホンダの交換式バッテリーEVで集配実証 (10月19日) 2023年10月19日
- 澁澤倉庫/グループ会社が引越業務にBYD製EVを投入 (10月18日) 2023年10月18日
- HW ELECTRO/環境省補助金対応の商用EVリース開始 (10月05日) 2023年10月05日
- ヤマト運輸/京都府八幡市で全車両EVの営業所を本格稼働 (10月02日) 2023年10月02日
- Marindows/次世代型「ロボットEV船」量産化プロジェクト始動 (09月22日) 2023年09月22日
- SBSリコーロジスティクス/静岡県沼津市で次世代型EV車両納車式 (09月13日) 2023年09月13日
- ヤマト運輸/三菱ふそう2tEVトラック900台を全国に導入 (09月12日) 2023年09月12日
- 三菱商事ロジ/EV普及に伴う物流課題解消へ2つの新事業始動 (09月07日) 2023年09月07日
- 日本通運/ENEOS、NECとEVトラックの経路充電実証実験開始 (09月04日) 2023年09月04日
- センコー/住宅部材配送に平ボディ型EVトラックを導入 (09月04日) 2023年09月04日
- AESC/500億円投じ茨城県茨城町にリチウムイオンバッテリー工場 (08月30日) 2023年08月30日
- HW ELECTRO/マザーラボと提携、緊急時の自動運転実現へ (08月17日) 2023年08月17日
- 三菱ふそう/インドネシアで新型電気小型トラック初公開 (08月16日) 2023年08月16日
- グリーンコープ共同体/日野の商用EV車新たに13台を導入 (08月16日) 2023年08月16日
- 丸紅、パナソニック/大手物流企業のEV導入支援を順次開始 (08月01日) 2023年08月01日
- ニチレイロジ/名古屋みなと物流センターにEVトラックを試験導入 (07月26日) 2023年07月26日
- 日新/栃木県芳賀町に2.4万m2の物流センター建設着工へ (07月21日) 2023年07月21日
- 日本郵便/銀座郵便局で集配用EV充電のピークカットを開始 (07月19日) 2023年07月19日
- パルシステム/初導入のEVトラック東京昭島センターで出発式 (07月14日) 2023年07月14日
- SBフレームワークス/東京都貨物輸送評価制度で6年連続三つ星 (07月13日) 2023年07月13日
- 日本郵船/大型EVトラックで自動車部品物流の脱炭素化実証実験 (07月12日) 2023年07月12日
- センコー/ドリー式ダブル連結トラックでドライバー拘束時間削減 (06月28日) 2023年06月28日
- ヤマト運輸/2030年度までに群馬県内の全集配車両をEV化 (06月28日) 2023年06月28日
- DHLジャパン/2023年中にEVトラック19台を追加導入 (06月27日) 2023年06月27日
- 国交省/商用車の電動化促進事業(トラック・タクシー)公募開始 (06月27日) 2023年06月27日
- 環境省/環境配慮型先進トラック・バス導入加速事業の公募開始 (06月21日) 2023年06月21日
- CBRE/6月27・28日、MFLPプロロジスパーク川越で内覧会開催 (06月16日) 2023年06月16日
- 北海道環境財団/バッテリー交換式EVの導入に補助金、公募開始 (06月16日) 2023年06月16日
- ヤマトHD/EV等導入推進へ総額200億円の環境債発行 (06月05日) 2023年06月05日
- コスモ石油/カーリースにASF社製の軽商用EV追加 (05月31日) 2023年05月31日
- 日新/タイ法人がEVトラック導入 (05月29日) 2023年05月29日
- アクロストランスポート/同社初のEVトラックを導入 (05月26日) 2023年05月26日
- 三菱ふそう/欧州市場向けの新型「eCanter」の量産を開始 (05月23日) 2023年05月23日
- 澁澤倉庫/学校給食配送業務にBYD製EVを投入 (05月23日) 2023年05月23日
- 丸紅とパナソニックHD/商用EV管理サービスの合弁会社設立 (05月19日) 2023年05月19日
- 国交省/物流施設での再エネ設備とEVの一体導入を支援 (05月19日) 2023年05月19日
- EC物流フォーラム/11月21日開催、登壇企業募集開始 (05月18日) 2023年05月18日
- フォロフライ/1トンクラスEVトラック「F1 TRUCK」を初納車 (05月18日) 2023年05月18日
- スズキ、ダイハツ、トヨタ/共同開発したEV商用軽バンを公開 (05月17日) 2023年05月17日
- マツキヨココカラ/EC商品を店舗からEVで配送、最短当日配達 (05月16日) 2023年05月16日
- ファミリーマート/脱炭素化目指しFC小型トラック実用化走行実証 (05月10日) 2023年05月10日
- 日本ミシュランタイヤ/三菱ふそうEVトラックに純正装着 (04月18日) 2023年04月18日
- 丸全昭和運輸/SGDsへの一環、EVトラック2台を導入 (04月18日) 2023年04月18日
- ヤマト運輸とHonda/来春発売の軽商用EV、集配業務で共同検証 (04月14日) 2023年04月14日
- セイノーHD/EV普及見込み自動車部品輸送等で司企業と提携 (04月12日) 2023年04月12日
- フォロフライ/商用EVの車両整備等で丸紅オートなどと提携 (03月30日) 2023年03月30日
- JA三井リース九州/EVモーターズ・ジャパンに出資 (03月30日) 2023年03月30日
- 東京都/EVトラック等に購入補助金、4月28日から受付開始 (03月29日) 2023年03月29日
- コープデリ連合会/グループ全体で137台のEV車導入を計画 (03月27日) 2023年03月27日
- HW ELECTRO/アネスト岩田へ商用EVの組立委託 (03月16日) 2023年03月16日
- NEXCO西日本/九州自動車道2つのSAに電気自動車急速充電設備 (03月15日) 2023年03月15日
- 三菱ふそう/eCanter全面刷新、航続距離に応じたモデル提供 (03月09日) 2023年03月09日
- いすゞ/初のBEVは物流事業者と共同開発、満を持して製品化 (03月07日) 2023年03月07日
- いすゞ自動車/小型、中型トラックでフルモデルチェンジ (03月07日) 2023年03月07日
- いすゞ自動車/商用BEVで、カーボンニュートラルソリューション (03月07日) 2023年03月07日
- 勅使川原産業、フォロフライ/EV F1 VANを宅配事業で運行開始 (03月02日) 2023年03月02日
- HW ELECTRO等51社/EV100ラストワンマイルを実現する会設立 (02月28日) 2023年02月28日
- ヨークベニマル/福島県郡山市でFCトラックによる店舗配送開始 (02月21日) 2023年02月21日
- 三菱自動車/インドネシアで軽商用EVを現地生産 (02月17日) 2023年02月17日
- ニチレイロジグループ/冷蔵・冷凍EVトラックの運行を開始 (02月15日) 2023年02月15日
- フォロフライ/SBSHD等から11億円調達、EV新車両開発に投資 (01月31日) 2023年01月31日
- 日本通運/脱炭素に向けEVトラックを国内初導入、年内10台に (01月13日) 2023年01月13日
- ホンダ/航続距離200km&100万円台の軽商用EVを2024年春発売 (12月07日) 2022年12月07日
- ファミマ/3分でバッテリー交換、小型EVによる店舗配送実証開始 (11月25日) 2022年11月25日
- Yanekara/日本郵便のEV充電を効率化、ピークカットに成功 (11月25日) 2022年11月25日
- 豊田通商/グループ会社が福島に車載向け電池部材の工場竣工 (11月17日) 2022年11月17日
- 大和ハウスなど3社/埼玉のマルチ型物流施設に送迎用EVバス導入 (11月15日) 2022年11月15日
1/2