物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
EVに関するニュース一覧
- ホンダ/航続距離200km&100万円台の軽商用EVを2024年春発売 (12月07日) 2022年12月07日
- ファミマ/3分でバッテリー交換、小型EVによる店舗配送実証開始 (11月25日) 2022年11月25日
-
- BigM/日立物流等のサプライチェーンネットワーク最適化事例紹介
- CRE/2月7~9日、神奈川県の物流施設2件で合同内覧会開催
- ESR/東扇島DCのモデルルーム完成、2月14・15日に内覧会
- ロジクエスト/ロジクエストアカデミーPremium Class開講
- 船井総研ロジ/物流業界専門の新入社員研修を開始
- 富士通/「荷主企業向け」輸配送改善セミナーを2月1日開催
- プロロジス/メタバースで内覧会、東京都大田区の都市型物流施設
- 小田急不動産、CBRE/愛知県一宮市の物流施設で内覧会開催
- 船井総研ロジ/トラックドライバーの賃金制度見直しセミナー
- 日本GLP/ウェビナーで物流・倉庫業界の課題と対応策を解説
- 船井総研ロジ/2024年問題対策、管理職育成のポイント解説
- 宮崎県えびの市/九州道IC至近の産業団地で進出企業を募集
- 船井総研ロジ/2023年超最新ドライバー採用DXセミナー
- CBRE/仙台空港至近、宮城県岩沼市の大型物流施設で竣工前内覧会
- CBRE/2月2・3日にアイミッションズパーク春日井で竣工前内覧会
- CBRE/JR新習志野駅から徒歩3分の新倉庫で竣工前内覧会
- ESR/福岡県朝倉市の最新物流施設で内覧会、2月8~10日開催
- Hacobu/2024年問題対策の人気講座を無料公開(2/10まで)
- Yanekara/日本郵便のEV充電を効率化、ピークカットに成功 (11月25日) 2022年11月25日
- 豊田通商/グループ会社が福島に車載向け電池部材の工場竣工 (11月17日) 2022年11月17日
- 川崎汽船/KMDI社がバリ開催のG20サミット向けEV輸送を実施 (11月15日) 2022年11月15日
- パワーエックス/超急速EV充電サービス開始、7000か所展開へ (10月27日) 2022年10月27日
- 三菱自動車/脱炭素化へニーズ、ワンボックス軽商用EVを再販 (10月17日) 2022年10月17日
- 日立インダストリアル/次世代EV充電規格CHAdeMO3.0実証へ (10月06日) 2022年10月06日
- EVモーターズ/北九州市に国内初の商用EV専用組立工場建設 (10月04日) 2022年10月04日
- ホンダ/6100億円投資、韓国LGと米国にEV用電池工場建設 (08月29日) 2022年08月29日
- 日本郵便/集配用EVの充電ピークカットで実証実験 (07月22日) 2022年07月22日
- 日本郵便/AIでEVの運行管理&充電計画、2024年度に実証 (07月21日) 2022年07月21日
- ZMP/リチウムイオン電池搭載の新・自動運転EVけん引車受注開始 (07月20日) 2022年07月20日
- 澁澤倉庫/BYD日本法人と提携、商用EVバッテリーを再利用 (06月23日) 2022年06月23日
- アルフレッサ/電力レスで温度管理できる医薬品配送用EV開発 (05月20日) 2022年05月20日
- 損保ジャパン/商用小型EVの自動車保険を最大10%割引 (04月27日) 2022年04月27日
- 三菱ふそう/eCanter次世代モデルの試作車両を公開 (03月16日) 2022年03月16日
- 西濃運輸/EVトラックを初導入、市川支店に2台 (03月02日) 2022年03月02日
- 三菱自動車/日本郵便、東電HD等と脱炭素化推進の実証実験着手 (11月18日) 2021年11月18日
- 日本GLP等/ALFALINK相模原で自動運転バス運行へ (11月10日) 2021年11月10日
- 伊藤忠、いすゞ等/バッテリー交換式EVトラック開発へ (09月21日) 2021年09月21日
- DHLジャパン/東京DCに電動3輪バイク10台導入 (09月01日) 2021年09月01日
- ヤマハ発動機など/自動運転EV用いた構内搬送サービス開始 (09月01日) 2021年09月01日
- 川崎重工、日本郵便/五輪会場周辺で電動3輪ビークルの実証実験 (07月26日) 2021年07月26日
- 三菱ふそう/スマホでeCanterの運用シミュレーション可能に (07月15日) 2021年07月15日
- 日野/EVベンチャーと次世代商用車開発、2022年に試作車 (04月27日) 2021年04月27日
- 日野・関電/新会社設立、EVトラックのサブスクサービス提供 (04月22日) 2021年04月22日
- 日本郵便/首都圏8郵便局にaidea社の電動3輪バイク導入 (04月09日) 2021年04月09日
- 三菱ふそう/「eCanter」をオーストラリア市場に投入 (04月08日) 2021年04月08日
- いすゞ、日野、トヨタ/小型トラックの電動化等で協業 (03月24日) 2021年03月24日
- ブレイズ/3輪EVデリバリーバイクの予約販売開始 (01月20日) 2021年01月20日
- 日野自動車/独TRATONと電動車の企画・提供で協業 (10月28日) 2020年10月28日
- 日野自動車/中国BYD社と商用EV開発で合弁会社設立へ (10月21日) 2020年10月21日
- 三菱ふそう/DBシェンカーへ小型EVトラック36台納車 (10月15日) 2020年10月15日
- 日本マクドナルド/デリバリーにEV3輪バイク、年内320台導入 (10月05日) 2020年10月05日
- 三菱ふそう/名鉄運輸の新物流拠点にEV小型トラック5台納車 (09月24日) 2020年09月24日
- 小泉環境大臣/ラストワンマイル配送車両のEV化を強力に支援 (09月11日) 2020年09月11日
- 佐川急便/EVメーカーと電動配送車を共同開発、自動運転も視野 (06月16日) 2020年06月16日
- UPS/荷主のカーボンオフセットを追加補助、実質2倍に (06月01日) 2020年06月01日
- ヤマト運輸/EVウォークスルートラックを初導入、いすゞ製 (02月14日) 2020年02月14日
- カンダHD/三菱ふそう製EVトラック「eCanter」導入 (01月29日) 2020年01月29日
- 三菱ふそう/アスクルの物流会社へ小型EVトラック2台納車 (01月22日) 2020年01月22日
- 日本郵便/新宿でEVバイク始動、20年度末までに2200台導入 (01月17日) 2020年01月17日
- 日本郵便/銀座で電気配送車の運用開始、東京五輪までに800台導入 (11月13日) 2019年11月13日
1/1