シーオスは2月19・20日の2日間、物流関連補助金セミナーをオンライン開催する。
令和7年度は物流関連の設備投資向け補助金が大幅に拡充され、省力化や自動化、DX支援から倉庫や物流センターの建設、マテハン設備の導入まで対応するもの、また1案件で最大50億円の補助が出るものなど、幅広く活用できる。
セミナーでは、採択率平均87%の実績を誇るProfit Consultingの神農健一氏を講師に迎え、各補助金の概要と最新情報を説明する。
申込時に、質問や特に知りたいことなどを受け付ける。
【このような方におすすめ】
・最新情報や今年度ならではの情報を知りたい
・省人化機器の導入計画があるが、補助金を活用したい
・物流/倉庫/運送に関する補助金はどんなものがあるか知りたい
・自社が補助金対象になるのか、どんな補助金を使えるか分からない
・様々な補助金があり、どれが適するか不明
・補助金の申請を考えているが、事務手続きが不安
■開催概要
日時:2月19日(水)15:00~16:00、2月20日(木)12:05~13:05
形式:オンライン(Zoom)
参加費:無料(事前申込制)
■アジェンダ
・【新年度】新設補助金の紹介
・【新年度】変更点や要件について
・物流特化型の補助金
・物流関連の採択事例
・対象となる企業規模分類とは
・対象となる経費とは
・受給までの全体スケジュールと補助金入金までの流れ
【PR】三井物産AMHD/2月19・20日に埼玉県加須市の物流施設で内覧会