ロジスティクス・SCM+流通フェアは7月2日、大手町サンケイプラザ3Fで開催される。
特別講演は、日産自動車 SCM本部 副本部長の安藤康行氏が、「日産自動車における物流技術の取り組み」として、増大する海外物流へのSCM視点からのアプローチについて、紹介する。
午後の特別講演には、DHLサプライチェーンの河村修一社長が、受け身の3PLから攻めの3PLへをテーマに説明する。
■開催概要
日時:7月2日(火) 10:00~17:00
会場:大手町サンケイプラザ3F
東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-2258
セミナー :17セッション
定員:特別講演200名/セミナー各60名
展示:16小間17社
料金:無 料(入場、特別講演・セミナー受講、展示閲覧)
特別講演・セミナー受講:事前登録制
■セミナープログラム
・特別講演(午前)
10:00~11:00
日産自動車における物流技術の取り組み
~増大する海外物流へのSCM視点からのアプローチ~
安藤 康行 氏/日産自動車
SCM本部 副本部長 兼 部品物流エンジニアリング部 部長
・特別講演 (午後)
15:45~16:45
受け身の3PLから攻めの3PLへ
河村 修一 氏/DHLサプライチェーン
代表取締役社長
・A会場
A-1 11:10~12:10
成長という選択=ヴォイスという選択
内田 雅彦 氏/ヴォコレクトジャパン
代表取締役社長
A-2 13:00~13:40
欠品ゼロ・在庫削減の多拠点物流SCMソリューション
中川 健治 氏/ECO経営企画室
代表取締役
A-3 14:00~14:40
発地に納入、着地で回収。回送不要な国際レンタルコンテナの提案
吉村 正 氏/フジダン
経営企画部 部長
・B会場
B-1 11:10~12:10
簡単に短期で安価な「業務の見える化」が実現
梁田 憲治 氏/BPデザイナーズ
代表取締役社長
初芝 雅也 氏/ヘッドウォータース
KAIZEN事業部 事業部長
B-2 13:00~14:00
倉庫内の運用・システム改善がもたらす20%のコスト削減!
大橋 一朗 氏/フレックスシステムファーム
代表取締役
B-3 14:20~15:20
欠品を防ぎ、在庫を削減するための仕入計画
伊藤 公昭 氏/タイム・コマース
第1事業部 マネージャ
・C会場
C-1 11:30~12:10
変動に柔軟に対応する計画系の意思決定システム
堀部 寛貴 氏/JFEシステムズ
ソリューション企画部 企画グループ長
C-2 13:00~14:00
流通小売業界の複数拠点のシステム管理はこれで解決!
Hans O Sullivan 氏/StorMagic, Inc.
CEO
柳田 淑江 氏/ネットワールド
VDIグループ
C-3 14:20~15:00
成長型クラウド 運送業務管理システム DriveDoor
金子 亮 氏/トラックス
営業部
・D会場
D-1 11:35~12:15
リコール問題も早期解決!SCM完全追跡アプローチ
平澤 昌弘 氏/アプリソ ジャパン
ソリューションセールス部 ソリューション ディレクター
D-2 13:00~14:00
部品物流の需要予測から実行管理まで
杉本 浩二 氏/インフォアジャパン
(M3)ビジネスコンサルティング本部 ソリューションマネージャー
加来 裕章 氏/インフォアジャパン
ソリューション営業本部 シニアアカウントマネージャー
D-3 14:20~15:00
アルコールインターロックで世界中の飲酒運転ゼロへ
津田 敏男 氏/東海電子
営業推進部 部長
・E会場
E-1 11:35~12:15
グローバルSCMの最適化に寄与するサービスのご紹介
増見 孝之 氏/GXS
営業本部 アカウントエグゼクティブ
E-2 13:20~14:00
グローバルで勝ち抜くためのサプライチェーン戦略
勝川 宏明 氏/JDAソフトウェア・ジャパン
執行役員 コンサルティングサービス本部 本部長
E-3 14:20~15:00
国際ロジスティクスコスト削減とITソフトウエアの活用
宇野 修 氏/フォーソフトジャパン
事業開発日本代表
■詳細・申し込み
http://www.l-partner.co.jp/lfs/
■問い合わせ
ロジスティクス・パートナー
担当:北原
東京都港区芝浦3-2-16 田町イースト1003
TEL03-5439-9295
FAX03-5439-9297