ヤマト運輸は3月14日、ヤフーが運営する日本最大級のインターネットオークションサービス「ヤフオク!」で利用できるリーズナブルな配送サービス「ヤフネコ!パック」の発送窓口を拡大し、同日から全国のファミリーマート店舗から発送できるようになると発表した。
従来、「ヤフネコ!パック」を利用の際には、ヤマト運輸の直営店でのみ荷物の発送を受け付けていたが、新たにFamiポートを設置の全国約1万1500店のファミリーマート店舗で受付を開始する。
「ヤフネコ!パック」の発送窓口が飛躍的に増加し、「ヤフオク!」を利用する顧客の利便性が大きく向上する。
利用手順は、「ヤフオク!」出品時に、「かんたん取引」出品フォームを使い、配送方法に「ヤフネコ!パック」を選択する。
落札された後、落札者からの支払い連絡完了後、取引ナビ(ベータ版)でQRコードを発行し、近くのファミリーマート店舗に荷物とQRコードを持ちこむ。
ファミリーマート店内の「Fami ポート」にQRコードをかざし、申込券を発行する。申込券と荷物をレジに持ち込み発送手配をする(レジで送料の支払いはない)。
ファミリーマートから発送できる「ヤフネコ!パック」の配送サービスは、宅急便、宅急便コンパクト、ネコポス。
ヤマト運輸/ホテルで送り状を簡単発行可能に 全国300か所導入へ