フェデックス コーポレーションの子会社であるフェデックス エクスプレス(フェデックス)は、11月1日付で、松本義則マネージング ディレクター、ジャパン オペレーションズが、日本でのフェデックスの代表者の役割を務めると発表した。
<フェデックス エクスプレス マネージング ディレクター、ジャパン オペレーションズ 松本義則氏>
松本氏はこれまで通り、日本での空港および地上オペレーション業務、通関業務全般を管理するとともに、今後は日本に勤務する約2000人の従業員を率いていく。
松本氏は通関業務のエキスパートであり、長きにわたりフェデックス エクスプレスに勤務し、その成長と発展に寄与してきた。1988年に、日本における通関業務担当者として入社。1992年に同部門のマネージャーに 、1996年にはシニア マネージャーに昇進した。
2007年には、当時新設された新砂営業所(東京都江東区)での、24 時間の通関業務体制の立ち上げに尽力。2014年は、空港業務を統括する責任者として、関西国際空港内での北太平洋地区ハブの開設に携わった。同施設は、貨物の集約と積み替え拠点として、アジア太平洋地区、南北アメリカ大陸そして欧州の顧客の輸送ニーズに応える施設。
2015年には、マネージング ディレクターに昇進。日本での通関業務と、成田国際空港および関西国際空港での空港業務を統括し、2018年に、日本のオペレーション業務全てを担当する、マネージング ディレクター、ジャパン オペレーションズに就任した。
フェデックス/日中の越境EC市場参入を支援するハンドブック発行