LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





日本郵船/4~12月の売上高46.3%増、営業利益312.9%増

2022年02月03日/決算

PR記事

日本郵船が2月3日に発表した2022年3月期第3四半期決算によると、売上高1兆6759億5800万円(前年同期比46.3%増)、営業利益1979億9200万円(312.9%増)、経常利益6983億2700万円(472.0%増)、親会社に帰属する四半期純利益6922億1600万円(前期は523億6200万円の利益)となった。

主なセグメントの業績は、定期船事業が売上高1410億円(11.5%増)、経常利益5044億円(4359億円増)。航空運送事業が売上高1416億円(61.2%増)、経常利益564億円(317億円増)。物流事業が売上高6133億円(58.2%増)、経常利益456億円(282億円増)。不定期専用船事業が売上高7246億円(46.9%増)、経常利益939億円(798億円増)だった。

通期は、売上高2兆2000億円(36.8%増)、営業利益2650億円(270.4%増)、経常利益9300億円(331.9%増)、親会社に帰属する当期純利益9300億円(568.0%増)を見込んでいる。

 

日本郵船/4~6月の売上高14.8%増、営業利益39.9%増

決算に関する最新ニュース

最新ニュース