LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





JILS/『超』入門!SCM担当者のための生産管理セミナー

2022年09月21日/セミナー

  • 関連キーワード
  • JILS

日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は10月19日から計3回の日程で、「『超』入門!SCM担当者のための生産管理セミナー(オンライン)」を開催する。

生産管理はメーカーの供給活動の中核を担う仕事であると同時に、より効果的な企業活動を目指すためのサプライチェーン・マネジメント(SCM)に不可欠な意思決定のプロセスでもある。

同セミナーは、若手SCM担当者と新任マネジャーが生産管理の基礎知識を習得するとともに、世界標準のSCMの「観点」から生産現場の活動を俯瞰することで、適切な「次の一手」を考えるきっかけとなることを目指す。

<<セミナーの詳細・申込はこちら>>

■開催概要
日時:10月19日(水)、10月26日(水)、11月2日(水) 計3回
各回18:30~20:30 (講義:90分+演習:20分+質疑10分)の日程で開催
形式:Zoomを活用したオンラインセミナー
対象:製造業・流通業・その他業種におけるSCM担当者と新任マネジャーなど
参加料:当協会会員44,000円(税込・1名あたり)
上記会員外55,000円(税込・1名あたり)

■プログラム
<1日目>
1.世界標準のSCMと生産管理
1-1 サプライチェーンとはなにか
1-2 SCMの目的とMP&C(Manufacturing Planning and Control)、生産管理の役割
2.SCMの観点から見た生産管理の活動と意思決定
2-1 生産の「実行」と「管理」
2-2 生産管理における2種類の計画

<2日目>
3.生産の「実行」と「管理」:工場管理とQCD
3-1 製造指図書
3-2 工程管理・日次生産計画
4.生産の「実行」と「管理」:継続的改善
4-1 リーン/シックスシグマ
4-2 制約理論(TOC)

<3日目>
5.「独立需要」と生産計画
5-1 優先順位計画① マスター・スケジューリング(MS)
5-2 供給能力計画① ラフカット・キャパシティ・プランニング(RCCP)
6.「従属需要」と生産計画
6-1 優先順位計画② 部品展開と日程計画(MRP)
6-2 供給能力計画② 工場キャパシティーのシミュレーション(CRP)

■講師プロフィール
行本 顕(ゆきもと けん)氏

1974年生まれ。APICS認定インストラクター(CPIM-F・CLTD-F・CSCP-F)、法学修士。銀行員を経て2003年より国内消費財メーカーに勤務。生産管理・海外調達他を担当。2010~2012年にかけて米国の大手消費財ディストリビューターに常駐、S&OP を担当。日本初の APICS三科目認定インストラクターとして日本ロジスティクスシステム協会、日本生産性本部他での講演を中心にSCM普及活動を行っている。ストラテジックSCMコース第12期修了。JILS調査研究委員会委員・SCM推進会議座長。著書に「基礎から学べる!世界標準のSCM教本」(日刊工業新聞社)「全図解メーカーの仕事」(ダイヤモンド社)他。日刊工業新聞木曜版にて「ビジネスパーソンのためのSCM講座 サステナビリティ編」好評連載中。

■問い合わせ
日本ロジスティクスシステム協会
東京都港区海岸1-15-1 スズエベイディアム3F
業務管理部 セミナー担当宛
E-mail:shien@logistics.or.jp

関連記事

セミナーに関する最新ニュース

最新ニュース