LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





味の素、F-LINE/モーダルシフト優良事業者賞、連携・協働部門を受賞

2024年12月10日/3PL・物流企業

味の素は12月10日、味の素食品、F-LINEとともに、日本物流団体連合会が選出する令和6年度モーダルシフト優良事業者大賞表彰において、「モーダルシフト優良事業者賞」(連携・協働部門)を受賞したと発表した。

<表彰を受ける味の素の森正子物流企画部長>
20241210ajinomoto1 - 味の素、F-LINE/モーダルシフト優良事業者賞、連携・協働部門を受賞

賞は、日本物流団体連合会が創設した、モーダルシフト取り組み優良事業者を公表・表彰する制度で、「モーダルシフト優良事業者賞」(連携・協働部門)は、荷主や物流事業者等の連携・協働により、貨物、輸送区間、輸送モード等を広く組み合わせて、多くの関係者を包含するモーダルシフトの仕組みを構築した事業者の中で、特に秀逸な成果を達成した事業者に対して授与されるもの。

<モーダルシフトのフロー図>
20241210ajinomoto2 - 味の素、F-LINE/モーダルシフト優良事業者賞、連携・協働部門を受賞

今回の受賞では、荷主である同社、味の素食品社と物流事業者であるF-LINE社、船舶会社との連携・協働により、主要輸送区間の完全モーダルシフト化を実現し、物流課題であるトラック人材不足解消や環境負荷低減への貢献が認められた。

味の素グループでは、物流業界でのトラックドライバー不足や環境負荷の問題に早期から取り組み、製品等の輸送方法をトラックなどの自動車輸送から鉄道や海上輸送といった環境負荷が少ない方法へ転換するモーダルシフトの活動を行っており、2024年4月から9月における、当社の全国500Km以上の幹線輸送でのモーダルシフト率は約97%となっている。

今回の取り組みでは、主力生産・物流拠点である味の素食品社川崎工場、味の素川崎物流センター(ともに神奈川県)とF-LINE社西宮物流センター(兵庫県)を結ぶ主要区間の輸送において、味の素が先行し進めていたモーダルシフト化を味の素食品社からの出荷にも展開し、鉄道と船舶の増便により2024年4月に完全モーダルシフト化を達成、味の素食品社は前年と比較しCO2排出量を約80%削減することができた。

味の素グループは今後も物流領域において環境や人材に関する課題に向き合い、持続可能な物流体制を構築し、人・社会・地球のWell-beingに貢献していくとしている。

F-LINE/東京労働局と働き方改革に向けた取り組みで意見交換を実施

関連記事

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース