日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、神戸大学大学院経営学研究科の梶原武久教授と共同で、「ロジスティクス経営指標(KPI)調査2022(アンケート調査)」を実施する。
過去のJILSでのKPI調査の流れを引継ぎつつ、経営層に対して「ロジスティクスが経営的課題を解決する非常に強力な手段」であることを認識させ、日本企業の経営戦略としてのロジスティクスの地位を確立することを目指し、調査を行う。
回答期限は9月30日24時まで。回答者には、物流戦略やKPI利用状況などについて同業種とのベンチマーキングに活用できる、本調査の集計結果をまとめた報告書(PDF形式)を進呈する。
■対象業種
荷主企業(製造業、卸売業、小売業、その他業種)および上記業種の物流子会社を含む
■対象部門
ロジスティクス・物流部門(SCM部門などを含む)
■対象者
上記部門の管理者
※回答時間は20分程度
■問い合わせ
日本ロジスティクスシステム協会
調査担当:三谷(みたに)
E-mail:mitani@logistics.or.jp
【PR】JILS/ストラテジックSCMコースを10月4日開講、受講者募集