商船三井は7月30日、ナーブのVRソリューションを活用したバーチャル訪船コンテンツ「Vessel View VR」を導入したと発表した。
「Vessel View VR」の導入により従来は訪船の機会や内容を制限していた要素が緩和される。
第一弾として2018年3月に竣工した商船三井の次世代型自動車船「FLEXIEシリーズ」1番船“BELUGA ACE”がバーチャルに訪船可能になった。
本船は全長199.9m、全幅32.2mと巨大であるため、限られた時間で船内全域を見学可能な機会は多くない。また、従来の本船設計図や写真では、構造が直感的に把握しにくいという問題があった。
今回の取り組みでは、船内300か所で撮影した360度写真・動画をナーブのVRソリューションと組み合わせることでバーチャル訪船を可能とし、船内のさまざまな場所を直感的に把握可能になる。
■VRを活用した取組事例
http://www.mol.co.jp/pr/2018/18060.html