LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





ナイスグループ/関東物流センター新設、木材・建築資材の物流再構築

2019年03月14日/物流施設

  • 関連キーワード
  • 千葉

建築資材事業・住宅事業の「すてきナイスグループ」は3月13日、木材・建築資材の首都圏営業・物流体制を再構築し、「関東物流センター」を新設するなど、木材市場の再編を含めた新体制の確立についての方針を発表した。

<関東物流センター>
20190314nice 500x356 - ナイスグループ/関東物流センター新設、木材・建築資材の物流再構築

首都圏物流体制再構築の第1弾として、プレカット工場を併設している茨城県石岡市の茨城物流センター、千葉県君津市の木更津物流センター、神奈川県横浜市金沢区の横浜物流センターといった既存の総合物流センターに加え、埼玉県入間郡越生町に新たに「関東物流センター」を開設した。

この物流センターは、圏央道の圏央鶴ヶ島ICと関越自動車道・坂戸西スマートICからそれぞれ車で約30分のところに位置し、県道30号線を介して物流に適した交通至便な立地。圏央道により東名高速道路、中央自動車道、関越自動車道、東北自動車道、常磐自動車道等、主要な高速道路とのアクセスが実現し、各地からの集荷が大幅に容易かつ効率的になった。

埼玉県は、1都3県で最も注文住宅の着工戸数が多いにもかかわらず、同社はこれまで上尾市の「埼玉市場」と同越谷市の「越谷物流センター」の県中央部・東部2拠点体制で、建物価格のウエートが高い県西部は営業面でも、物流でも完全な空白地帯だったが、この物流センター開設により首都圏全域をカバーできる物流体制が整ったもの。

また、東京湾の湾岸部等で今後想定される大地震の津波被害等の予測から、同物流センターはBCPの面でも有効に機能する拠点になり得ると考えているという。

一方、首都圏では都市化が進んだことに加え、木材市場の加盟問屋の脱退等によりその役割を終えた木材市場、具体的に東京都東大和市多摩市場と埼玉県上尾市の埼玉市場については、「関東物流センター」の開設に伴い、営業部門の移転・統合および物流センターとしての機能の集約化を図り、それぞれ用地を売却。引き続き、首都圏の各物流センターの役割・機能と用地の資産価値等を考慮したうえで、首都圏営業・物流体制の再構築および最適化を推進していくとしている。

なお、これまでの課題として、「将来に向けさまざまな条件等を勘案した最適拠点の選定(エリアの絞り込み、総合物流センター化の推進、営業拠点と物流拠点の分離等)」「エリアごとの物流拠点の集約と合理化(近接拠点の総合物流センターへの統合など)」「存続させる各物流拠点の合理的かつ効率的な運用の追求(木材の加工やアッセンブルなど機能の集約、土地・建物等の有効活用、サード・パーティー・ロジスティクスの展開等)」「木材の加工・供給体制の強化(住宅のみならず、非住宅の中・大規模木造建築物に対する木材ニーズへの対応など)」「災害発生時における事業継続(BCP)と復旧・復興対応(災害に強い拠点づくり、復旧・復興資材の供給体制の確保等)を挙げていた。

■関東物流センター概要
所在地:埼玉県入間郡越生町大谷352
敷地面積:4万1347.12m2
建築面積:4318.53m2
構造・規模:鉄骨造地上1階建て
建物高さ:最高高さ…9.22m、軒高…9.11m

竣工日:1月17日
開設日:2月12日

関連記事

物流施設に関する最新ニュース

最新ニュース