VPP Japanは8月27日、シーアールイー、名鉄運輸、伊藤忠商事の大型物流センター計6拠点で、太陽光電力供給に関する長期的なパートナーシップを締結したと発表した。
6拠点では、VPPが施設の屋根に設置した太陽光発電システムで発電した電力を、施設に直接供給するサービス「オフグリ電力」を導入する。
シーアールイーの「ロジスクエア神戸西」「ロジスクエア川越II」で7月に稼働を開始するのを皮切りに、8~10月にかけて名鉄運輸の「埼玉支店」、伊藤忠商事の「アイミッションズパーク市川塩浜」、シーアールイーの「ロジスクエア狭山日高」「ロジスクエア三芳」で順次稼働を予定している。
このサービスにより、施設側は投資負担なしで太陽光電力を安価に利用できるほか、災害停電時の電源としても利用する事が可能になる。
今回の物流センターへの導入では、施設電力使用量の最大約50%について、太陽光電力への転換を目指す。晴れている時間帯は全使用電力を太陽光電力で賄う事も可能で、屋根への太陽光パネル設置による夏場の遮熱効果や、空調電力使用の抑制も期待できる。
また、VPPでは将来的に同サービスで発電した電力をEVトラックの電源として供給し、物流モビリティのクリーン化を目指すほか、災害停電時にEVトラックへ電源供給することで、物流機能の維持に役立てることも検討している。
SGHD/ESG指数「FTSE Blossom Japan Index」構成銘柄に選定