エアロネクスト、モンゴルのNewcom Group、セイノーホールディングス(HD)、KDDIスマートドローンは11月17日、同月13日にモンゴル国ウランバートル市で、ドローンによる血液輸送の実証実験に成功したと発表した。
ルートは、国立輸血センター、モンゴル国立医科大学付属モンゴル日本病院間の往復約9.5km。ウランバートル市は標高1300mにあり、また当日は外気温-15℃という過酷な環境下、日本での「レベル4(有人地帯における補助者なし目視外飛行)」に該当する、第三者上空における自動航行による飛行を実施した。
<ウランバートル市内を血液を載せて飛行する物流専用ドローンAirTruck>
今回の実証飛行は、モンゴル国民間航空庁(通称MCAA)、ウランバートル市、土地測量地図庁、気象環境調査庁の支援・協力のもと、エアロネクストの運航技術チームが行ったもので、モンゴル国民間航空庁から正式な許可承認を得た輸配送用途の飛行としては、モンゴル国で初となる。
また、同実証実験は今年9月にウランバートル市で開催された「新スマート物流シンポジウム」において、社会実装に向けて発足した、同国ワーキンググループの活動の第一歩となる。
今後も、ドローンによる医療定期配送網構築を目指しており、モンゴルの社会課題や住民のニーズに沿った新スマート物流SkyHubの構築による社会インフラの整備を推進し、モンゴルの社会課題解決に貢献していく考えだ。
新スマート物流/岩手県岩泉町でドローンを組み込んだ共同配送実施