千葉市は12月20日、都市部でのドローン等を活用した宅配サービスの実証実験を、同市美浜区若葉で実施した。
<ドローンポートを介したドローンと自動配送ロボットの連携>
<マンション内のセキュリティを通過する配送ロボット(千葉市提供)>
実証実験は、ドローン運行事業を手がけるダイヤサービスを実施主体とした共同企業体(SBS即配サポート、日本調剤、三井不動産レジデンシャルサービス、ブルーイノベーション、千葉市)が、国土交通省の実証事業「無人航空機等を活用したラストワンマイル配送実証事業」の採択を受けて実施したもの。
千葉市美浜区にある若葉3丁目公園内をドローンが手動操作で数百m飛行し、マンション付近に設置したドローンポートに着陸。ドローンポートを介して、医薬品を想定した荷物を地上配送ロボットへ受け渡し、高層マンション個宅の玄関前まで配送する一連の過程を実証した。
当初、ドローンの制御は千葉県船橋市にあるSBS即配サポートの倉庫から遠隔で行う計画だったが、通信トラブルにより急遽、現地のオペレーターによる手動操作へと変更。ドローンポートへの着陸のみ自動操縦で行ったことで、同実証の要であるドローンと自動配送ロボットの連携に関しては無事実証することができた。
<千葉市ドローン宅配構想のルートと、これまでの実証実験概要>
千葉市は、ドローンや自動走行ロボットの国家戦略特区に指定されており、東京湾臨海部の物流倉庫から幕張新都心まで東京湾上空飛行を行い、海上から花見川を遡上し、若葉住宅地区のマンションへ宅配を行う「千葉市ドローン宅配構想」を掲げ、2016年から計9回にわたる実証実験を行ってきた。
前回(2022年12月)の実験までに、飛行レベル3(無人地帯での目視外飛行)での運航管理システムによる一対多運航を実証しており、10回目となった今回の実証実験でラストワンマイル最後の課題をクリアしたことで、ドローン宅配構想での一連の動きを全て実証することができた。
実証実験終了後、現地を視察に訪れていた千葉市の神谷 俊一市長は、「ドローン宅配構想では2016年以降の実証実験で飛行ルートについては検証を終えており、今回、最後の検証要素だったラストワンマイルの配送を実証することができた。最後の課題を実証できたことで、市街地でのドローン配送がまた一歩実現へと近づいた」と実証実験への感想を述べた。
その上で、「今後はレベル4で都市部をどう飛行していくかや、ビジネス化に向けた収益化モデルをどのように組み立てていくかなどを検討し、都市部でのドローン配送の社会実装がより早期に実現するよう、事業者によるドローン配送のサービス化に向けた取り組みを最大限支援していきたい」と語った。
SBSHD/日本精工の物流子会社NSKロジスティクスがグループ企業に