LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





商船三井/内航モジュール船による洋上風車基礎部材輸送開始

2024年04月15日/IT・機器

商船三井は4月15日、JFEエンジニアリングと海上運送契約を締結した。

<新造モジュール船のイメージ図>
20240415mol1 - 商船三井/内航モジュール船による洋上風車基礎部材輸送開始

<左から商船三井ドライバルク 平田浩一社長、JFEエンジニアリング 四方淳夫副社長>
20240415mol2 - 商船三井/内航モジュール船による洋上風車基礎部材輸送開始

また、商船三井は、泰州三福重工集団(Taizhou Sanfu Ship Engineering Co., Ltd. )と、投入予定の新造モジュール船の建造に関する造船契約を締結した。日本初となる内航モジュール船による洋上風車基礎部材輸送となる。

船は2026年春の竣工を予定し、その後、JFEエンジニアリングが2024年4月に操業を開始した、洋上風力発電用基礎であるモノパイルの製造拠点(岡山県笠岡市)から、国内洋上風力発電建設予定地に向けた洋上風力基礎の内航海上輸送に従事し、商船三井ドライバルクの管理のもと、商船三井内航が運航予定だ。

船は先行する欧州市場で実績を積んだ最新のデザインをベースに設計されており、非自航台船と比較して高い耐候性能を有することに加え、ダイナミックポジショニングシステム(DPS: 自動船位保持装置)を搭載し、貨物を風車建設サイトのSEP船へ直渡しすることも検討可能。

モジュール船は、フラットな甲板を有し、モノパイルやタワー、ブレード、ナセル、浮体基礎といった風車部材を船尾・船側方向から多軸台車等を用いて直接積み込むことが可能なだけでなく、あらゆる大型重量物の輸送に対応することが可能だ。

今後、国内洋上風力発電の進展とともに、風車部材の国内輸送における需要拡大が見込まれるため、様々な場面での活躍が期待されている。また、商船三井ドライバルクは現在、載貨重量3700トン級のモジュール船を定期用船の上、陸上・洋上風車部材やプラント貨物、舶用機器等のアジア近海への輸送サービスを展開しており、このモジュール船の運航ノウハウを生かし、本件でも海上運送における顧客ニーズに応えていく、としている。

■モジュール船主要目
船籍:日本
全長:約150m
全幅:約30m
計画喫水:約5.2m
載貨重量:1万3000トン
特徴:ダイナミックポジショニングシステム搭載(SEP船への直渡しを検討)、フラッシュデッキ(貨物積載部に突起の無い全面フラットな甲板)、バッテリーを搭載した電気推進システムの採用

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース