LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





ROMS/bud梱包出荷サポートの物流拠点に小型自動倉庫を導入

2025年01月07日/IT・機器

PR記事

小型自動倉庫を提供するROMSは1月7日、bud梱包出荷サポート(bud)の物流センターに自動倉庫「Nano-Stream(ナノ・ストリーム)」を導入すると発表した。

<「ナノ・ストリーム」のイメージ図>
20250107ROMS01 710x567 - ROMS/bud梱包出荷サポートの物流拠点に小型自動倉庫を導入

「ナノ・ストリーム」は、高い柔軟性と拡張性を重視し開発された、着脱可能なクレーンとケース搬送AGVを使った小型自動倉庫。

規模が小さいため100m2という小規模スペースから導入可能で、既存の倉庫運営を中断することなく設置・稼働を開始できる。

AGVの台数や走行レーン数、着脱可能なクレーン台数、入出庫ステーションを増やすことで、一時的に処理能力を挙げることができ、繁忙期への柔軟性が高いのも特徴だ。

<導入に際した判断ポイント>
20250107ROMS02 710x399 - ROMS/bud梱包出荷サポートの物流拠点に小型自動倉庫を導入

budが求めるスタッフへの負担解消を目的とした「省人化」に、ROMSのアプローチが合致したことで、今回の導入に至ったという。

なお、「ナノ・ストリーム」の導入を含む省人化を目的としたbudの取り組みは、国土交通省の令和5年度補正予算等事業 物流施設におけるDX推進実証事業として採択されている。

■導入の詳細
用途:保管・GTP(Goods To Person)
場所:新潟県、朝日第2物流センター(既存センター)
規模:約170m2
時期:2025年2月予定
商材:EC関連商材

ROMS/ロジウィルの物流センターに自動倉庫を導入

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース