パルシステム連合会は8月21日、東京都稲城市で特別企画「おしごと体験&検査センター実験教室」を開催する。
小学生とその家族を対象に、物流、IT、商品検査を体験し「注文した商品が安全に届くまで」を学んでもらう。
おしごと体験は、パルシステムの物流センターで実際に使用されている仕分け機やオリジナル動画、タブレットなどを使って宅配の仕組みを学ぶ。所要時間は50分ほど。
商品検査センターでは、施設を見学して検査の様子を見た後、インクの色を分離する「ペーパークロマトグラフィー」実験を行う。所要時間は60分ほど。
パルシステムでは2023年8月からおしごと体験企画を開催しており、累計1100人以上が参加しているが、好評の2企画が同時開催されるのは2回目という。
■開催概要
日時:8月21日(午前10~12時、午後1時半~3時半)
会場:パルシステム稲城センター(東京都稲城市百村2111)
申し込み先:https://forms.gle/DJKf9UMXZ8utHjoo7
パルシステム/夏休みの自由研究に、物流×IT「おしごと体験」を全9日開催