LNEWS編集部 松見が執筆したニュース一覧
- 花王/仙台の代替出荷へ (04月07日) 2011年04月07日
- ヤマトHD/寄付金は民間でできる最大限のものを目指した (04月07日) 2011年04月07日
- ファミリーマート/越谷常温センター稼動 (04月07日) 2011年04月07日
-
- プロロジス/物流人材育成講座「プロロジスアカデミー」東京・大阪で6月開講、初参加企業を募集中
- +A/体験・相談ができる物流ロボット見学会、5~7月開催
- ラサール不動産/5月29・30日に「ロジポート尼崎2」竣工前内覧会を開催
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- セイノー情報サービス/「企業のIT機器運用サポート」ウェビナー5月30日開催
- CBRE/6月3・4日に大田区「京浜島ロジスティクスセンター」内覧会を開催
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- 三和建設/「倉庫建設計画時の結露対策事例」セミナー6月4日開催
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- コリアーズ/6月11・12日に神奈川県相模原市「橋本ロジスティクスセンター」で内覧会を開催
- CBRE/6月5・6日に千葉県野田市の物流施設2件で内覧会
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- CBRE/5月23日に滋賀県湖南市の大規模マルチ型物流施設で竣工前内覧会&市況セミナー
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- 日通総研/トラック輸送の実態をとことん解説 (04月07日) 2011年04月07日
- フェアウェイ/製造業向け需給調整/生産計画支援システム発売 (04月07日) 2011年04月07日
- ヤマトHD/救援物資輸送協力隊、現在1日80人投入 (04月07日) 2011年04月07日
- 日立物流/企業の復興支援サービス開始 (04月07日) 2011年04月07日
- JX日鉱日石エネルギー/専任チームでガソリンスタンド設備復旧 (04月07日) 2011年04月07日
- SGモータース/3温度帯管理機能搭載車両を開発 (04月07日) 2011年04月07日
- 上組/義援金5000万円、社員組合等から620万円の募金 (04月07日) 2011年04月07日
- 西濃運輸/配達所要日数通常に、着払い、代金引換サービス再開 (04月07日) 2011年04月07日
- NCA/5月1日以降の日本発国際航空貨物燃油サーチャージ適用額変更 (04月07日) 2011年04月07日
- 大東港運/食品卸の増資1億円を引受 (04月07日) 2011年04月07日
- 日通総研/震災の影響で国内貨物総輸送量3.8%~3.3%減 (04月06日) 2011年04月06日
- イオングローバルSCM/新社長にジェンクグロル氏 (04月06日) 2011年04月06日
- ABCマート/物流費21.6%増 (04月06日) 2011年04月06日
- ソニー/国内外の生産拠点で部品調達状況により生産調整 (04月06日) 2011年04月06日
- JILS/4月26日にロジスティクスの復旧・復興支援緊急セミナー開催 (04月06日) 2011年04月06日
- ニチレイ/宮城県の2物流センター、4月中旬に部分的再開 (04月06日) 2011年04月06日
- キユーソー流通システム/第1四半期の売上高4.7%増、営業利益47.5%増 (04月06日) 2011年04月06日
- ヤマト運輸/3月の宅急便0.6%増 (04月06日) 2011年04月06日
- トヨタ/セントラル自動車相模原工場、4月11日生産再開 (04月06日) 2011年04月06日
- 国交省/緊急物資、延べ輸送先1466地点に (04月06日) 2011年04月06日
- フェアウェイソリューションズ/需給調整・在庫可視化セミナーを開催 (04月06日) 2011年04月06日
- 国交省/国連機関が日本の航空の安全を確認とIATA発表 (04月06日) 2011年04月06日
- 日本製紙グループ/岩沼工場が一部操業再開 (04月06日) 2011年04月06日
- 近鉄エクスプレス/3月の輸出混載重量は5.1%減 (04月06日) 2011年04月06日
- 鴻池運輸/関空のグループ会社3社の社名を変更 (04月06日) 2011年04月06日
- DHL/欧州委員会から日本への救援物資を無償輸送 (04月06日) 2011年04月06日
- フットワークエクスプレス/山形県全域など荷受停止エリア一部解除 (04月06日) 2011年04月06日
- ニトリ/4月10日、関東物流センター全面復旧 (04月05日) 2011年04月05日
- ヤマタネ/横浜ロジスティクス入居し、神奈川国分に転貸借 (04月05日) 2011年04月05日
- 日立物流/子会社がタイの物流会社の株式取得 (04月05日) 2011年04月05日
- 大日本住友製薬/東京物流センターで故障、3月28日以降正常に (04月05日) 2011年04月05日
- ヤマト運輸/青森県、秋田県、山形県、福島県で宅急便サービス拡大 (04月05日) 2011年04月05日
- AMB/アジアの開発施設3万3570㎡を成約、2011年も既に7件契約成立 (04月05日) 2011年04月05日
- ニトリ/2010年の輸送コンテナ数は15%増の6万1300本 (04月05日) 2011年04月05日
- 国交省/RORO船、常陸那珂~苫小牧航路の運航再開 (04月05日) 2011年04月05日
- イーソーコ総合研究所/イートランクルーム.comを開始 (04月05日) 2011年04月05日
- 豊田自動織機/ベトナムにフォークリフト用部品の生産子会社を設立 (04月05日) 2011年04月05日
- 国際石油開発帝石/千葉鉱業所の天然ガス生産再開 (04月05日) 2011年04月05日
- 西濃運輸/宮城県の一部で4月5日から集荷・配達再開 (04月05日) 2011年04月05日
- 阪急阪神エクスプレス/3月の航空貨物混載重量は8.4%増 (04月05日) 2011年04月05日
- 日本トランスシティ/鹿島地区の一部拠点で保管貨物に被害 (04月05日) 2011年04月05日
- エーアイテイー/売上高は34.8%増、営業利益25.5%増 (04月05日) 2011年04月05日
- 商船三井/最適トリムシステムで自動車船・最大4%の省エネ効果 (04月05日) 2011年04月05日
- 日本郵船/9年連続で社会的責任投資の代表指標銘柄に選定 (04月05日) 2011年04月05日
- 川崎汽船/ドイツ重量物輸送船社SALグループを完全子会社化 (04月05日) 2011年04月05日
- ミニストップ/震災復興推進で東北商品・物流復興担当を新設 (04月04日) 2011年04月04日
- ティーエルロジコム/日本レコードセンターの株式取得 (04月04日) 2011年04月04日
- 味の素物流/佐賀県にドライ事業部受注センターを開設 (04月04日) 2011年04月04日
- 大和物流/中国に現地法人設立し、最適物流サポート (04月04日) 2011年04月04日
- 日立建機ロジテック/日立建機コメックと合併 (04月04日) 2011年04月04日
- 佐川急便/時間帯サービス、飛脚TOP便、飛脚メール便再開 (04月04日) 2011年04月04日
- 富士物流/東日本大震災に義援金300万円 (04月04日) 2011年04月04日
- 日本郵船/救援物資をコンテナトレーラーで無償輸送 (04月04日) 2011年04月04日
- ゼロ/グループの子会社2社の合併発表 (04月04日) 2011年04月04日
- 郵船ロジスティクス/郡山営業所再開 (04月04日) 2011年04月04日
- 福山通運/被災地域の再開進む (04月04日) 2011年04月04日
- 日本郵船/新造ばら積み船竣工、台湾電力会社向け石炭輸送 (04月04日) 2011年04月04日
- 全ト協/「近代化基金運営要領」に規定する激甚災害と認定 (04月04日) 2011年04月04日
- TNT/ベスト・ライフサイエンス・ロジスティクス・サービス・プロバイダ賞 (04月04日) 2011年04月04日
- SGモータース/川崎工場新設、群馬工場新築移転 (04月04日) 2011年04月04日
- アマゾンジャパン/愛知県常滑市に物流センターオープン (04月01日) 2011年04月01日
- ヨークベニマル/仙台市内に仮設物流センター確保 (04月01日) 2011年04月01日
- コーセー/東北流通センター復旧 (04月01日) 2011年04月01日
- 物流BIZ/千葉県1件、空き倉庫追加 (04月01日) 2011年04月01日
- 豊田通商/物流子会社2社を経営統合 (04月01日) 2011年04月01日
- オートバックスセブン/東日本ロジスティクスセンター、完全復旧に1か月 (04月01日) 2011年04月01日
- NECロジスティクス/物流用語集をネットで公開 (04月01日) 2011年04月01日
- GXS/企業コミュニティ管理のRollStream社を買収 (04月01日) 2011年04月01日
- 日立情報/製造・流通業向け業務パッケージ、中国でクラウドで開始 (04月01日) 2011年04月01日
- アジェントリクス・エーピー/サプライチェーンを充実したサイトに (04月01日) 2011年04月01日
- ヤマト運輸/岩手県、宮城県発着のクール宅急便再開 (04月01日) 2011年04月01日
- 日通/救援物資を運び続けていることに新入社員と誇りを分かち合う (04月01日) 2011年04月01日
- SGホールディングス/物流の進化にグループの総力を結集 (04月01日) 2011年04月01日
- 日本郵船/入社式で「海運業プラスアルファで顧客満足」 (04月01日) 2011年04月01日
- 郵便事業/ゆうパック事業、5年で単年度黒字化へ (04月01日) 2011年04月01日
- JX日鉱日石エネルギー/3月の軽油卸価格8.6円値上げ (04月01日) 2011年04月01日
- 出光/3月分の軽油卸価格8.3円値上げ (04月01日) 2011年04月01日
399/414