調査・統計に関するニュース一覧
行政、自治体、業界団体、研究機関、調査会社等による物流分野における調査・統計に関するニュースを掲載しています。
- 財務省/10月上旬分貿易統計、輸入52.8%増 (10月31日) 2017年10月31日
- JAL/4~9月の貨物郵便収入は14.8%増の430億円 (10月31日) 2017年10月31日
- 軽油インタンク価格/9月は1.1円値上がり (10月31日) 2017年10月31日
-
- 三井物産AMHD/北海道「DPL札幌南」の内覧会10月7~9日開催
- セイノー情報サービス/「物流コスト最新動向」テーマに9月30日セミナー開催
- 野村不動産/26年2月竣工予定「Landport仙台岩沼」現場見学会を9月30日開催
- CBRE/神奈川県「AS-LOGI綾瀬」の完成披露内覧会10月2・3日開催
- ロジスティード/資料「物流の付帯業務でよくある非効率の解決法」を公開
- Roboware/ウェビナー「事例でわかる!失敗しない仕分け自動化の進め方」9月18・19・22日開催
- JILS/関西・中部・九州で「物流改善事例発表会」開催
- マイナビ/「TECH+セミナー 物流DX 2025 Oct. 物流の転換点、企業が取るべき次の一手」10月7日開催
- CRE/「デジタル化と配送効率化の成功事例」テーマに10月3日セミナー開催
- 経産省/9月の原油輸入量2.0%減、2か月連続で前年を下回る (10月31日) 2017年10月31日
- 国交省/8月の国際航空貨物はトンベースで12.5%増 (10月31日) 2017年10月31日
- 日本郵便/9月の引受郵便物1.4%減の15億2752万通(個) (10月30日) 2017年10月30日
- トヨタ、日産、ホンダ/9月の生産台数、日産のみ国内、海外、トータルで増 (10月30日) 2017年10月30日
- 国交省/8月のトラック輸送、特別積合せ貨物2.2%増 (10月27日) 2017年10月27日
- 成田国際空港/2017年度上期の仮陸揚貨物量、2期連続で最高値を更新 (10月26日) 2017年10月26日
- 航空貨物運送協会/9月の国内宅配個数は0.94%増 (10月26日) 2017年10月26日
- CBRE/三大都市圏の賃貸大型物流施設、首都圏空室率は5.8%に上昇 (10月24日) 2017年10月24日
- JAL/9月の国際貨物は18.1%増、国内貨物1.9%増 (10月24日) 2017年10月24日
- 日本産業車両協会/9月のフォークリフトトラック生産台数0.8%減 (10月23日) 2017年10月23日
- 航空貨物運送協会/9月の重量ベースの輸出は18.13%増、輸入11.51%増 (10月20日) 2017年10月20日
- 物流系の平均時給/68か月連続アップ、ドライバー中型・大型は0.9%減 (10月19日) 2017年10月19日
- 財務省/9月分貿易統計、輸出は14.1%増、輸入12.0%増 (10月19日) 2017年10月19日
- 成田空港/国際航空貨物取扱量、累計6000万トン達成 (10月16日) 2017年10月16日
- JR貨物/2017年度上半期の輸送動向、コンテナ貨物4.0%増 (10月11日) 2017年10月11日
- JR貨物/9月のコンテナ貨物輸送量7.7%増 (10月11日) 2017年10月11日
- 米国/9月度のアジア主要10か国発のTEU実績8.9%増、過去最高 (10月11日) 2017年10月11日
- 日通/9月の鉄道コンテナ8.1%増、北海道地区で21.9%増 (10月10日) 2017年10月10日
- 西鉄/9月の航空輸出混載重量18.0%増 (10月10日) 2017年10月10日
- 近鉄エクスプレス/9月の輸出混載重量8.1%増 (10月06日) 2017年10月06日
- 財務省/9月上中旬分貿易統計、輸出は14.8%増、輸入14.6%増 (10月06日) 2017年10月06日
- ヤマト運輸/9月の宅急便0.4%増 (10月05日) 2017年10月05日
- 国内景気/4か月連続で改善、運輸・倉庫業は0.6ポイント増 (10月04日) 2017年10月04日
- 阪急阪神エクスプレス/9月の航空輸出取扱重量、9.7%増 (10月04日) 2017年10月04日
- サカイ引越センター/9月度の売上高11.8%増の56億円 (10月03日) 2017年10月03日
- 東京港/2017年上半期の外貿コンテナ取扱個数は過去最高の219万TEU (10月02日) 2017年10月02日
- ANAグループ/8月の国際線貨物重量11.9%増 (10月02日) 2017年10月02日
- 軽油インタンク価格/8月は0.4円値上がり (10月02日) 2017年10月02日
- 経産省/8月の原油輸入量6.5%増 (10月02日) 2017年10月02日
- 日本郵便/8月のゆうパック27.4%増の6502万個、郵便物等総数は2.4%減 (09月29日) 2017年09月29日
- 財務省/9月上旬分貿易統計、輸出は7.1%増、輸入1.1%増 (09月29日) 2017年09月29日
- トヨタ、日産、ホンダ/8月の生産台数、トヨタのみ国内、海外、トータルで減 (09月29日) 2017年09月29日
- 日本船主協会/スエズ運河通航料は減少続く (09月28日) 2017年09月28日
- 富士経済/次世代物流システム市場、2025年には8496億円規模に (09月28日) 2017年09月28日
- 航空貨物運送協会/8月の国内宅配個数は2.04%増 (09月27日) 2017年09月27日
- 宅配便/荷物の発送は、持ち込み (09月26日) 2017年09月26日
- 業務用無人機(ドローン)市場規模/2022年に1570億円、物流分野に期待 (09月25日) 2017年09月25日
- JAL/8月の国際貨物は21.3%増、国内貨物6.9%増 (09月22日) 2017年09月22日
- 航空貨物運送協会/8月の重量ベースの輸出は16.04%増、輸入11.51%増 (09月22日) 2017年09月22日
- 日本産業車両協会/8月のフォークリフトトラック生産台数7.1%増 (09月22日) 2017年09月22日
- 物流系の平均時給/67か月連続アップ、構内作業は4.9%増 (09月20日) 2017年09月20日
- 財務省/8月分貿易統計、輸出は18.1%増、輸入15.2%増 (09月20日) 2017年09月20日
- 物流システム機器生産出荷売上/調査開始以降最高の4625億円 (09月15日) 2017年09月15日
- JR貨物/8月のコンテナ貨物輸送量5.2%増 (09月13日) 2017年09月13日
- 成田・羽田空港/8月の貨物総取扱量12.5%増で17か月連続のプラス (09月12日) 2017年09月12日
- 日通/8月の鉄道コンテナ3.7%増、北海道地区で8.5%増 (09月11日) 2017年09月11日
- 米国/8月度のアジア主要10か国発のTEU実績6.6%増、過去最高 (09月11日) 2017年09月11日
- 西鉄/8月の航空輸出混載重量15.7%増 (09月08日) 2017年09月08日
- 財務省/8月上中旬分貿易統計、輸出は12.7%増、輸入5.5%増 (09月08日) 2017年09月08日
- 近鉄エクスプレス/8月の輸出混載重量9.6%増 (09月07日) 2017年09月07日
- ヤマト運輸/8月の宅急便2.6%増 (09月06日) 2017年09月06日
- 阪急阪神エクスプレス/8月の航空輸出取扱重量、11.0%増 (09月05日) 2017年09月05日
- 産業用製品の購買者に訴求/Eコマース、アフターサービス、品質、3D印刷 (09月04日) 2017年09月04日
- サカイ引越センター/8月度の売上高8.7%増の57億円 (09月04日) 2017年09月04日
- 日本郵便/7月の引受郵便物2.1%減の15億9975万通(個) (09月01日) 2017年09月01日
- ANAグループ/7月の国際線貨物重量11.3%増 (09月01日) 2017年09月01日
- 成田空港/国際航空貨物量の仮陸揚貨物量、開港以来の最高値 (08月31日) 2017年08月31日
- ネットショッピング調査/「再配達を依頼しない」が大幅増 (08月31日) 2017年08月31日
- 経産省/7月の原油輸入量6.5%増 (08月31日) 2017年08月31日
- 軽油インタンク価格/7月は0.1円値上がり (08月31日) 2017年08月31日
- 国交省/6月の国際航空貨物はトンベースで16.0%増 (08月31日) 2017年08月31日
- 国交省/6月のトラック輸送、特別積合せ貨物3.7%増 (08月31日) 2017年08月31日
- 財務省/8月上旬分貿易統計、輸出は20.2%増、輸入12.3%増 (08月30日) 2017年08月30日
- トヨタ、日産、ホンダ/7月の生産台数、トヨタのみ国内、海外、トータルで減 (08月30日) 2017年08月30日
- 航空貨物運送協会/7月の国内宅配個数は0.73%増 (08月25日) 2017年08月25日
- 運輸・倉庫の正社員不足/2.8ポイント増の60.9% (08月24日) 2017年08月24日
- 物流系の平均時給/66か月連続アップ、構内作業は4.5%増 (08月24日) 2017年08月24日
- 日本産業車両協会/7月のフォークリフトトラック生産台数7.1%増 (08月24日) 2017年08月24日
- ARC/製造業へのRFIDは普及が進んでいるが課題も多い (08月23日) 2017年08月23日
- JAL/7月の国際貨物は19.3%増、国内貨物1.2%増 (08月23日) 2017年08月23日
- 航空貨物運送協会/7月の重量ベースの輸出13.10%増、輸入19.94%増 (08月21日) 2017年08月21日
- 米国/7月度のアジア主要10か国発のTEU実績9.8%増 (08月21日) 2017年08月21日
- 財務省/7月分貿易統計、輸出は13.4%増、輸入16.3%増 (08月17日) 2017年08月17日
- 厚労省/トラックの労基法違反事業場83.3% (08月16日) 2017年08月16日
- CBRE/マルチテナント型物流施設、空室率改善 (08月16日) 2017年08月16日
- JR貨物/7月のコンテナ貨物輸送量0.2%増 (08月16日) 2017年08月16日
- 日通/7月の鉄道コンテナ0.3%増、九州地区で5.4%増 (08月10日) 2017年08月10日
48/82