最新ニュース一覧
- 大友ロジ/神戸営業所でドライバーが新型コロナ感染(04月06日)
- JR西日本不動産開発/第1弾物流施設を兵庫県加古川市で着工(04月05日)
- エスライン/愛知県丹羽郡大口町に0.98万m2の物流施設オープン(04月05日)
- 豊田自動織機/4パターン運転を実現する自動運転フォークリフト(04月05日)
- 霞ヶ関キャピタル/JR西日本不動産と物流施設を共同開発(04月05日)
- 豊田自動織機/欧米の最先端物流自動化システム2種を国内投入(04月05日)
- 日立物流/欧州とアジアで海外連結子会社を統合(04月05日)
- GLR/広島・西風新都で「(仮称)CBRE GI広島」内覧会(04月05日)
- アイオイ・システム/床面版プロジェクションピッキング開発(04月05日)
- SUBARU/半導体の供給支障で、国内生産拠点で生産調整(04月05日)
- キユーピー/連結子会社から持分法適用関連会社で物流部門消滅(04月05日)
- 大友ロジスティクスサービス/相模原市中央区に営業倉庫開設(04月05日)
- サカイ引越センター/3月度の売上高4.4%増の160.16億円(04月05日)
- ウェザーニューズ/船舶の座礁事故対策支援サービスを5月開始(04月05日)
- 阪急阪神エクスプレス/英国現地法人のロンドン本社移転(04月05日)
- セイノーHD/輸送事業のトランスフォームへ新組織(04月05日)
- WebKIT/3月の成約運賃指数、5ポイント減の121(04月05日)
- 丸和運輸機関/公益財団法人丸和財団を設立、奨学金制度用意(04月05日)
- 入社式/SGグループ200名増、対面、オンライン、中止と様々(04月02日)
- 大和物流/秦野中井物流センター竣工、1社が全棟賃貸(04月02日)
- オランダ日通/ヘルダーラント州ネイメーヘンに新倉庫開設(04月02日)
- キユーソー流通/12~2月の売上高0.2%減、営業利益43.8%減(04月02日)
- 日本気象協会/ニューノーマル時代の気象情報活用webセミナー(04月02日)
- ギークプラス、DHL/業務提携し、出荷効率を40%向上(04月02日)
- GLP×CBRE/30分で中部の物流不動産市場を解説(04月02日)
- 三菱地所/4月13・14日、ロジクロス春日部内覧会(04月02日)
- CBRE/4月14日、大阪府高槻市の物流施設計画地で説明会(04月02日)
- 東芝テック/大阪で4月21・22日、物流に効くRFID体験会(04月02日)
- CBRE/岐阜県各務原市の物流施設で竣工前現地個別見学会(04月02日)
- コープぐんま/群馬県藤岡市に3温度帯配送センター建設(04月02日)
- オプティマインド/自動配送ロボットの実証実験に参画(04月02日)
- F-LINE/永続的な物流競争力実現に芸北急送の株式を取得(04月02日)
- トナミHD/トナミ運輸の情報システム事業部で組織変更(04月02日)
- 丸和運輸機関/京大ラグビー場に4億円規模の天然芝・人工芝等寄附(04月02日)
- 三井倉庫HD/芝浦事業所で社員がコロナ感染(04月02日)
- 日本郵便/郵便法改正でサービスを見直し、土曜日配達休止(04月01日)
- CBRE GI/長谷工と千葉市稲毛区で6.5万m2物流施設開発へ(04月01日)
- いすゞ、ボルボ/戦略的提携本格開始、UDトラックス事業取得完了(04月01日)
- ニッコンHD/日本運輸伊勢崎営業所が1.39万m2の北千木倉庫竣工(04月01日)
- 福岡運輸HD/グループにサントスとグリーンステージが参画(04月01日)
- 近鉄エクスプレス/国内物流子会社2社を合併(04月01日)
- SBS東芝ロジ/北関東支店に棚搬送ロボットシステム導入(04月01日)
- 東芝テック/4月19日、RFID無料セミナーをオンライン開催(04月01日)
- 拓洋/4月13・14日、埼玉県越谷市の物流施設で竣工前内覧会(04月01日)
- SBSフレック/四国の日ノ丸急送を100%子会社化(04月01日)
- ユーピーアール/兵庫県の三木デポの第2倉庫を新設(04月01日)
- SBSロジコム/旭新運輸開発を子会社化(04月01日)
- 若松梱包運輸倉庫/飛高運送が若松梱包グループに参画(04月01日)
- 三井倉庫HD/ESG推進室を新設、ESG経営・サステナビリティ強化(04月01日)
- 鈴与/4月1日付組織変更、医薬品サービス事業部廃止(04月01日)
- SGフィルダー/「優良派遣事業者」として3回目の継続認定(04月01日)
- 川崎重工/ばら積運搬船「STELLA NAVIS」引き渡し(04月01日)
- JR貨物/2021年度事業計画発表、設備投資に396億円(03月31日)
- 東京建物/神奈川県綾瀬市に2.5万m2マルチ型物流施設を建設(03月31日)
- 福岡運輸HD/長崎県諫早市にグループ会社の冷凍冷蔵倉庫建設(03月31日)
- 鴻池運輸/トヨタ、熊本赤十字の燃料電池医療車実証実験に協力(03月31日)
- 日本郵便/2月の郵便物5.5%減、荷物8.2%減(03月31日)
- アスクル/東京都と災害時の物資調達・輸送等で協定締結(03月31日)
- GROUND/自律型協働ロボットのオンライン見学会開催(03月31日)
- SGHD/陸上競技部に村沢明伸選手ら3名が新加入(03月31日)
- 日本郵便、スギ薬局/愛知県で処方箋薬の配送サービス試行(03月31日)
- 鴻池運輸/農産品調達から海外バイヤーへの販売まで一貫サービス(03月31日)
- 豊田通商/米ジップラインとドローン物流サービスで提携(03月31日)
- キリンGL/社内インターンシップをオンラインで初開催(03月31日)
- 日東物流/4月1日付で経営理念、行動指針等を改定(03月31日)
- 全日空商事/沖縄での「手荷物当日配送サービス」拡大(03月31日)
- 軽油インタンク価格/2月は3.7円値上がり(03月31日)
- 経産省/2月の原油輸入量13.3%減、中東依存度93.3%(03月31日)
- 三井倉庫/東京都江東区の関係会社本社で新型コロナ感染(03月31日)
- 三菱倉庫/東京支店大井冷蔵営業所で新型コロナ感染者(03月31日)
- 大和ハウス/宮城県宮城郡利府町に4.8万m2の物流施設着工(03月30日)
- 日通総研/2021年度の国内貨物輸送、微増もコロナ前水準下回る(03月30日)
- 福山通運/福井県越前市で倉庫併設の物流ターミナル開設(03月30日)
- 日通/タイ現地法人中核2社の事業を統合(03月30日)
- センコーGHD/千葉県流山市の研修センター内に保育園オープン(03月30日)
- 財務省/3月上旬分貿易統計、輸出18.6%増、輸入3.8%増(03月30日)
- 国交省/シベリア鉄道利用でコストは高め、リードタイム約半分に(03月30日)
- SBSHD/日本物流未来ファンドが創友に投資(03月30日)
- 大和物流/改善事例発表大会を開催、計43件の改善事例の応募(03月30日)
- ヨコレイ/長崎物流センターを省エネ化、消費電力30%削減(03月30日)