JVCケンウッド、ゼンリン、ゼンリンデータコムは2月7日、業務用車両向けにドライブレコーダーで撮影した映像や走行軌跡情報のデータを活用した次世代テレマティクスサービスを提供するため、業務協働の覚書を締結したと発表した。
<業務協働のイメージ>

ゼンリンが提供する地図データを基に、ゼンリンデータコムのテレマティクスシステムにJVCケンウッド製の通信型ドライブレコーダーや、次世代IoT配車システム「CABmee」を搭載したタクシーが蓄積したプローブデータを活用。
業務車両を運転するドライバーや事業者に向けた事故低減のための具体的なアドバイスを行うなど、安心安全のためのよりきめ細やかな情報提供を目指す。
3社は、この業務協働を足掛かりに、JVCケンウッドのタクシー配車システムの知見やノウハウ、「車載」「映像」「無線」技術などの強みを、ゼンリンとゼンリンデータコムが持つ地図を利用した技術・ノウハウと融合し、幅広い業務用車両向けの次世代テレマティクスソリューションの拡大を目指すとしている。