日本郵便は5月27日、緊急事態宣言の解除を受けて、北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の一部郵便局の営業時間を延長すると発表した。
5月29日から当面の間、郵便窓口を10~17時(現在10~15時)、金融窓口を10~16時(10~15時)に延長する。
日本郵便は茨城県、石川県、岐阜県、愛知県、福岡県で5月20日から、京都府、大阪府、兵庫県で27日から郵便局の営業時間を延長しており、今回の決定を受けて29日からは全国の郵便局で窓口の終了時間が通常に戻ることになる。
なお、開始時間については未だ平常時の9時から1時間後ろ倒ししている状態で、正常化の時期について同社の担当者は「緊急事態宣言が解除されたものの第2波発生の懸念もあるため、今後の収束動向を踏まえて検討することになる。正常化後も、従業員には時差出勤などを促し段階的に元に戻していく」とコメントしている。
NXHD/5月の国際航空貨物取扱実績、グローバル合計39.8%増