LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





国交省・経産省/物流パートナーシップ優良事業者を決定、鈴与などに大臣賞

2024年12月06日/3PL・物流企業

PR記事

国土交通省は12月6日、「令和6年度物流パートナーシップ優良事業者表彰」で、鈴与ほか10社の取り組みを大臣賞に選ぶなど、国土交通大臣表彰1件、物流DX・標準化表彰1件、物流構造改革表彰1件、強靱・持続可能表彰1件、グリーン物流パートナーシップ会議特別賞1件を決定したと発表した。

経済産業省も同様に、大臣賞など計5件の表彰を決定した。

表彰は、物流分野における環境負荷の低減や、物流の生産性向上など、持続可能な物流体系の構築に向けた荷主企業・物流事業者が連携した取り組みを普及促進するため行っている。

12月23日に都内で表彰式が行われる予定。

<国交省の受賞者>

■国土交通大臣表彰
事業者:鈴与ほか10社
事業名:輸送モジュールの標準化および検品レス納品等による物流の効率化

■物流DX・標準化表彰
事業者:佐川急便ほか2社
事業名:AIと需要予測を活用した遠隔地向けフルライン型シェア物流

■物流構造改革表彰
事業者:ロジスティードほか4社
事業名:新関西物流センター新設に伴うサプライチェーンの効率化および環境負荷低減の実現

■強靱・持続可能表彰
事業者:センコーほか6社
事業名:ダブル連結トラック導入によるCO2排出量削減・省人化

■グリーン物流パートナーシップ会議特別賞
事業者:サントリーロジスティクスほか5社
事業名:異業種メーカーによるリレー方式を用いたラウンド輸送の取り組み

<経産省の受賞者>

■経済産業大臣表彰
事業者:ネスレ日本ほか3社
事業名:食品・飲料業界初の中距離帯での大規模貨物鉄道輸送への挑戦

■物流DX・標準化表彰
事業者:ビジネス機械・情報システム産業協会ほか18社
事業名:事務機業界における複数メーカーによる複合機などの共同配送

■物流構造改革表彰
事業者:日本アクセスほか2社
事業名:「2024年問題」複数課題同時解決!ダイヤグラムの抜本的改定

■強靱・持続可能表彰
事業者:江崎グリコほか2社
事業名:メーカーの垣根を越えた物流データ活用によるイノベーション創出

■グリーン物流パートナーシップ会議特別賞
事業者:シジシージャパンほか4社
事業名:共同輸入およびモーダルシフトによるサステナブルな農産品輸送の実現

国交省/大雪時の首都圏、早期に通行止めを実施

関連記事

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース