澁澤倉庫が2月12日に発表した2025年3月期第3四半期決算によると、売上高597億1200万円(前年同期比6.7%増)、営業利益37億7900万円(11.0%増)、経常利益45億3100万円(9.9%増)、親会社に帰属する当期純利益41億2200万円(50.0%増)となった。
物流事業の売上高をみると、倉庫業務は152億5800万円(11.6%増)、港湾運送業務は51億800万円(2.7%増)、陸上運送業務は265億1100万円(8.7%増)、国際輸送業務は57億6000万円(8.1%減)だった。
倉庫業務や陸上運送業務において、前期に取扱いを開始した飲料や工場内物流請負業務に加え、新規に取扱いを開始した医薬品や医療機器が寄与。化粧品の取扱いが増加したほか、コスト対応として適正料金の収受に努めた。
アジア域内航路の海上運賃単価下落に加え、輸出入海上貨物や輸出航空貨物の取扱いが低調に推移し、国際輸送業務は減少した。
通期は、売上高785億円(6.9%増)、営業利益47億円(10.0%増)、経常利益55億円(8.0%増)、親会社に帰属する当期純利益48億円(28.7%増)を見込んでいる。
日本石油輸送 決算/4~12月の売上高6.0%増、営業利益48.5%増