LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





米国向け海上コンテナ貨物量/8月は6.2%増

2025年09月25日/調査・統計

PR記事

デカルト・データマインは9月25日、米国税関・B/Lデータを基にまとめた日本発米国向け(往航)海上コンテナ貨物量の20フィートコンテナ換算の8月分統計データを発表した。

<日本発米国向けコンテナ貨物量(荷受地ベース)推移>
20250925datamyne1 - 米国向け海上コンテナ貨物量/8月は6.2%増

データによると、8月の日本発米国向け(往航・荷受地ベース)は5万4422TEUと前年から6.2%増加。累計では前年比1.0%減と、ほぼ前年並みだった。

<日本荷受地ベース vs 直航・TS比率>
20250925datamyne2 - 米国向け海上コンテナ貨物量/8月は6.2%増

第3国へのトランシップ貨物は2万1643TEUで、前年比35.7%増(韓国31.9%増、中国106.8%増、台湾30.7%増、シンガポール87.4%減)。TS率は7月の39.4%から0.4ポイント上昇し39.8%となり、40%に届く勢い。

<日本発母船直航分・日本港別TEU>
20250925datamyne3 - 米国向け海上コンテナ貨物量/8月は6.2%増

日本発母船積みベースでは前年比7.4%減の3万2860TEU。累計では前年比6.4%減少し、荷受ベースの前年比1.0%減少と比べ大きな減少で推移した。

<日本荷受地ベース統計品目(HS Code)別貨物量推移>
20250925datamyne4 - 米国向け海上コンテナ貨物量/8月は6.2%増

日本荷受貨物量を統計品目番号別にみると、農機・建機などを中心とした機械類が前年比1.5%増、自動車関連が3.1%減、タイヤを含むゴム類が41.3%増、プラスチック類が1.1%増、電気類が1.2%減などだった。

■レポートの分析担当・問い合わせ先
デカルト・データマイン
Datamyne Japan 清水邦彦
TEL:090-6509-2632
URL:https://www.datamyne.ne.jp/
メール:kshimizu@datamyne.jp

米国向け海上コンテナ貨物量/7月は12.2%増、マイナスから二桁増へ

関連記事

アメリカ(米国)に関する最新ニュース

一覧を見る

デカルト・データマインに関する最新ニュース

一覧を見る

海上コンテナに関する最新ニュース

一覧を見る

調査・統計に関する最新ニュース

最新ニュース