3PL・物流企業に関するニュース一覧
物流会社、3PL会社の動向を掲載しています。
- トレーディア/中国に合弁会社設立 (02月02日) 2011年02月02日
- NSユナイテッド海運/ブラジル鉄鉱石輸送受託、鉱石専用船建造 (02月02日) 2011年02月02日
- 阪急阪神エクスプレス/海外進出50周年ビジュアルブックを発行 (02月02日) 2011年02月02日
-
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- 船井総研ロジ/新任者向け物流業界動向ウェビナー5月14日開催
- ディールエージェント/2024年度のマーケット調査は150件
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の24年問題対策ウェビナーをアーカイブ配信
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- 船井総研ロジ/運送会社の経営者向け「外国人ドライバー採用」セミナー5月29日開催
- 日本GLP/低床バース物件特集ウェビナー5月14・15日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 日本郵船/最も持続可能な世界の100社に5年連続で選出 (02月02日) 2011年02月02日
- UPS/2010年第4四半期、売上高134億ドル (02月02日) 2011年02月02日
- SGモータース/両備ホールディングスと業務提携 (02月02日) 2011年02月02日
- フェデックス/ヨーロッパキャンペーンでプレミアムパーティー (02月02日) 2011年02月02日
- 郵船ロジスティクス、ヤマト運輸/共同で新国際一貫輸送サービス開始 (02月01日) 2011年02月01日
- 宇徳/2020年への新成長戦略策定 (02月01日) 2011年02月01日
- 阪急阪神エクスプレス/GPS活用の貨物追跡サービス受付開始 (02月01日) 2011年02月01日
- 丸運/4~12月の売上高2.5%増、営業利益は8.7%増 (02月01日) 2011年02月01日
- TNTジャパン/恵谷洋取締役が中国ECシンポジウムで講演 (02月01日) 2011年02月01日
- キムラユニティー/メールアドレス流出 (02月01日) 2011年02月01日
- マルハニチロ/4~12月の保管物流事業の売上高7.1%減、利益41%減 (01月31日) 2011年01月31日
- アルプス物流/4~12月の売上高12.7%増、営業利益15.5%増 (01月31日) 2011年01月31日
- ハマキョウレックス/4~12月の売上高9.9%増、営業利益21.7%増 (01月31日) 2011年01月31日
- 日本通運/バングラデシュ発日本向け複合輸送サービス開始 (01月31日) 2011年01月31日
- プラネット物流/21年の歩みを社史に編纂 (01月31日) 2011年01月31日
- トナミHD/中国現地法人設立手続き完了 (01月31日) 2011年01月31日
- トランコム/中国現地法人設立 (01月31日) 2011年01月31日
- 日本郵船/4~12月の売上高19.8%増、当期利益712億4900万円 (01月31日) 2011年01月31日
- 日通/4~12月の売上高3.9%増、経常利益24.4%増 (01月31日) 2011年01月31日
- 商船三井/4~12月の売上高19.8%増、営業利益1083億円 (01月31日) 2011年01月31日
- 川崎汽船/4~12月の売上高24.3%増、営業利益624億円 (01月31日) 2011年01月31日
- 山九/4~12月期の売上高1.2%減、営業利益11.5%減 (01月31日) 2011年01月31日
- 三菱倉庫/4~12月の売上高15.7%増、営業利益22.0%増 (01月31日) 2011年01月31日
- 郵船ロジスティクス/4~12月の売上高40%増、当期利益125%増 (01月31日) 2011年01月31日
- トランコム/4~12月の売上高11.9%増、当期利益19.5%増 (01月31日) 2011年01月31日
- 川崎近海汽船/4~12月の売上高7.5%増、営業利益72.3%増 (01月31日) 2011年01月31日
- 宇徳/4~12月の売上高9.1%減、営業利益11.4%増 (01月31日) 2011年01月31日
- オーナミ/7~12月の営業利益2.9倍 (01月31日) 2011年01月31日
- 新日本物流/東京・国立市に物流センター新設 (01月31日) 2011年01月31日
- ヤマトHD/2019年の国内宅急便シェア50%、海外売上20%に (01月28日) 2011年01月28日
- 郵便事業/中間決算と事業計画の乖離、遅延事故防止で総務省に報告 (01月28日) 2011年01月28日
- ヤマトHD/4月~12月の売上高3.4%増、営業利益3.5%増 (01月28日) 2011年01月28日
- センコー/4月~12月の売上高7.6%増、当期利益5.9%増 (01月28日) 2011年01月28日
- 佐川引越センター/研修センター新設、50名のリーダー育成 (01月28日) 2011年01月28日
- ヤマトHD/2013年度の売上高1兆4400億円、営業利益880億円 (01月28日) 2011年01月28日
- ヤマトHD/羽田の大規模物流ターミナルは「羽田クロノゲート」 (01月28日) 2011年01月28日
- 日鐵物流/子会社の日物陸運関東と京葉Lサービスを合併 (01月28日) 2011年01月28日
- SBSロジテム/企業間即日配送で初のサテライトセンター開設 (01月28日) 2011年01月28日
- 日本ロジテム/4月~12月の売上高1.2%増、当期利益74%増 (01月28日) 2011年01月28日
- アサガミ/4月~12月の売上高3.4%増、営業利益24%減 (01月28日) 2011年01月28日
- 明治海運/4月~12月の売上高2.6%増、経常損失10億円 (01月28日) 2011年01月28日
- サンリツ/4月~12月の売上高20%増、当期損失11億円 (01月28日) 2011年01月28日
- 佐川グローバルロジスティクス/日中間と中国国内物流を強化 (01月27日) 2011年01月27日
- セイノー、ストラップヤネクスト/ECと物流の連携強化へ事業提携 (01月27日) 2011年01月27日
- バンテック/2月1日付で安全品質保証部を新設 (01月27日) 2011年01月27日
- DHL/車両輸送用ボックスとラック開発 (01月27日) 2011年01月27日
- サカイ引越センター/4月~12月の売上高2.3%増、営業利益16.0%減 (01月27日) 2011年01月27日
- ヒガシ21/4月~12月の売上高5.3%増、営業利益53.1%増 (01月27日) 2011年01月27日
- 近鉄エクスプレス/中国広東省の保税区に法人設立 (01月26日) 2011年01月26日
- 山九/市原市にメンテナンスセンター竣工 (01月26日) 2011年01月26日
- 阪急阪神エクスプレス/貴重品輸送で「国際宝飾展」へ出展 (01月26日) 2011年01月26日
- SBSホールディングス/Gマーク認定事業所50か所に (01月26日) 2011年01月26日
- 西濃運輸/ラクーンのBtoBサイトに輸送サービス提供 (01月25日) 2011年01月25日
- LSホールディングス/三洋電機ロジと合併、権利義務全て承継 (01月24日) 2011年01月24日
- センコー、蝶理ら3社/中国・大連で第2物流センター開設 (01月24日) 2011年01月24日
- 佐川急便/通販事業者向けに返品引取サービス開始 (01月24日) 2011年01月24日
- 味の素物流/国際事業部を横浜に移転 (01月24日) 2011年01月24日
- 近鉄エクスプレス/インドネシアに海上輸送オペレーション拠点開設 (01月24日) 2011年01月24日
- 内外トランスライン/インドの国際物流会社を子会社化 (01月24日) 2011年01月24日
- 日本貨物航空/2月1日からの日本発国際航空貨物燃油サーチャージ認可 (01月22日) 2011年01月22日
- 日本貨物航空/100台の再生車イスをバンコクへボランティア輸送 (01月22日) 2011年01月22日
- DHL/ファッション・ウィークの輸送を担う (01月22日) 2011年01月22日
- ヤマトHD/ヤマトホールディングス社長に木川ヤマト運輸社長 (01月20日) 2011年01月20日
- 上組/豊橋市で輸入車の整備工場施設取得 (01月20日) 2011年01月20日
- ヤマト運輸、三菱自動車/仙台で商用EV試作車の集配走行実証試験 (01月20日) 2011年01月20日
- 川崎汽船/タグサプライ船、プラットフォーム・サプライ船竣工 (01月20日) 2011年01月20日
- DHLジャパン/Jリーグ浦和レッズとトップパートナーシップ契約更新 (01月20日) 2011年01月20日
- 明治海運/固定資産(船舶)を譲渡 (01月20日) 2011年01月20日
- ティーエルロジコム/付加価値の高い企業へ意思統一 (01月19日) 2011年01月19日
- 中部・東京電力/ニチレイグループで冷凍トラック用給電システム設置 (01月18日) 2011年01月18日
- 商船三井/アジア―北米航路冬季スケジュール (01月18日) 2011年01月18日
- ヤマト運輸/羽田物流ターミナル開設準備室を新設 (01月17日) 2011年01月17日
- JILS/良品計画の松井会長が基調講演、ロジスティクス関西大会2011 (01月17日) 2011年01月17日
- アルプス物流/ソウルに事務所開設 (01月17日) 2011年01月17日
- 郵船ロジスティクス/韓国郵船航空サービスAEO制度認証を取得 (01月17日) 2011年01月17日
- 商船三井ロジスティクス/蘭スキポール空港ランプサイドで貨物取扱開始 (01月17日) 2011年01月17日
- 佐川急便/大雪で北海道、広島県で遅延 (01月17日) 2011年01月17日
247/248