人材派遣業・人材紹介業・採用代行サービス等を展開するアズスタッフは10月17日、ネパールの現地企業と連携した特定技能ドライバー教育事業を開始したと発表した。
2024年3月、特定技能制度に自動車運送業に追加されたが、現状はまだ広く浸透していないことを背景に、アズスタッフでは、国家資格を有する日本人の教職員を現地に駐在させ、ドライバー教育を行う事業に乗り出した。
ネパールでは、受講者に40時間の学科教育と40時間の技能教習を実施。これは日本人が新規に免許を取得するのと同等以上の学習時間だという。
事業運営は、ネパール国内に9店舗の日本語学校を直営するKizuna H.R. Solutions Pvt.Ltdと提携。これまで5社の企業が現地を訪れ、30名以上が内定している。
ネパールを選んだ理由としては、ハンドルや道路の走行方向が日本と同様である点、宗教的な制限が少ないことなどを挙げている。


