JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は5月22日、子会社で工事の設計、施工、監理、請負を担うジョーンズ ラング ラサール コンストラクションズ(JLLC)を7月1日付で吸収合併すると発表した。
JLLでは、主要サービスの一つとして、国内外の企業にオフィスや物流施設、ホテルなどの開発プロジェクトマネジメントを提供している。
同社では、顧客から工事の設計、施工、監理、請負までの一括したプロジェクトマネジメントの要望を多く受けていたことから、2012年に建設業認可を受けたJLLCを設立し、工事の設計、施工、監理、請負のサービスを提供してきた。
近年、より効率的かつ迅速で最適なプロジェクトマネジメントが求められていることから、JLLCを吸収合併することでサービス体制を強化し、工事の設計、施工、監理、請負を含む包括的な開発プロジェクトマネジメントを提供していく。
なお、合併後も同事業ではJLLCの宮本 淳 代表取締役が責任者として業務を統括。サービス内容や施工体制に変更はないとしている。
【PR】JLL/LF加須で6月19・20・21日に竣工内覧会開催