LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





フェデックス/年間3.3トンのCO2削減 EVトラック車を導入

2024年10月24日/3PL・物流企業

フェデラル エクスプレス コーポレーション(フェデックス)は10月24日、配送車両の電動化を推進するため、新たに3台のEX車両を導入したことを発表した。

20241024fedex01 710x485 - フェデックス/年間3.3トンのCO2削減 EVトラック車を導入

フェデックスはラストマイル配送におけるゼロエミッションを達成し、より持続可能な未来に貢献するという戦略を掲げており、EV車導入もその一環だ。

導入するEV車両は三菱ふそうの小型EVトラック「eCanter」で、2トンのショートホイールベース車。1回の充電で最大116kmの走行距離が見込まれ、配送ルートを基にした試算では、ディーゼル車両と比較して、1台につき1年間で約3.3トンの排気ガスを削減できるという。

「eCanter」は導入後、東京都内の交通量が多いエリアで集荷・配送をする予定だ。

EV車両導入により、フェデックスは環境負荷低減への取り組みを強化することに加え、密集した都市環境における業務効率とサービス品質の向上を目指す。

フェデックス/業務効率化へ輸入業務向けの新たなツールを発表

関連記事

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース