2025年3月
- 米国向け海上コンテナ貨物量/2月は13.7%減 (03月26日) 2025年03月26日
- 港湾統計速報/1月の主要6港外貿貨物コンテナ個数1.8%増 (03月26日) 2025年03月26日
- 内航船舶輸送統計/12月の総輸送量は1.5%減の2654万トン (03月26日) 2025年03月26日
- 商船三井/米国Captura社とDOC由来のCO2除去クレジットを購買契約 (03月26日) 2025年03月26日
- 中村屋/神奈川工場の一部閉鎖、製造ライン一部を埼玉工場に移設 (03月26日) 2025年03月26日
- クラボウ/愛知県安城市の工場閉鎖へ、繊維事業の構造改革で (03月26日) 2025年03月26日
- アイカ工業/トイレブースなど10%程度の値上げ 物流費上昇を受け (03月26日) 2025年03月26日
- クレド/「CREDO桶川伊奈」が西濃運輸専用物流施設として4月から稼働 (03月25日) 2025年03月25日
- ヤマト運輸/大阪・関西万博に出店、未来の荷物受け取り体験も (03月25日) 2025年03月25日
- 国交省/4月を「再配達削減PR月間」とし、多方面と連携し強力に推進へ (03月25日) 2025年03月25日
- NEC/2024年問題にデジタル化で挑む 共同輸配送の推進と展望 (03月25日) 2025年03月25日
- 佐川急便/なぜ父親と同じ会社に入った? 息子が語る新作コラム (03月25日) 2025年03月25日
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」の運転支援機能に「並走車回避サポート」を追加 (03月25日) 2025年03月25日
- CBRE/4月10・11日に名古屋市昭和区の大型物流施設で竣工前内覧会 (03月25日) 2025年03月25日
- GROUND/日本通運に自律型協働ロボット導入 倉庫業務バリアフリー化へ (03月25日) 2025年03月25日
- 雇用動向調査/正社員の採用予定あり「運輸・倉庫」が66.2%でトップ (03月25日) 2025年03月25日
- BLUE BATON/三菱自動車工業から出資、持続可能な物流社会の実現へ (03月25日) 2025年03月25日
- KGL/キリンGロジスティクス大賞決まる、2024年問題対応も評価 (03月25日) 2025年03月25日
- NX商事/航空宇宙品質マネジメント規格の認証取得 (03月25日) 2025年03月25日
- 日通NECロジスティクス/「健康経営優良法人2025」に認定 (03月25日) 2025年03月25日
- オープンロジ/人気料理系YouTubeクリエイターのEC物流を受託 (03月25日) 2025年03月25日
- 名村造船所/21.1万トン型ばら積み運搬船が竣工、日本郵船向け (03月25日) 2025年03月25日
- 日本産業車両協会/2月のフォークリフトトラック生産10.1%増 (03月25日) 2025年03月25日
- 商船三井/アンモニア燃料ケープサイズバルカーとケミカルタンカー計9隻整備 (03月25日) 2025年03月25日
- 航空貨物運送協会/2月の国内宅配個数24.12%増 (03月25日) 2025年03月25日
- 商船三井/グリーンアンモニア製造へ出資検討、IHIなどと覚書締結 (03月25日) 2025年03月25日
- アルファ・ラバル/アンモニア燃料供給システム締結、7隻の運搬船に搭載 (03月25日) 2025年03月25日
- 横浜ゴム/国内市販用タイヤを値上げ、物流費上昇も要因 (03月25日) 2025年03月25日
- プロロジス/退任を前に来日、モガダムCEOが示す次世代戦略 (03月24日) 2025年03月24日
- カトーレック/2.2万m2の高松本社工場を3月14日に竣工 (03月24日) 2025年03月24日
- みずほリース/福岡県東区に「MLE」ブランド1号物流施設を竣工 (03月24日) 2025年03月24日
- 丸紅ロジスティクス/4月1日付で栗原 剛氏が社長就任 (03月24日) 2025年03月24日
- 大塚倉庫/「健康経営」で人手不足解消も狙う 運送3社の好事例を発表 (03月24日) 2025年03月24日
- 名鉄/中期経営計画策定、運送事業では「特積み事業の強靭化」に取り組む (03月24日) 2025年03月24日
- 野村不動産/4月11日に「Landport横浜福浦」内覧会&セミナーを開催 (03月24日) 2025年03月24日
- ロジスティード/2025年度グループ新卒者合計は昨年より82名多い302名 (03月24日) 2025年03月24日
- 南日本運輸倉庫/ベトナムで生鮮品鮮度保持に関する実証実験開始 (03月24日) 2025年03月24日
- 丸紅ロジスティクス/組織変更、物流事業の企画・開発力強化 (03月24日) 2025年03月24日
- 安田倉庫、JA三井リースほか/余剰電力循環型太陽光PPA導入・稼働開始 (03月24日) 2025年03月24日
- 日本郵政キャピタル/ヒューマノイド開発企業Apptronikに出資 (03月24日) 2025年03月24日
- NX汽車物流(中国)/広州市で50本の苗木を植樹し、「植樹の日」を祝う (03月24日) 2025年03月24日
- 日本郵船/ノルウェーの洋上風力関連会社から人員・物資輸送船(SOV)を購入 (03月24日) 2025年03月24日
- 商船三井/女性活躍推進「なでしこ銘柄」に5年連続で選出 (03月24日) 2025年03月24日
- 航空貨物運送協会/2月の重量ベース輸出8.86%増 (03月24日) 2025年03月24日
- 大同特殊鋼/4月契約分から工具鋼製品を値上げ、輸送費上昇も影響 (03月24日) 2025年03月24日
- 森永乳業/育児用ミルクなど値上げ、物流費高騰も影響 (03月24日) 2025年03月24日
- P&Gジャパン/群馬県藤岡市に5.2万パレット保管可能な自動倉庫を稼働 (03月21日) 2025年03月21日
- ワールドサプライ/化粧品に特化した物流センター 茨城県つくば市に新設 (03月21日) 2025年03月21日
- ヤマト運輸/4月1日付で新社長に阿波誠一専務執行役員が就任へ (03月21日) 2025年03月21日
- 大阪ガス/千葉県柏市の冷凍冷蔵倉庫開発プロジェクトに初参画 (03月21日) 2025年03月21日
- SM物流研究会/バース予約率90%超、荷待ち1時間以内99.1%達成 (03月21日) 2025年03月21日
- 公租公課滞納倒産/過去最多を記録 運輸業も人手不足の影響で増加 (03月21日) 2025年03月21日
- 西久大運輸倉庫/宮崎県都城市初、市街地型ハイブリッド物流でドローン配送実証 (03月21日) 2025年03月21日
- 国交省/引越状況まとめ3月末の土日「非常に混雑」、分散呼びかけ (03月21日) 2025年03月21日
- 英国規格協会/食品・飲料・農作物がサプライチェーン上で盗難リスク高まる (03月21日) 2025年03月21日
- 成田国際空港/2月の国際航空貨物量前年比5%増 (03月21日) 2025年03月21日
- アサヒロジスティクス/物流人事サミットに登壇 人材確保の取り組み共有 (03月21日) 2025年03月21日
- OCS/日本人留学生向けショッピングサイト開設、海外発送まで代行 (03月21日) 2025年03月21日
- 佐川急便/里山再生が環境省認定、東京都八王子市の50ヘクタール (03月21日) 2025年03月21日
- JAL/4月の燃油サーチャージ、3月の適用額を継続 (03月21日) 2025年03月21日
- DNP/DXでシームレスな「未来の出版流通プラットフォーム」構築へ (03月21日) 2025年03月21日
- 三菱造船/CO2排出量を20%以上削減、メタノール燃料RORO船追加受注 (03月21日) 2025年03月21日
- 飯野海運/大型液化エタン船で脱炭素化へ みずほ銀行と融資契約 (03月21日) 2025年03月21日
- 栗林商船/健康経営優良法人2025に認定 (03月21日) 2025年03月21日
- 安田倉庫/愛知県春日井市で3棟の危険物倉庫建設へ 来年3月竣工 (03月19日) 2025年03月19日
- ロジスティードと福山通運/長距離輸送で協創、中継輸送を開始 (03月19日) 2025年03月19日
- 近鉄エクスプレス/新社長に山中哲也氏、鳥居社長は取締約相談役に (03月19日) 2025年03月19日
- ニッコンHD/中央紙器工業の株式を公開買付け終了、子会社化へ (03月19日) 2025年03月19日
- 連載 物流の読解術 第24回:早着と延着を許容する時刻指定 -物流の効率化を考える(3)- (03月19日) 2025年03月19日
- SBSロジコム/物流現場のリアルを伝えるWebマガジン公開 (03月19日) 2025年03月19日
- Roboware/物流自動化向け補助金セミナーを3月26日開催 (03月19日) 2025年03月19日
- ラピュタ/国内初の方式導入 アクタスの物流拠点でWMSとAMR連携 (03月19日) 2025年03月19日
- 野村不動産/4月9~11日、「第6回 関西物流展」に出展 (03月19日) 2025年03月19日
- route-D/物流業界に特化したAI配車アシスタント、啓和運輸と実証 (03月19日) 2025年03月19日
- 全国軽貨物協会/安全対策強化に対応した適正化推進ロードマップ1.0を公開 (03月19日) 2025年03月19日
- 日新/グループの「人権方針」制定、是正・救済にも取り組み (03月19日) 2025年03月19日
- 近鉄エクスプレス/組織一部改正、業務改革推進室など新設 (03月19日) 2025年03月19日
- NX台湾/労働安全衛生マネジメントシステムの認証取得 (03月19日) 2025年03月19日
- オカムラ/子育てサポートで厚労省「プラチナくるみん認定」取得 (03月19日) 2025年03月19日
- T2/三菱地所からの出資額15億円に拡大、連携を加速 (03月19日) 2025年03月19日
7/22