物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
2002年1月
日別バックナンバー- 日本シーベル/「Siebel 7」(日本語版)を出荷開始 (01月14日) 2002年01月14日
- ステープルズ社/マニュジスティックスのコラボラティブ・プロモーション管理ソリューションを採用 (01月14日) 2002年01月14日
- 日野自動車、いすゞ自動車/バス合弁事業を2003年から開始 (01月14日) 2002年01月14日
- 川崎重工/可搬質量60kgの汎用垂直多関節型ロボット「FC60」を新発売 (01月14日) 2002年01月14日
- 近鉄エクスプレス/香港 日系フォワーダー初の「TAPA認証A」取得 (01月14日) 2002年01月14日
- 三井物産/企業の購買部門向けに低価格インターネット調達サービスを開始 (01月14日) 2002年01月14日
- キリンビバレッジ/SCMに向け物流体系を再構築 (01月14日) 2002年01月14日
- キリンビール/グループ物流の集約と生産性向上を目指す (01月14日) 2002年01月14日
- 綜合警備保障、オムロン/車両盗難防止サービス開始 (01月14日) 2002年01月14日
- コムスクエア/モバイル対応バーコードリーダー活用の流通管理システムをASP販売開始 (01月14日) 2002年01月14日
- プラネット/化粧品日用品家庭用品の共同展示会開催、来場者、セミナー受講者募集中 (01月14日) 2002年01月14日
- プライムシステム/物流コストを約10%削減「輸配送統合管理システム」新発売 (01月14日) 2002年01月14日
- 流通システム開発センター/「流通XMLーEDIサブセット」セミナー全国で開催 (01月09日) 2002年01月09日
- 三菱商事/ダイエー・ロジスティクス・システムズのローソン向け物流事業の営業譲受 (01月09日) 2002年01月09日
- SRA/EDIソリューションにXML対応で機能強化 (01月09日) 2002年01月09日
- 日立製作所/WindowsR CE .NETを搭載した携帯情報通信端末事業に参入 (01月09日) 2002年01月09日
- キリン物流/本社、東北支社の輸送・保管・荷役・流通加工の管理業務でISO9001取得 (01月09日) 2002年01月09日
- 綜合警備保障/ISO9001取得へ (01月09日) 2002年01月09日
- 佐川急便/ドライバーのユニフォームにペットボトル再利用 (01月09日) 2002年01月09日
- 日立物流/ホームページを一新 (01月09日) 2002年01月09日
- 丸紅物流/4月末柏物流センター2号棟竣工 (01月09日) 2002年01月09日
- 高松運輸、四国ニシリク/破産宣告、負債52億円 (01月09日) 2002年01月09日
- 東京海上火災保険/「自動車盗難リスク診断プログラム」開発 (01月09日) 2002年01月09日
- 国土交通省/全国貨物純流動調査(物流センサス)速報 (01月06日) 2002年01月06日
- 丸紅、國光/古紙集荷会社設立 (01月06日) 2002年01月06日
- 日立製作所/グループ内でCO2排出量取引制度を導入 (01月06日) 2002年01月06日
- 松下電工/カードの入退室管理システム「デイリキーパー」低価格で新発売 (01月06日) 2002年01月06日
- 松下電工/食品・薬品・電子部品の文字検査システム「マイクロイメージチェッカA230 文字認識タイプ」新発売 (01月06日) 2002年01月06日
- ヤフー/コマース・サービスのクリスマス・年末商戦取扱高 前年比224%の増加 (01月06日) 2002年01月06日
- アスクル/次世代DCMセンター4月オープン (01月06日) 2002年01月06日
- 兼松コミュニケーションズ/運送業管理支援「配車支援システム」を販売開始 (01月06日) 2002年01月06日
- 国土交通省/低公害車の開発・普及戦略についてまとめる (01月06日) 2002年01月06日
- 国土交通省/次世代低公害車の開発促進に向けた基本戦略をまとめる (01月06日) 2002年01月06日
- i2 テクノロジーズ・ジャパン/日立製作所、i2 SRM ソリューションを採用 (12月27日) 2001年12月27日
- 富士ゼロックスオフィスサプライ/電子商取引システム「Asteria」を採用 (12月27日) 2001年12月27日
- 日立製作所/中国ITソリューション事業を強化 (12月27日) 2001年12月27日
- ヤマト運輸/「建替引越パック」発売開始 (12月27日) 2001年12月27日
- ヤマト運輸/送り状に来年4月から郵便番号を使用 (12月27日) 2001年12月27日
- 日鐵物流、日鐵流通センター/合併 (12月27日) 2001年12月27日
- テムザック/新型警備ロボットの公開実験 (12月27日) 2001年12月27日
- 日通総研/2001・2002年度経済・貨物輸送の見通しを発表 (12月27日) 2001年12月27日
- 国土交通省/自動車運転代行業の法律施行令試案へ意見募集 (12月24日) 2001年12月24日
- リコーロジスティクス/産業廃棄物収集運搬許可を取得「回収・リサイクル」事業を更に強化 (12月24日) 2001年12月24日
- リコーロジスティクス/「メールマガジン」を発行 営業ツールとして「Webサイト」を強化 (12月24日) 2001年12月24日
- 経済産業省 /石油化学製品の物流及び物流を巡る商慣行を調査 (12月24日) 2001年12月24日
- 大塚商会、リコー/オフィスサプライの調達・物流を共同化 (12月24日) 2001年12月24日
- 貿易金融EDI「TEDI」実用サービスを開始 (12月24日) 2001年12月24日
- SSA グローバル テクノロジーズ ジャパン/新ソリューションを発表 (12月24日) 2001年12月24日
- 日本オラクル/「Oracle9i Database」Windows版3製品を出荷開始 (12月24日) 2001年12月24日
- アクセリス・テクノロジーズ/マニュジスティックスのSRMソリューションを採用 (12月24日) 2001年12月24日