LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





住友ゴム/タイヤ開発で、匠のノウハウをAI化し、技術開発強化

2022年11月15日/SCM・経営

住友ゴム工業は11月15日、日本電気(NEC)と協業で、タイヤ開発での匠(熟練設計者)のノウハウのAI化に成功したと発表した。

<タイヤ設計でのAI活用イメージ>
20221115sumigom1 520x381 - 住友ゴム/タイヤ開発で、匠のノウハウをAI化し、技術開発強化

官能評価の解釈は熟練の設計者とテストドライバーのコミュニケーションにより成り立っており、これまで体系化が非常に困難な領域だった。今回、住友ゴムの熟練設計者とNECのデータサイエンティストが共同で、官能評価の解釈に関するコミュニケーションをAIが学習できるデータに体系化することで、官能評価の解釈および改良案考案のAI化を実現した。

また、これまではOJTによる属人的な伝承が中心だった匠の思考プロセスを見える化し、経験が浅い設計者への改良案考案過程やノウハウなどの技能伝承も可能にする。住友ゴムは今後、このAIの活用により若手設計者をより高度な技術開発に集中させていくとしている。

官能評価のAI化プロジェクトの概要として、従来の状況では、タイヤ開発での官能評価では、究極の完成度を求めてテストドライバーの定性的な評価に擬音が使われることがあり、同じ現象でもドライバーによって表現が異なることがあった。また、官能評価の解読には経験・ノウハウが必要で、評価結果から改良案を導くノウハウが熟練設計者に集中していた。

解決方法として、NECのデータサイエンティストは熟練設計者と共同でテストドライバーの定性評価を項目化し、評価を読み解く経験・ノウハウを体系化したAIの学習データへ加工した。さらに、熟練設計者は過去に開発したタイヤの官能評価を項目分けした体系化データを作成し、結果に紐づく改良案も体系化した。

<NEC独自技術「グラフベース関係性学習」を適用予定>
20221115sumigom2 520x432 - 住友ゴム/タイヤ開発で、匠のノウハウをAI化し、技術開発強化

今後の展開として、住友ゴムとNECは、AIによって答えを出すだけではなく、匠の思考プロセスを見える化することで、若手設計者の理解を深め真の技能伝承を目指すために、グラフAI(NEC独自技術「グラフベース関係性学習」)を活用する計画だ。

住友ゴムは、こうした業務改革によって若手設計者の開発効率向上を図るとともに、新しい働き方へのシフトを加速してより高度な技術開発に集中させていくとした。

関連記事

SCM・経営に関する最新ニュース

最新ニュース