LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





コープみらい/宅配サービスで「スマート置き配」採用

2025年03月04日/IT・機器

コープみらいは3月3日、東京都や千葉、埼玉など同社が提供する宅配サービスエリアにおいて、オートロック付きマンションでの配達効率を向上させるため、ライナフの「スマート置き配」を開始したと発表した。

同サービスはオートロック付きマンションの共用エントランスの鍵をデジタル化することで、認証された配達員がオートロックを解錠できるようにしたもの。受取側があらかじめ指定した場所に、配達員が荷物を届けられるようになる。

<スマート置き配の仕組み>
0304coop - コープみらい/宅配サービスで「スマート置き配」採用

コープみらいは、配達効率の向上と配達コストの削減を目的に、3月からコープデリ枝川センター(東京都江東区)、コープデリ芝浦センター(同港区)の配達エリアで「スマート置き配」を導入。効果が見込める場合は2025年度中には千葉県、埼玉県、東京都内の各全域へとエリアを順次拡大していく予定だ。

ライナフの「スマート置き配」は現在、全国1500棟のオートロック付きマンションで導入済みだという。

日本生協連/宅配事業のリノベーション進捗状況、供給高2.09兆円

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース