LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





佐川急便、イームズロボほか/ドローン物流実装に向け最終実証を公開

2025年04月07日/IT・機器

佐川急便、イームズロボティクス、日本気象協会、サンドラッグの4者は4月7日、東京都が実施する「ドローン物流サービス社会実装促進事業」支援対象プロジェクトの選定を受け、このほど最後の公開実証を東京都青梅市で実施したと発表した。

実証では空域の異なる2ルートを、1人の運航指示者が2機同時に飛行させるルートを設定しており、これは同プロジェクトで初の試みとなる。

<実証実験に使用した機体>
0407sagawa1 710x473 - 佐川急便、イームズロボほか/ドローン物流実装に向け最終実証を公開

<荷物を搭載し飛び立つドローン>
0407sagawa2 710x473 - 佐川急便、イームズロボほか/ドローン物流実装に向け最終実証を公開

実証実験は2024年11月6日~12月6日に実施、一日最大4~8回の片道飛行を行った。

主な検証内容は、配送デポ(兼発着場)を拠点とした配送の連携や運用フロー、宅配ボックスによる非対面での受け渡し、レベル3.5飛行での全体オペレーションなど。

佐川急便は今後も行政、自治体、関係企業との連携を深め、平時・有事を問わず地域に根差した新たな配送網の構築にも、引き続き取り組んでいくとしている。

佐川急便/里山再生が環境省認定、東京都八王子市の50ヘクタール

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース