SCM・経営に関するニュース一覧
物流分野における経営戦略に関わる動向を掲載しています。
例えば、物流部門・物流子会社の売却、物流に関わる業務提携・資本提携、物流会社の経営に関わる動向等を掲載しています。
- 東洋ビジネスエンジ/グローバルSCM向けサービスをSaaSで (03月22日) 2013年03月22日
- キヤノンITS/名古屋でグローバル競争力強化セミナー (03月22日) 2013年03月22日
- 富士通/サプライチェーンリスク管理サービス、クラウドで提供 (03月21日) 2013年03月21日
-
- NEC/2025年以降の物流課題・対策をテーマに5月23日イベント開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」を6・7月に開催
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- コンテック、ロジザード/ロジスティクス分野で協業 (03月21日) 2013年03月21日
- 富士通/自動認識技術を活用した部品管理ソリューション提供 (03月21日) 2013年03月21日
- 楽天マート/エリア拡大で配達が遅延、想定を超える注文が殺到 (03月19日) 2013年03月19日
- キヤノンITS/ビッグデータ時代に向けてのSCM改革でセミナー (03月19日) 2013年03月19日
- 楽天/海外向け保冷輸送販売、第2弾 (03月18日) 2013年03月18日
- 住友商事/北米物流グループを新設 (03月18日) 2013年03月18日
- 昭和シェル石油/東燃ゼネラル石油と原油船の共同運航で合意 (03月18日) 2013年03月18日
- ビール4社/プラスチックパレット共同使用で社団法人設立 (03月15日) 2013年03月15日
- 花王/アタックNeo、エコレールマーク商品の認定を取得 (03月15日) 2013年03月15日
- ロジスティクス・SCM+流通フェア/539人来場 (03月15日) 2013年03月15日
- 資生堂/グループSCM体制、確立へ (03月14日) 2013年03月14日
- 新日鉄住金/世界最高水準のコスト競争力を実現へ (03月13日) 2013年03月13日
- NTTロジスコ/大規模災害を想定した危機管理演習を実施 (03月12日) 2013年03月12日
- ヤクルト/ブラジルの工場棟稼働、物流機能も (03月12日) 2013年03月12日
- 楽天マート/配送拠点体制整備で、宅配サービスエリア拡大 (03月11日) 2013年03月11日
- BPデザイナーズ/業務の見える化でセミナー (03月11日) 2013年03月11日
- 東京都/イオン、キリン、花王などと災害時の物資調達協定を締結 (03月11日) 2013年03月11日
- 日本山村硝子/大阪工場を閉鎖 (03月11日) 2013年03月11日
- 楽天/エコ配と資本・業務提携、東京の配送で協業開始 (03月08日) 2013年03月08日
- 東リ/SCM強化のために事業本部直轄の生産管理部を新設 (03月08日) 2013年03月08日
- 日立物流/機構改革 (03月07日) 2013年03月07日
- JILS/物流センター長向け物流拠点管理実践セミナー、名古屋開催 (03月07日) 2013年03月07日
- エーピーアイコーポレーション/購買物流グループを業務部に設置 (03月07日) 2013年03月07日
- ティーエルロジコム/国際貨物の見える化システム開発 (03月06日) 2013年03月06日
- カシオ計算機/4品目でエコレールマーク認定 (03月06日) 2013年03月06日
- GXS/グローバルSCMの最適化でセミナー (03月06日) 2013年03月06日
- アスプローバ/SCM体感ゲームを東名阪で開催 (03月06日) 2013年03月06日
- 首都直下型地震/海上からの緊急物資輸送を24時間~72時間以内に構築 (03月05日) 2013年03月05日
- スズケン/SCM本部を再編 (03月05日) 2013年03月05日
- 出光興産/物流センター内に安全・品質管理グループを新設 (03月05日) 2013年03月05日
- 中央職業能力開発協会/2013年度ビジネス・キャリア検定試験 (03月05日) 2013年03月05日
- ブリヂストン/イタリアのバリ工場を閉鎖 (03月05日) 2013年03月05日
- ニトリ/家具の全国配送を無料に (03月04日) 2013年03月04日
- カスミ/営業企画本部に営業企画部、ロジスティック部を移管 (03月04日) 2013年03月04日
- ヴォコレクトジャパン/日本でユーザー会設置 (03月04日) 2013年03月04日
- イオン/グループ物流責任者をグループSCM責任者に改称 (03月01日) 2013年03月01日
- NEC/サプライチェーン統括ユニットを新設 (02月28日) 2013年02月28日
- アジアのサプライチェーン計画市場/回復の兆し (02月28日) 2013年02月28日
- シーネット/物流キーマンに、社長がインタビュー (02月28日) 2013年02月28日
- 日立物流/日立電線ロジテックの全株式を取得 (02月27日) 2013年02月27日
- 井村屋/調達・SCM・物流統括部を解消 (02月27日) 2013年02月27日
- フォスター電機/中国生産拠点を解散 (02月27日) 2013年02月27日
- 国交省/首都圏の災害時相互応援「物流・物資に関する協定」346件 (02月27日) 2013年02月27日
- 飲料メーカー/賞味期限の年月表示へ、製配販で物流軽減 (02月26日) 2013年02月26日
- JX日鉱日石エネルギー、出光興産/石油製品を年230万kl、相互供給 (02月26日) 2013年02月26日
- 田辺三菱製薬/調達物流部を再編 (02月26日) 2013年02月26日
- インフォアジャパン/メキシコ進出の製造業向けにセミナー (02月26日) 2013年02月26日
- 千歳市/国際物流拠点開発 (02月25日) 2013年02月25日
- タイ大手EMSベンダ/少量多品種管理にAsprovaを導入 (02月25日) 2013年02月25日
- ユーザックシステム/物流情報システムで3月12日にセミナー (02月25日) 2013年02月25日
- ブリヂストン/販売物流費、78億円減 (02月22日) 2013年02月22日
- 三菱倉庫/松井常務が社長に (02月22日) 2013年02月22日
- キョウデン/2工場を閉鎖し、生産体制を合理化 (02月22日) 2013年02月22日
- 大王製紙/川崎紙運輸との資本関係を解消 (02月21日) 2013年02月21日
- 大塚倉庫/食品・飲料・医薬品の共同物流強化で、講演 (02月20日) 2013年02月20日
- 川崎重工/ロジスティクス管理部を生産管理本部に編入 (02月20日) 2013年02月20日
- ベルーナ/130億円投じ、埼玉に3万坪の物流センター建設 (02月19日) 2013年02月19日
- ニチレイフーズ/ロジスティクス部廃止、物流部を新設 (02月19日) 2013年02月19日
- ローソンストア100/郵便サービス開始 (02月19日) 2013年02月19日
- 島精機/物流部を営業本部から分離 (02月19日) 2013年02月19日
- NTN/国内物流コスト、10億円削減へ (02月18日) 2013年02月18日
- 日本製紙/石巻工場構内から、コンテナ列車輸送再開 (02月18日) 2013年02月18日
- ティーエルロジコム/菊地副社長、グローバル3PLで講演 (02月18日) 2013年02月18日
- エーアンドエーマテリアル/資材・物流部を新設 (02月18日) 2013年02月18日
- TOTO、クリナップ/システムキッチンの協同配送を全国展開 (02月15日) 2013年02月15日
- 西松屋チェーン/物流本部を新設 (02月15日) 2013年02月15日
- アスクル/沖縄でサービス開始、発注後最短2日間配送 (02月15日) 2013年02月15日
- クオール/流通促進部で物流機能の研究・開発 (02月15日) 2013年02月15日
- ロジスティクス・SCM+流通フェア/TLロジコム、大塚倉庫が特別講演 (02月14日) 2013年02月14日
- スクロール/物流システム障害で特別損失10億円を計上 (02月14日) 2013年02月14日
- タカラトミー/物流費が10%増 (02月13日) 2013年02月13日
- 日販/書店へ客注文品を宅配開始 (02月13日) 2013年02月13日
- ポーラ化成工業/静岡の2工場を統合 (02月13日) 2013年02月13日
- 日本ハム/フード・物流統括部を名称変更 (02月12日) 2013年02月12日
- 東京工業大学大学院/ストラテジックSCM講座 (02月12日) 2013年02月12日
- パイオニア/社員800名削減 (02月12日) 2013年02月12日
- サッポロHD/ポッカグループとの統合で物流業務や調達業務を集約 (02月09日) 2013年02月09日
128/145