2024年問題に関するニュース一覧
- サントリーロジ/自動搬送ラックを導入しトラック滞留時間を年2000時間削減 (04月25日) 2025年04月25日
- 国交省と全ト協/「Gメン調査員」活動紹介プロモーションビデオ等作成 (04月25日) 2025年04月25日
- オプティマインド/トラックGメン登壇の24年問題対策ウェビナーをアーカイブ配信 (04月23日) 2025年04月23日
-
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- 船井総研ロジ/新任者向け物流業界動向ウェビナー5月14日開催
- ディールエージェント/2024年度のマーケット調査は150件
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- オプティマインド/トラックGメン登壇の24年問題対策ウェビナーをアーカイブ配信
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- 船井総研ロジ/運送会社の経営者向け「外国人ドライバー採用」セミナー5月29日開催
- 日本GLP/低床バース物件特集ウェビナー5月14・15日開催
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- 栗林商船/シマダヤの冷凍麺を宮城~大阪間で海陸複合輸送に (04月22日) 2025年04月22日
- ヨコレイ/岡山市に中継・集約型物流の複合型物流センター竣工 (04月18日) 2025年04月18日
- 改正物流法/経産・農政・運輸の3局合同説明会、4月25日オンラインで (04月18日) 2025年04月18日
- 丸吉ロジ/アコーディオン幌シャーシ導入で作業時短、ドライバー収入増も実現 (04月17日) 2025年04月17日
- デロイト トーマツ/荷主向け物流法改正対策ウェビナー5月14日開催 (04月17日) 2025年04月17日
- ナカノ商会/常温食品の共同配送サービス展開、バラもパレットも対応 (04月15日) 2025年04月15日
- ゼロ/車両輸送の舞台裏を公開、プロたちの仕事術を紹介 (04月14日) 2025年04月14日
- 国交省/物流拠点あり方とりまとめ、立地や整備等の方向性示す (04月09日) 2025年04月09日
- 船井総研ロジ/運送会社向け「賃金制度構築」ウェビナーを5月22日開催 (04月09日) 2025年04月09日
- 丸全昭和運輸/東京営業所で貨物を鉄道コンテナに積み替え全国発送 (04月07日) 2025年04月07日
- キッコーマン/在庫適正化実現へ、需給調整システムを運用開始 (04月07日) 2025年04月07日
- ポスト「2024年問題」/人手不足倒産は過去最多 物流業は42件 (04月04日) 2025年04月04日
- 船井総研ロジ/「After2024年問題を生き残る管理職育成のポイント」ウェビナー5月14日開催 (04月04日) 2025年04月04日
- 2024年問題/人手不足は常態化、採用に力を入れる物流事業者が増加 (04月03日) 2025年04月03日
- 東レエンジD/バース予約システム開発、サブスク型で提供開始 (04月03日) 2025年04月03日
- マクニカ/運行管理テレマティクス提供開始、21%の自損事故削減 (04月02日) 2025年04月02日
- 物流効率化法/4月1日施行、国交省などが理解促すサイト開設 (04月01日) 2025年04月01日
- DNP/2024年問題対応で東京都板橋区に医療業界向け物流拠点開設 (03月28日) 2025年03月28日
- X Mile調査/2024年問題から1年「3人に1人のドライバーが収入減」 (03月28日) 2025年03月28日
- Gaussy/物流はコストではなく重要な機能 ロボット導入は人手不足の切り札 (03月27日) 2025年03月27日
- SGHD/福岡県粕屋郡に大型中継センター新設、2028年稼働予定 (03月27日) 2025年03月27日
- traevo/目的地での着発時間を自動取得できるオプション機能提供 (03月27日) 2025年03月27日
- オプティマインド/積載率など自動算出、物流管理者向け分析機能を開発 (03月26日) 2025年03月26日
- 2024年問題/荷主への相談「運賃見直し」が最多、8割が協議・見直しへ (03月26日) 2025年03月26日
- NEC/2024年問題にデジタル化で挑む 共同輸配送の推進と展望 (03月25日) 2025年03月25日
- 雇用動向調査/正社員の採用予定あり「運輸・倉庫」が66.2%でトップ (03月25日) 2025年03月25日
- KGL/キリンGロジスティクス大賞決まる、2024年問題対応も評価 (03月25日) 2025年03月25日
- 大塚倉庫/「健康経営」で人手不足解消も狙う 運送3社の好事例を発表 (03月24日) 2025年03月24日
- P&Gジャパン/群馬県藤岡市に5.2万パレット保管可能な自動倉庫を稼働 (03月21日) 2025年03月21日
- SM物流研究会/バース予約率90%超、荷待ち1時間以内99.1%達成 (03月21日) 2025年03月21日
- ロジスティードと福山通運/長距離輸送で協創、中継輸送を開始 (03月19日) 2025年03月19日
- 農林水産省/農産物・食品の流通は荷主と物流事業者との共同作業 (03月18日) 2025年03月18日
- 石破首相/「2024年問題深刻な停滞起きていない」 30年度へ施策着実に推進 (03月17日) 2025年03月17日
- 首相官邸/石破総理とドライバーらが車座、商習慣見直し・賃上げへ意見交流 (03月17日) 2025年03月17日
- 宅配ボックス/Fun Standardが10万台突破、普及の背景に「罪悪感」 (03月14日) 2025年03月14日
- ウイングアーク1st/ハルテGCと新物流二法対応へDX実証公開 (03月13日) 2025年03月13日
- INTLOOP/エッジAI活用した独自のバース予約管理システム開発に着手 (03月13日) 2025年03月13日
- 菓子物流改善委員会/業界でパレット化推進、28年まで50%目指す (03月10日) 2025年03月10日
- 道路貨物運送業の倒産/リーマン・ショック時に迫る、2024年問題顕在化 (03月10日) 2025年03月10日
- 名古屋商工会議所/2024年問題解決へ、愛知県企業6社の事例公開 (03月07日) 2025年03月07日
- 引越業界/2024年問題の影響調査 引越料金上昇の懸念も (03月05日) 2025年03月05日
- 西濃運輸/東大阪市に新倉庫開設、2024年問題ニーズにも対応 (03月04日) 2025年03月04日
- 船井総研ロジ/運送会社向け賃金制度構築セミナーを3月24日に開催 (03月04日) 2025年03月04日
- エニキャリ/Uber Eats配送パートナー向けに軽バンリース開始 (03月04日) 2025年03月04日
- 日立とサミット/サプライチェーン全体最適化システムの検討開始 (03月03日) 2025年03月03日
- 東京物流ビズ/東京都 岡本課長に聞く、都民に認知され始めた物流の危機 (02月28日) 2025年02月28日
- 食品値上げ/物流費由来が初の8割超 2024年問題で値上げは更に加速か (02月28日) 2025年02月28日
- 商船三井/SMT Shippingと直接還元鉄輸送の共同検討を開始 (02月28日) 2025年02月28日
- 日昇会/2024年問題、抜本的改革へ 現場の声届くか (02月26日) 2025年02月26日
- センコー/卸・メーカーと連携、ウエルシアのSC効率化へ全体で取組開始 (02月26日) 2025年02月26日
- 王子ネピア/ティッシュの箱コンパクト化、トラック積載率アップ (02月25日) 2025年02月25日
- TDB/賃上げ見込む企業6割超、「運輸・倉庫」も昨年比アップ (02月21日) 2025年02月21日
- 雇用動向/運輸の人手不足深刻化 2024年問題の需要増に雇用増えず (02月21日) 2025年02月21日
- 国交省/改正物流法施行へ判断基準示す、サプライチェーン全体で取組加速 (02月19日) 2025年02月19日
- サンリツ/メトラー・トレドのパレット自動計測器導入で作業時間96%削減 (02月19日) 2025年02月19日
- 国交省/物流改正法施行後の措置基準など定めた省令・告示を公布 (02月18日) 2025年02月18日
- アート引越センター/2024年問題、6割が引越プランに「影響を実感」 (02月18日) 2025年02月18日
- 佐川急便、日本郵便/不在時荷物の郵便局受け取りサービスを全国拡大 (02月17日) 2025年02月17日
- フィジカルインターネットシンポ/2024年問題で課題の提起と解決策示す (02月17日) 2025年02月17日
- 高末・カインズ・DCM/東海一部地域で店舗共同配送を開始 (02月14日) 2025年02月14日
- ロジザードとぷらっとホーム/ブロックチェーン技術活用で共同研究 (02月14日) 2025年02月14日
- ニトリ/エディオンと家具・家電を共同配送、川崎~仙台で (02月04日) 2025年02月04日
- Univearth/実運送体制管理簿のガイド資料を公開、法改正控え (02月04日) 2025年02月04日
- 国交省/改正貨物自動車運送法の省令公布、契約の書面交付など規定 (01月31日) 2025年01月31日
- 国交省/長時間の荷待ちで2社に勧告、トラック・物流Gメン (01月30日) 2025年01月30日
- 東京都/再配達「ほとんど利用しない」7割超す 都政アンケート (01月30日) 2025年01月30日
- 東京都/「荷主も物流事業者も協力を」 効率化セミナー開催 (01月28日) 2025年01月28日
- 国交省/物流改正法の施行期日と関係政令を閣議決定 (01月28日) 2025年01月28日
- パスコ/物流コストで物価高? サイト「地球の学校」で記事公開 (01月27日) 2025年01月27日
- 宅配ボックス/置き配なのに日時指定で負担増 配達員の声が公開 (01月23日) 2025年01月23日
- Hacobu/MOVO Berthで荷待ち30分未満に デンソー導入事例公開 (01月22日) 2025年01月22日
- TDB/2025年のキーワードに運輸関連多数 2024年問題も話題 (01月17日) 2025年01月17日
- TDBC/通信型デジタコ推進団体を設立、荷役時間の短縮へ (01月10日) 2025年01月10日
- 東京都/「再配達を減らそう」チラシや動画でアピール (12月17日) 2024年12月17日
- センコーほか/住宅物流で協業、共同輸送でトラック2160台分の運転時間削減 (12月16日) 2024年12月16日
- JPR/2024年問題対策で改正物流効率化法の対応資料を無料公開 (12月16日) 2024年12月16日
- 東京都/荷さばき用無償駐車スペース 大田区仲六郷を追加 (12月06日) 2024年12月06日
1/8