コンテナラウンドユースに関するニュース一覧
- 三井倉庫/いすゞロジスティクスと物流環境大賞「特別賞」共同受賞 (07月02日) 2024年07月02日
- ユニ・チャーム/鴻池、ロジスティード等と物流環境大賞で特別賞 (07月01日) 2024年07月01日
- AIT/クボタロジ、ワークマンとコンテナラウンドユース開始 (03月15日) 2024年03月15日
-
- CBRE/2月4~6日に「小田急不動産ロジスティクスセンター蟹江」で内覧会
- JILS/サプライチェーン設計「S&OP」セミナー、2月21日開催
- パスコ/2月25日に「Logistics CONFERENCE 2025」を東京で開催
- Roboware/仕分けロボット導入が進む冷食物流現場の2025年最新事例
- CBRE/1月22日に兵庫県西宮市の冷凍倉庫で竣工前内覧会&2月4日に物件説明ウェビナー
- 船井総研ロジ/「物流企業の時流適応戦略2025」無料公開
- 三井物産AMHD/1月30日に東京都町田市のマルチ型物流施設で内覧会
- 野村不動産/2026年に竣工の新規開発3物件を発表
- APT/物流ロボットの現状と導入のポイント 保管・搬送機系編、1月21~23日開催
- 第1回九州次世代物流展/10月8・9日にマリンメッセ福岡で開催
- GLR/2月5・6日に埼玉県の「入間ロジスティクスDC」で内覧会
- +A/1月29日に体験・相談ができる第7回物流ロボット見学会を開催
- 三菱地所/1月30・31日に神奈川県厚木市の新築物流施設で内覧会
- 日本GLP/2月4・5日に愛知県小牧市の物流施設で内覧会
- 野村不動産/2月4・5日に大型物流施設「Landport東海大府」プロジェクト説明会
- JILS/物流・SCM担当者のためのマーケティング活用セミナー、3月4日に東京開催
- GLR/1月28・29日に千葉県の「船橋市西浦倉庫」で内覧会
- 拓洋/千葉県習志野市の物流施設でテナント募集開始
- 丸紅ロジほか/3社連携による海上コンテナの共同利用を開始 (10月12日) 2023年10月12日
- 吉田運送/2024年問題対応へ、インランドデポを高機能化 (07月19日) 2023年07月19日
- 三井倉庫/花王、いすゞと内陸デポからコンテナラウンドユース (06月30日) 2023年06月30日
- 鈴与など8社/グリーン物流優良事業者表彰で強靱・持続可能表彰 共同受賞 (12月23日) 2022年12月23日
- 日立物流/バンテックなど共同で物流環境大賞「先進技術賞」 (07月06日) 2022年07月06日
- クラベ/海上コンテナの荷主間利用を開始、トラック利用台数削減 (03月16日) 2022年03月16日
- サントリーHD/ユニ・チャームと静岡~福岡間で共同輸送開始 (02月10日) 2021年02月10日
- 日新/「ESG 経営支援ローン」を成約 (09月30日) 2020年09月30日
- 国交省/モーダルシフト補助金1900万円決定 (08月14日) 2020年08月14日
- 日立建機/LIXILと四日市港で輸出入用コンテナの共同利用開始 (06月18日) 2020年06月18日
- 江崎グリコ/モーダルシフトとコンテナラウンドユースでサプライチェーン構築 (12月12日) 2018年12月12日
- グリーン物流パートナーシップ優良事業者表彰/4グループを決定 (12月07日) 2018年12月07日
- 日通/北関東のコンテナラウンドユースで業務提携 (09月28日) 2018年09月28日
- JILS/全国大会の基調講演にローランド・ベルガー、特別講演にAWS (09月26日) 2018年09月26日
- ケービーエスクボタ/次世代物流への挑戦で講演、大阪で8月22日(無料) (08月08日) 2018年08月08日
- サントリーHD/輸入用コンテナ、他企業との効率利用を拡大 (08月01日) 2018年08月01日
- 愛知県/愛知県港湾物流ビジョンを策定 (03月30日) 2018年03月30日
- 日通/中国最大の港湾運営会社と業務提携 (03月14日) 2018年03月14日
- 日通/国内複合輸送サービス「NEX-NET」第2弾を発売 (12月06日) 2017年12月06日
- 三井化学/モーダルシフト等推進事業、山九、JR貨物など5社共同で認定 (10月26日) 2017年10月26日
- 日本物流連/物流環境大賞に日通、アサヒ、キリン、JR貨物 (06月02日) 2017年06月02日
- 国交省/関西総合物流活性化モデルPRセミナー、7月6日開催 (06月08日) 2016年06月08日
- 日通/コンテナラウンドユースの取り組み、物流環境特別賞 (05月31日) 2016年05月31日
- 経産省/次世代物流システム構築シンポジウムを3月14日開催 (02月16日) 2016年02月16日
- 日本郵船/グループの環境活動を表彰 (12月03日) 2015年12月03日
- 経団連/物流、官民連携で取り組むべき課題 (10月21日) 2015年10月21日
- 経産省/コンテナラウンドユース推進で報告書 (05月12日) 2015年05月12日
- 経産省/コンテナラウンドユースフォーラム、3月12日開催 (02月13日) 2015年02月13日
- 経産省/国内の海上コンテナ輸送効率化で委員会をスタート (11月27日) 2014年11月27日
- 農水省、国交省/農水産物・食品の輸出で物流検討会 (02月19日) 2014年02月19日
- 大阪市/大阪港集荷インセンティブ制度の事前登録の追加受付 (12月12日) 2013年12月12日
- 大阪市港湾局/大阪港集荷インセンティブ制度の受付開始 (08月28日) 2013年08月28日
1/1