トラックに関するニュース一覧
- TOYO TIRE/米国市場でトラック・バス用タイヤ値上げ (03月05日) 2019年03月05日
- ピッキング・トラック輸送の生産性向上で研究成果報告会/3月19日開催 (03月01日) 2019年03月01日
- 日立/AIで熟練者並みの配送計画立案、トラック台数10%削減 (02月28日) 2019年02月28日
-
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故防止セミナー」を7月15日開催
- プロロジス/埼玉県「プロロジスパーク吉見」で7月23・24日に内覧会&セミナー
- 船井総研ロジ/「未払賃金訴訟と乗務員の連鎖離職を回避する賃金制度構築」セミナーを7月17日開催
- セイノー情報サービス/「DX経営で描く2030ビジョン」セミナー7月17日開催
- CRE/いなげや物流運営部長の齊藤記央氏にインタビュー
- 日本GLP、ギオン/「3温度帯での物流事業のコスト最適化ノウハウ」ウェビナー開催
- プロロジス/「プロロジスアーバン東京錦糸町1」の特別竣工内覧会を 7月17・18日開催
- JLL/千葉県「LOGIBASE柏」内覧会を7月10・11日開催
- CBRE/愛知県岡崎市の「IIF岡崎マニュファクチュアリングセンター」で7月17・18日内覧会
- ナカノ商会/物流倉庫のワンストップサービス特化サイトを公開
- Roboware/「初期費用3000万円ではじめる仕分け自動化」セミナーを7月3日開催
- +A/物流ロボット見学会を7月18日・8月25日開催
- ヒューリック/埼玉県「ヒューリックロジスティクス三郷」竣工内覧会を7月10・11日開催
- 国交省/12月のトラック輸送、特別積合せ貨物3.0%減 (02月28日) 2019年02月28日
- ナビタイム/トラックカーナビに危険物積載車両のルート案内機能 (02月28日) 2019年02月28日
- 日本産業車両協会/1月のフォークリフトトラック生産台数7.9%増 (02月25日) 2019年02月25日
- いすゞ自動車/小型トラック「エルフEV」のモニターを開始 (02月14日) 2019年02月14日
- エスライン/電気小型トラック導入、稼働開始 (02月12日) 2019年02月12日
- コンビニ、ドラッグストア/RFIDによるサプライチェ-ン実証実験 (02月08日) 2019年02月08日
- 経済同友会/物流改革で自家用トラック、新幹線活用等を提言 (02月07日) 2019年02月07日
- ファミリーマート/2室2温度帯EVトラック、1日3便で実証実験 (02月07日) 2019年02月07日
- 名鉄運輸/東京都江東区の新砂支店にEVトラック5台導入 (02月07日) 2019年02月07日
- 遠州トラック/4~12月の売上高11.1%増、営業利益1.9%増 (02月07日) 2019年02月07日
- トラックドライバー採用セミナー/東京・大阪で開催 (02月06日) 2019年02月06日
- オークラ輸送機/トラックへのパレット自動積込み装置発売 (02月06日) 2019年02月06日
- ナビタイム/トラックカーナビに注意地点が事前に分かる新機能追加 (02月05日) 2019年02月05日
- 国交省/11月のトラック輸送、特別積合せ貨物0.4%増 (01月31日) 2019年01月31日
- 国交省/ダブル連結トラックで、特殊車両通行許可基準の車両長25mへ (01月29日) 2019年01月29日
- UDトラックス/新興国市場向け大型トラック、新型車発売 (01月29日) 2019年01月29日
- 三井住友海上ほか/トラック隊列走行の自動車保険を開発 (01月25日) 2019年01月25日
- トラック顧客満足度/日野が大型・小型ともに1位 (01月18日) 2019年01月18日
- トラック隊列走行/1月22日から国内初の後続車無人システムの公道実証 (01月08日) 2019年01月08日
- ナビタイム/Amazon SaaSストアでトラックカーナビ販売 (01月07日) 2019年01月07日
- 国交省/荷主にトラック運送の持続的利用でガイドライン作成 (01月04日) 2019年01月04日
- 厚労省/トラック運転者の労働時間改善で荷主への対策を公表 (12月21日) 2018年12月21日
- 日本産業車両協会/11月のフォークリフトトラック生産台数12.4%増 (12月21日) 2018年12月21日
- 国交省/トラック隊列走行で高速道路インフラ活用を検討 (12月20日) 2018年12月20日
- ファミリーマート/EVトラック配送の実用化へ実証実験 (12月17日) 2018年12月17日
- 国交省/ダブル連結トラック導入でトレーラ連結車の長さを緩和 (12月14日) 2018年12月14日
- 運輸事業者178社/無人走行トラック、31%が購入に意欲 (12月13日) 2018年12月13日
- UDトラックス/大型トラックで完全自動運転走行(特定条件下)デモ (12月13日) 2018年12月13日
- 鴻池運輸/フォークリフトとトラックドライバーコンテストを合同で実施 (12月13日) 2018年12月13日
- UDトラックス/ボルボFH1397台をリコール (12月13日) 2018年12月13日
- 日野自動車/新東名のトラック隊列走行、動画を公開 (12月12日) 2018年12月12日
- UDトラックス/クオン8493台で改善対策 (12月12日) 2018年12月12日
- UDトラックス/クオン8653台をリコール (12月12日) 2018年12月12日
- トラック隊列走行/車線維持支援システム等の新技術を加え、新東名で実験 (12月04日) 2018年12月04日
- 紙・パルプ/荷待ち時間改善で、トラック業者・発着荷主が検討 (12月04日) 2018年12月04日
- UDトラックス/クオンをリコール (11月29日) 2018年11月29日
- 国交省/9月のトラック輸送、特別積合せ貨物5.6%減 (11月29日) 2018年11月29日
- 東洋ゴム/トラック・バス用低燃費スーパーシングルタイヤ、北米に供給 (11月28日) 2018年11月28日
- クラリオン/トラック荷台上部の死角をカバーする後方カメラシステム発売 (11月27日) 2018年11月27日
- 日本産業車両協会/10月のフォークリフトトラック生産台数12.5%増 (11月21日) 2018年11月21日
- キリングループロジ/トラック待機時間削減に向け全国の輸送協力会社説明 (11月16日) 2018年11月16日
- ブリヂストン/米国でトラック・バス用ラジアルタイヤの生産能力増強 (11月16日) 2018年11月16日
- UDトラックス/クオン708台をリコール (11月16日) 2018年11月16日
- ナビタイム/トラック専用カーナビアプリに「トラックログ」機能を付加 (11月12日) 2018年11月12日
- 函館酸素/総合充填所竣工、ローリー・トラック基地を移転 (11月12日) 2018年11月12日
- エスライン/集配業務やルート配送で電気小型トラックを5台導入 (11月08日) 2018年11月08日
- 遠州トラック/1万m2の倉庫、浜松市に増設 (11月07日) 2018年11月07日
- 国交省/トラックドライバーの長時間労働改善等のガイドライン公表 (11月06日) 2018年11月06日
- 遠州トラック/4~9月、燃料高騰・労働力不足で減益 (11月06日) 2018年11月06日
- SBSフレックネット/長野県代表で全国トラックドライバー・コンテストに出場 (11月02日) 2018年11月02日
- ナビタイム/トラックカーナビアプリ、三菱ふそうの純正アクセサリー採用 (11月01日) 2018年11月01日
- 国交省/8月のトラック輸送、特別積合せ貨物1.2%減 (10月31日) 2018年10月31日
- 三菱UFJリース/米国トラック・トレーラー等の販売金融会社を取得 (10月29日) 2018年10月29日
- 全流協/ダブル連結トラックの早期実現に向けて石井国交相に提言 (10月22日) 2018年10月22日
- 日本産業車両協会/9月のフォークリフトトラック生産台数前年同月増減なし (10月22日) 2018年10月22日
- 国交省、経産省/新東名・上信越道でトラック隊列走行の公道実証 (10月17日) 2018年10月17日
- 豊田通商/トラック隊列走行の公道実証に参加 (10月17日) 2018年10月17日
- いすゞ/高速道でトラック隊列走行、後続車有人システムの公道実証参画 (10月17日) 2018年10月17日
- ヤマトHD/「空飛ぶトラック(電動垂直離着陸機)」、日本で実用化へ (10月12日) 2018年10月12日
- JR貨物/10月13日に山陽線運転再開、トラック代行輸送終了 (10月11日) 2018年10月11日
- ナビタイム/トラックカーナビの位置共有機能を拡充 (10月04日) 2018年10月04日
- 国交省/7月のトラック輸送、特別積合せ貨物1.3%増 (10月01日) 2018年10月01日
- 日野自動車など/トラックのファイナンスリースで新会社 (09月28日) 2018年09月28日
- 三菱ふそう/最新安全機能搭載の小型トラック「キャンター」を発売 (09月27日) 2018年09月27日
- 日本産業車両協会/8月のフォークリフトトラック生産台数8.6%増 (09月21日) 2018年09月21日
3/3