LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





F-LINE/レベル2の自動運転トラックで幹線輸送の実証実験実施

2025年04月01日/IT・機器

F-LINEは3月31日、T2社のレベル2(乗務員同上)自動運転トラックによる高速道路での関東~関西間往復の実証実験を2月27日、28日の2日間実施したと発表した。

<実証実験の車両>
20250401fline1 - F-LINE/レベル2の自動運転トラックで幹線輸送の実証実験実施

<自動運転中の様子>
20250401fline2 - F-LINE/レベル2の自動運転トラックで幹線輸送の実証実験実施

往路は味の素の製品、復路はハウス食品の製品を積載して幹線輸送を行ったが、往路・復路ともに積荷に問題なく終了した。

今後も製品の積載量が増加した場合の製品への影響などを検証するため、T2社との実証実験を数回実施する予定だ。

■実証実験の概要
往路(2月27日)
発地:川崎物流センター
着地:西宮物流センター
積載貨物:味の素製品
復路(2月28日)
発地:八尾物流センター
着地:三郷物流センター
積載貨物:ハウス食品製品
輸送車輛:T2 社 大型10tトラック(自動運転システム搭載)
自動運転区間:往復ともに、御殿場IC(東名高速道路)から豊田JCT(伊勢湾岸道)

F-LINE/自動運転トラックによる幹線輸送の公道実証実験を開始

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース