- 鴻池運輸/タイで合弁会社の設立を完了 (04月01日) 2014年04月01日
- 丸運/関係会社3社を合併、丸運トランスポート西日本発足 (04月01日) 2014年04月01日
- 日本ミシュランタイヤ/タカラ物流がワイドシングルタイヤ採用 (04月01日) 2014年04月01日
-
- 船井総研ロジ/「新物流効率化法の正しい理解と、荷主企業が考えるべきこと」セミナー9月30日・10月9日開催
- ロジスティード/資料「物流の付帯業務でよくある非効率の解決法」を公開
- Roboware/ウェビナー「事例でわかる!失敗しない仕分け自動化の進め方」9月18・19・22日開催
- マイナビ/「TECH+セミナー 物流DX 2025 Oct. 物流の転換点、企業が取るべき次の一手」10月7日開催
- JILS/関西・中部・九州で「物流改善事例発表会」開催
- 三井物産AMHD/北海道「DPL札幌南」の内覧会10月7~9日開催
- セイノー情報サービス/「物流コスト最新動向」テーマに9月30日セミナー開催
- 野村不動産/26年2月竣工予定「Landport仙台岩沼」現場見学会を9月30日開催
- CBRE/神奈川県「AS-LOGI綾瀬」の完成披露内覧会10月2・3日開催
- CRE/「デジタル化と配送効率化の成功事例」テーマに10月3日セミナー開催
- 東京都港湾局/貨物集荷・物流効率化で補助制度 (04月01日) 2014年04月01日
- 阪急阪神エクスプレス/南アフリカに駐在員事務所開設 (04月01日) 2014年04月01日
- ヤマト運輸/信書でアンケート (03月31日) 2014年03月31日
- 国交省/運行記録計の装備義務範囲、2014年度早期に拡大 (03月31日) 2014年03月31日
- 日本郵船/2014年~18年度の投資額7900億円 (03月31日) 2014年03月31日
- 物流連/次世代物流EDI標準改訂版、無償公開 (03月31日) 2014年03月31日
- 鴻池運輸/メキシコに海外法人設立 (03月31日) 2014年03月31日
- ヤマト運輸/取扱量の急増続き、荷物の遅延発生 (03月31日) 2014年03月31日
- キユーソー流通/12~2月は増収増益 (03月31日) 2014年03月31日
- 軽油インタンク価格/2月は2.0円下げ (03月31日) 2014年03月31日
- JR貨物/2016年度売上高1948億円、営業利益100億円 (03月31日) 2014年03月31日
- 近鉄エクスプレス/輸入営業部とロジスティクス営業部統合 (03月31日) 2014年03月31日
- SBSホールディングス/太陽光発電事業第2次計画を策定 (03月31日) 2014年03月31日
- 佐川グローバルロジスティクス/フォークリフト運転技能コンテスト (03月31日) 2014年03月31日
- 東海運/2016年度目標は売上高466億、営業利益11億円 (03月31日) 2014年03月31日
- サンリツ/国内営業部を廃止 (03月31日) 2014年03月31日
- 阪急阪神エクスプレス/九州支店北九州営業所を移転 (03月31日) 2014年03月31日
- 宇徳/シンガポールにASEAN地域統括会社設立 (03月31日) 2014年03月31日
- 商船三井/2019年度の売上高目標2兆1000億円 (03月31日) 2014年03月31日
- 日本郵船/コンテナ船が地中海で遭難ヨットの5人救助 (03月31日) 2014年03月31日
- ヤマトシステム開発/医薬品ネット販売の当日宅配サービス開始 (03月28日) 2014年03月28日
- ANA Cargo/4月1日スタート (03月28日) 2014年03月28日
- イヌイ倉庫、ラサール/福岡市の物流拠点、竣工前に入居率100% (03月28日) 2014年03月28日
- ヤマト運輸/単身引越し、予約は4月以降に (03月28日) 2014年03月28日
- 郵船ロジスティクス/2016年度売上高5000億円、営業利益120億円 (03月28日) 2014年03月28日
- 名糖運輸/ベトナムに低温物流事業で合弁会社設立 (03月28日) 2014年03月28日
- JR貨物/2014年度設備投資、219億円 (03月28日) 2014年03月28日
- SBSロジコム/文京区のビルを譲渡 (03月28日) 2014年03月28日
- 日本道路交通情報センター/GWの渋滞予測、下りは5月3日がピーク (03月28日) 2014年03月28日
- 日通/かんたん送り状発行システムを発売 (03月28日) 2014年03月28日
- JX日鉱日石エネルギー/3月の軽油卸価格、0.4円値上り (03月28日) 2014年03月28日
- NEXCO中日本/高速道路走行中の脳活動の可視化に成功 (03月28日) 2014年03月28日
- アサガミ/固定資産譲渡で特別損失を計上 (03月28日) 2014年03月28日
- 日本郵船/2018年度売上高2兆5000億円、営業利益1200億円 (03月28日) 2014年03月28日
- 国交省/東京外かく環状道路の大深度地下の使用を認可 (03月28日) 2014年03月28日
- バンテック/社長に日産九州の児玉社長 (03月27日) 2014年03月27日
- 日本郵便/駆け込み需要増大で、荷物が送達遅延 (03月27日) 2014年03月27日
- 三井倉庫ロジスティクス/石田取締役が社長に就任 (03月27日) 2014年03月27日
- 公共CRE/アサヒビールの物流戦略で4月22日にセミナー (03月27日) 2014年03月27日
- バンテック/管理部門を再編、スリムな本社体制 (03月27日) 2014年03月27日
- データ・テック/物流会社の収益向上ツール「収支日計」でセミナー (03月27日) 2014年03月27日
- UPS/独ケルン・ボン空港の欧州航空ハブを拡張オープン (03月27日) 2014年03月27日
- 商船三井ロジスティクス/台湾現地法人を社名変更 (03月27日) 2014年03月27日
- 第一中央汽船/近海不定期船室を新設 (03月27日) 2014年03月27日
- ヤマト運輸/荷物急増で配達遅延 (03月26日) 2014年03月26日
- パナソニックシステムネットワーク/光英システムをグループ会社化 (03月26日) 2014年03月26日
- 安田倉庫/高木工業の物流子会社を4.5億円で取得 (03月26日) 2014年03月26日
- ヤマトHD/シンガポールとマレーシア間を一貫輸送 (03月26日) 2014年03月26日
- 佐川急便/駆け込み需要で配達遅延 (03月26日) 2014年03月26日
- 日本政策投資銀行/安田倉庫の茨木営業所にDBJグリーン認証 (03月26日) 2014年03月26日
- タイムコマース/スマホ活用の輸配送の見える化システム、新発売 (03月26日) 2014年03月26日
- カンダホールディングス/名古屋の国際物流会社を取得 (03月26日) 2014年03月26日
- 東京都環境局/自家用に比べ、CO2排出量10%低い営業用貨物車 (03月26日) 2014年03月26日
- 丸運/業績予想を修正 (03月26日) 2014年03月26日
- 商船三井/インドで倉庫拡充 (03月26日) 2014年03月26日
- ケイヒン/大阪府堺市に3万㎡の物流拠点、4月1日稼働 (03月25日) 2014年03月25日
- 山九/名古屋にテント型倉庫6棟を開設 (03月25日) 2014年03月25日
- 日通総研/「自力で進める物流改善~生産性と品質アップ!~」セミナー (03月25日) 2014年03月25日
- 住友倉庫/タイ子会社でISO22301認証取得 (03月25日) 2014年03月25日
- 郵船ロジスティクス/ミャンマー法人を設立 (03月25日) 2014年03月25日
- 日本トランスシティ/特別損失計上 (03月25日) 2014年03月25日
- 商船三井/フィリピン新人船員教育訓練の3期生が卒業 (03月25日) 2014年03月25日
- ヤマト/中国郵政と提携、中国全土に通販商品を届けるサービス開始 (03月24日) 2014年03月24日
- 上組/ミャンマーで合弁会社設立 (03月24日) 2014年03月24日
- 東海運/セメント専用船が宮城県塩釜港沖で座礁 (03月24日) 2014年03月24日
- エコ配/2013年のCO2削減総量は2700トン (03月24日) 2014年03月24日
- DHLジャパン/「DHLデザイナーアワード」受賞者を発表 (03月24日) 2014年03月24日
- 日本産業車両協会/2月のフォークリフトトラック生産台数11.2%増 (03月24日) 2014年03月24日
- 日本郵船/船長が山梨県の中学で出前授業 (03月24日) 2014年03月24日
- SBSゼンツウ/高島屋の通販センター業務を開始 (03月20日) 2014年03月20日
- 日立物流/2014年度新規採用60名 (03月20日) 2014年03月20日
- 農水省/食品トレーサビリティ「実践的なマニュアル」作成 (03月20日) 2014年03月20日
- ヤマト運輸/組織改正、メール便を改革 (03月20日) 2014年03月20日
- 国交省/トラックの運行記録計装着義務拡大で、ロードマップを協議 (03月20日) 2014年03月20日
- ヤマトHD/大雪で下方修正 (03月20日) 2014年03月20日
- 国交省/環境対応型ディーゼルトラックの導入補助申請受付日延長 (03月20日) 2014年03月20日
- フェデックス/小学生を対象にした体験型経済学習プログラム終了 (03月20日) 2014年03月20日
186/254