物流施設に関するニュース一覧
倉庫等の物流施設、港湾施設、物流部門・物流会社の事業所などの用地開発・取得・新設・増築・拡張・建替え・廃止・売却・投資・計画に関係する記事を主に掲載しています。
物流施設に関わる法制度、火災、地震、風水害・感染症・事件などについても掲載しています。
- 近鉄エクスプレス/上海・浦東総合保税区内の倉庫を増床 (03月01日) 2012年03月01日
- 三菱地所、三井物産/江東区辰巳に物流施設竣工 (02月29日) 2012年02月29日
- プロロジス/世界本社のマネジメント交代 (02月29日) 2012年02月29日
-
- 船井総研ロジ/物流企業の管理職向けセミナー9月3日開催
- 物流不動産協同組合/9月12日「次世代物流ビジネス研究会 シンポジウム」開催
- プログレス/「第25回 戦略物流セミナー」10月23日開催
- 船井総研ロジ/ウェビナー「外国人ドライバー採用手法大公開」9月10日・10月8日開催
- プロロジス/茨城県「プロロジスパーク古河4」で内覧会&セミナー9月18・19日開催
- シーオス/播州倉庫が登壇のWMS導入セミナーを8月26日~9月2日アーカイブ配信
- 野村不動産/9月10~12日開催「国際物流総合展 2025」に出展
- 長瀬産業/「第5回物流オフラインコミュニティ」9月4日開催
- Roboware/ウェビナー「冷食物流自動化 成功のルール」9月3~5日開催
- JLL/埼玉県の物流施設「ロンコプロフィットマート熊谷」で9月10・11日内覧会
- CRE/「デジタル化と配送効率化の成功事例」テーマに10月3日セミナー開催
- 東芝テック/ウェビナー「RFID導入のリアル! 最新事例と業界別ケーススタディ」9月2日開催
- 三井不動産/神奈川県「MFLP 平塚II」C区画の入居企業を募集
- グッドマンジャパン/運用する私募ファンドのリファイナンスを完了 (02月29日) 2012年02月29日
- 東日本高速道路/圏央道で工場の新規立地進む (02月28日) 2012年02月28日
- 三井倉庫/三郷ロジスティクスセンターを127億円で譲渡 (02月27日) 2012年02月27日
- 日本ロジスティクスファンド/草加物流センターを三井倉庫から取得 (02月27日) 2012年02月27日
- ラサール/サプライチェーンの短命化が近代的物流施設需要を喚起 (02月23日) 2012年02月23日
- ポーラ・オルビスグループ/物流拠点を兵庫県西宮市に開設 (02月22日) 2012年02月22日
- SBSHD/物流不動産稼働中1件、開発待ち案件4件 (02月22日) 2012年02月22日
- グッドマングループ/7~12月の営業利益34%増、2億2900万ドル (02月22日) 2012年02月22日
- CBRE/香港の物流施設はキャンセル待ち状態 (02月22日) 2012年02月22日
- ラサール/三菱地所と相模原で約21万㎡の物流倉庫を来年秋竣工 (02月20日) 2012年02月20日
- ヤマダ電機、ベスト電器、コジマ/九州で物流効率化実証実験 (02月20日) 2012年02月20日
- 物流BIZ/神奈川県2件追加 (02月20日) 2012年02月20日
- ロジポート北柏/千葉県柏市に延床面積約3万8000坪の物流拠点、10月竣工 (02月18日) 2012年02月18日
- 名糖運輸/東日本大震災で被災した仙台物流センター2月より稼働再開 (02月18日) 2012年02月18日
- 川西倉庫/埼玉県加須市に物流センター開設 (02月18日) 2012年02月18日
- Pantos Logistics/タイ・レムチャバンに物流センターオープン (02月18日) 2012年02月18日
- プロロジス/約5万6400㎡の賃貸契約を締結 (02月16日) 2012年02月16日
- 三菱地所/物流開発室を新設 (02月16日) 2012年02月16日
- ディールエージェント/空倉庫スペース情報を買い取り (02月16日) 2012年02月16日
- 近鉄エクスプレス/フィリピンに新倉庫開設 (02月15日) 2012年02月15日
- プロロジス/パナソニック専用の物流施設、鳥栖に竣工 (02月14日) 2012年02月14日
- 三井倉庫/神戸流通センターに医薬品専用施設新設 (02月14日) 2012年02月14日
- イーソーコドットコム/「これからは倉庫で儲ける!! 物流不動産ビジネスのすすめ」発刊 (02月10日) 2012年02月10日
- 松屋フーズ/神戸市に工場・物流施設用地、14.8億円で取得 (02月09日) 2012年02月09日
- 雪印メグミルク/関東地区のチルド飲料生産・物流機能を集約 (02月09日) 2012年02月09日
- ラサール/GLプロパティーズとの売買契約、決済が完了 (02月08日) 2012年02月08日
- 日立物流/佐賀県鳥栖市に久光製薬・メディカル業界向け物流センター、9月稼動 (02月06日) 2012年02月06日
- LIXIL/部品センターにVocollect Voice採用、46%生産性向上 (02月06日) 2012年02月06日
- GLプロパティーズ/岡山県総社市にマルチテナント型物流施設開発 (02月03日) 2012年02月03日
- 万田発酵/国内の物流拠点、WMS稼働 (02月03日) 2012年02月03日
- 日清製粉/100億円投じ、福岡市に最新鋭工場建設、自動倉庫併設 (02月02日) 2012年02月02日
- カシオ計算機/ウルグアイに新物流拠点稼動 (02月01日) 2012年02月01日
- ラサール/グローバル・キャピタル・マーケッツのヘッド職にジョン・ゼナー (02月01日) 2012年02月01日
- CBRE/首都圏の大型物流施設の空室率5.2%で、満室・高稼働 (01月31日) 2012年01月31日
- 三ッ星/改善計画で、羽曳野倉庫廃止 (01月31日) 2012年01月31日
- プロロジス/大阪府高槻市にDNPロジスティクス専用物流施設竣工 (01月27日) 2012年01月27日
- TOTO/千葉県八千代市の物流センター、賃貸契約1年延長 (01月27日) 2012年01月27日
- 山九/岡山県に水島物流センター開設、延床2万㎡ (01月27日) 2012年01月27日
- ジョーンズラングラサール/日本法人代表取締役に河西利信氏 (01月26日) 2012年01月26日
- CBRE/首都圏の大型物流施設空室率5.2%に改善、近畿圏は過去最低の2.9% (01月25日) 2012年01月25日
- NTTロジスコ/札幌物流センタ、ISO9001(品質)認証取得 (01月25日) 2012年01月25日
- 米アマゾン/南カルフォルニア州に物流センター新設 (01月24日) 2012年01月24日
- ヤマト福祉財団/東日本大震災復興再生募金で低温倉庫新築 (01月24日) 2012年01月24日
- 東ソー/山口県の事業所爆発火災事故で梱包出荷棟等も損傷 (01月24日) 2012年01月24日
- 東京ゲートブリッジ/2月12日に開通 (01月24日) 2012年01月24日
- NTTロジスコ/千葉県市川市に最新規格倉庫が竣工 (01月20日) 2012年01月20日
- トーモク/物流子会社の倉庫全焼 (01月20日) 2012年01月20日
- 福岡運輸/佐賀県鳥栖市に九州配送センター、7月稼働 (01月18日) 2012年01月18日
- 三井造船/福島県から小名浜港の岸壁クレ-ン2基受注 (01月18日) 2012年01月18日
- 産業ファンド/格付AA-を取得 (01月18日) 2012年01月18日
- 戸畑港運輸/北九州市若松区に倉庫建設 (01月18日) 2012年01月18日
- 首都圏の大規模賃貸物流施設/2012年下旬から11棟、延床124万㎡が供給 (01月17日) 2012年01月17日
- 住友倉庫/埼玉県羽生市に企業文書・情報記録媒体の専用倉庫稼働 (01月16日) 2012年01月16日
- サミット/埼玉県草加市に物流センター開設 (01月13日) 2012年01月13日
- プロロジス/日本で3.5万㎡、新規賃貸契約 (01月12日) 2012年01月12日
- センコー/ 北海道北広島市に延床2.5万㎡のPDセンター竣工 (01月11日) 2012年01月11日
- インド・デリー空港/通関に1~2日程度の遅延 (01月11日) 2012年01月11日
- イトーヨーギョー/工場統廃合、跡地は物流拠点に (01月10日) 2012年01月10日
- インド・デリー空港/火災によりストップした税関のシステムは輸出入とも復旧 (01月10日) 2012年01月10日
- インド・デリー空港/火災によりストップした税関のシステムは輸出入とも復旧 (01月10日) 2012年01月10日
- アルフレッサHD/東京都府中市に物流施設開設 (01月06日) 2012年01月06日
- マルエツ/新たな低温・加工センター整備へ (01月06日) 2012年01月06日
- 東部ネットワーク/海老名物流センター竣工、延床3.6万㎡ (01月06日) 2012年01月06日
- シービー・リチャードエリス/シービーアールイーに社名変更 (01月06日) 2012年01月06日
- 東京国際エアカーゴターミナル/第2国際貨物ビルの賃借企業を募集 (01月04日) 2012年01月04日
- 国交省/社会資本整備総合交付金で港湾地域整備 (12月28日) 2011年12月28日
- コスモ石油/千葉製油所の液化石油ガス出荷装置と貯槽設備の停止解除 (12月27日) 2011年12月27日
- JFEエンジニアリング/宮城県の災害廃棄物処理を235億円で受注、海上運搬採用 (12月26日) 2011年12月26日
- コメリ/茨城県稲敷市に物流センター用地、21億円で取得 (12月23日) 2011年12月23日
- グッドマンジャパン/茨城県守谷市に日通専用の物流施設竣工 (12月23日) 2011年12月23日
- オリックス不動産投資顧問/三井物産グループと物流施設ファンドを組成 (12月23日) 2011年12月23日
- 東京都/臨海トンネルと第二航路海底トンネル、危険物積載車両の通行禁止 (12月21日) 2011年12月21日
- GLP、中国投資/ラサールの15か所の物流施設、1226億円で取得 (12月19日) 2011年12月19日
- ティーエルロジコム/千葉県野田市に新物流センター建設、延床面積3万㎡ (12月19日) 2011年12月19日
- 日本ロジテム/千葉県野田市に物流センター開設 (12月19日) 2011年12月19日
- ラサールインベストメント/日本の物流不動産ポートフォリオ売却 (12月19日) 2011年12月19日
- アスクル/仙台物流センターの早期復旧で大幅増益 (12月16日) 2011年12月16日
114/126