SCM・経営に関するニュース一覧
物流分野における経営戦略に関わる動向を掲載しています。
例えば、物流部門・物流子会社の売却、物流に関わる業務提携・資本提携、物流会社の経営に関わる動向等を掲載しています。
- タイ洪水被害(自動車関連)/拡大する被害状況、次々と生産休止へ (10月12日) 2011年10月12日
- 茨城県/新総合物流計画を発表 (10月12日) 2011年10月12日
- 日本梱包運輸倉庫/タイの子会社、洪水による復旧は時期未定 (10月12日) 2011年10月12日
-
- 日本GLP/5月28・29日に「GLP境古河I」竣工内覧会&セミナー開催
- NEC/2025年以降の物流課題・対策をテーマに5月23日イベント開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」を6・7月に開催
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- Roboware/食品バラ出荷の自動化ウェビナーを5月15・16・20日開催
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- APT/物流自動化・省人化セミナーを5月13~15日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- エスフーズ/物流体制の合理化を継続 (10月11日) 2011年10月11日
- トヨタ自動車/東北3社の統合新会社、トヨタ自動車東日本に (10月11日) 2011年10月11日
- 日通、三井物産/国内外の物流事業で業務提携 (10月07日) 2011年10月07日
- ダイエー/近畿エリアでの物流効率化を進める (10月07日) 2011年10月07日
- 伊藤忠商事/インドに物流会社設立、インド全域をカバー (10月06日) 2011年10月06日
- マルエツ/埼玉県に新たな低温・加工センター開設へ (10月06日) 2011年10月06日
- ベルク/自社物流センター最大限活用で、安定商品供給実現 (10月05日) 2011年10月05日
- 資生堂、コーセー、マックスファクター/東北と北陸で共同配送 (10月04日) 2011年10月04日
- 横浜ゴム/スポーツ事業の基幹システム刷新、生産・販売・物流一元管理 (10月04日) 2011年10月04日
- エプソン販売、コニカミノルタ/関東・甲信越で共同配送 (10月03日) 2011年10月03日
- 日通総研/初めて学ぶなるほど物流入門セミナー、10月28日開催 (10月03日) 2011年10月03日
- 新日鉄/物流子会社の日鐵物流と日鐵運輸を統合再編 (09月30日) 2011年09月30日
- 三菱倉庫/医薬品専門運送子会社設立 (09月30日) 2011年09月30日
- 福山通運/「三統」と資本提携を視野に業務提携 (09月30日) 2011年09月30日
- 第一中央汽船/撒積貨物船を約11億円で譲渡 (09月30日) 2011年09月30日
- しまむら/生産から店頭までのトータルの物流合理化を (09月29日) 2011年09月29日
- 日本卸売協会/日本アクセス、中央物産の経営幹部が講演 (09月29日) 2011年09月29日
- 藤倉ゴム/福島第一原発警戒区域の工場、埼玉県に代替工場取得 (09月29日) 2011年09月29日
- JXホールディングス/グループ会社の日正汽船と雄洋海運の合併締結 (09月29日) 2011年09月29日
- サミット/宅配事業プロジェクトを廃止 (09月28日) 2011年09月28日
- エディオン/物流・サービスの一貫した運営で機構改革 (09月28日) 2011年09月28日
- トーホー/子会社の営業所兼物流設備を譲渡 (09月28日) 2011年09月28日
- ビズネット/航空自衛隊の事務用品調達業務を受注 (09月28日) 2011年09月28日
- アルフレッサ/愛知物流センターを小牧物流センターに改称 (09月27日) 2011年09月27日
- 名鉄運輸/四国名鉄運輸を子会社化へ (09月27日) 2011年09月27日
- 東急ストア/東扇島物流センターの青果加工機能を強化 (09月26日) 2011年09月26日
- シークス/インドネシアで子会社設立、部材調達・VMI・物流事業構築 (09月26日) 2011年09月26日
- 東京ゴム製作所/インドネシア現地法人設立 (09月26日) 2011年09月26日
- 日本包装技術協会/ニトリの物流コンペを再現 (09月22日) 2011年09月22日
- マツモトキヨシ/ロジスティクス・システムを構築へ (09月22日) 2011年09月22日
- 石油連盟/石油のサプライチェーン維持・強化を提言 (09月22日) 2011年09月22日
- 新日鉄、住友金属/来年10月に経営統合、年1500億円コスト削減 (09月22日) 2011年09月22日
- 日産自動車、三菱自動車/国内OEM拡大で合意 (09月22日) 2011年09月22日
- 横浜ゴム/ヨコハマタイヤジャパン、伊那ヨコハマタイヤを統合 (09月22日) 2011年09月22日
- 昭和電工/自動車空調用熱交換器事業の譲渡予定を3か月延期 (09月21日) 2011年09月21日
- 経団連/物流分野で規制改革要望 (09月21日) 2011年09月21日
- 日本アクセス/食材SCM推進部を新設 (09月16日) 2011年09月16日
- 日本MH協会/リアルタイムの実測による物流効率化改善セミナー (09月16日) 2011年09月16日
- JIMOS/単品通販物流ソリューション、9月26日から提供 (09月15日) 2011年09月15日
- 東海ゴム/北九州市に物流拠点新設 (09月15日) 2011年09月15日
- 丸紅/資生堂の中国でのネット通販事業、物流とコールセンター業務受託 (09月14日) 2011年09月14日
- 日本レップ/子会社を社名変更 (09月14日) 2011年09月14日
- 資生堂/中国で、販売・物流、会計、調達・生産の基幹システム稼働 (09月13日) 2011年09月13日
- 日本MH協会/マネジメント・MH管理士講座開催 (09月13日) 2011年09月13日
- 中央化学/調達、物流施策を強化 (09月12日) 2011年09月12日
- 日本コールドネット協議会/鮮度管理セミナーでイトーヨーカ堂講演 (09月09日) 2011年09月09日
- 東北経済連/震災の影響で42%の企業、物流コスト増 (09月07日) 2011年09月07日
- 滝沢ハム/物流子会社を売却 (09月06日) 2011年09月06日
- 日通、みずほ銀行/中国展開で相互に協力関係構築 (09月06日) 2011年09月06日
- 日鐵物流/子会社の日物ロジと日物陸運東北を合併 (09月06日) 2011年09月06日
- 山九/中央テクノを子会社化 (09月03日) 2011年09月03日
- 日本郵政/常務に日本オラクルから (09月03日) 2011年09月03日
- セブンシーズ・テックワークス/物流コンサルティング事業、5千万円で取得 (08月31日) 2011年08月31日
- ロジスティクス手帳2012/予約開始、特別価格1800円 (08月31日) 2011年08月31日
- JX日鉱日石/東北エリアの今冬燃料供給安定に物流体制整備 (08月31日) 2011年08月31日
- 伊藤忠商事/中国の繊維大手企業と資本提携 (08月31日) 2011年08月31日
- 経産省/大口需要家への電気の使用制限、9月9日で終了 (08月30日) 2011年08月30日
- 東海運/モンゴルに現地法人2社を設立 (08月30日) 2011年08月30日
- シーエス薬品/6か所の物流センター、アルフレッサヘルスケアに移管 (08月29日) 2011年08月29日
- 国際物流総合研究所/ザ・ゴール流SCMセミナー開催 (08月29日) 2011年08月29日
- ユニ・チャーム/SCMソリューション導入、プランニングが5分で (08月28日) 2011年08月28日
- 三菱製紙/八戸工場、製品輸送の直送比率向上 (08月28日) 2011年08月28日
- 東京都/東京外かく環状道路に予算配分要求 (08月28日) 2011年08月28日
- 住友倉庫/EUが実施するAEO制度の認可事業者の認定受ける (08月27日) 2011年08月27日
- ベルク/組織改正 (08月25日) 2011年08月25日
- ANA/2011年度下期、貨物専用便増便へ (08月23日) 2011年08月23日
- 運輸低公害車普及機構/補助金交付申請、9月30日締切 (08月23日) 2011年08月23日
- アクシスコンサルティング/アビームのSCMコンサルタント採用セミナー (08月22日) 2011年08月22日
- ワールド/物流部を新業態戦略グループに移管 (08月22日) 2011年08月22日
- 三菱樹脂/塩化ビニル管、15%値上げ (08月22日) 2011年08月22日
- 農水省/放射性セシウムを含む稲わらの保管、移動を管理 (08月21日) 2011年08月21日
- 日本電気硝子/ニプロの株式取得 (08月21日) 2011年08月21日
- 大阪府/中央卸売市場活性化に、低温配送センター建設を (08月17日) 2011年08月17日
- アスプローバ/中国深センに事務所開設 (08月17日) 2011年08月17日
- 中部経済産業局/自動車産業のサプライチェーン強化で補助金 (08月12日) 2011年08月12日
- 辰巳商会/大阪港振興を公開買付け (08月10日) 2011年08月10日
- 東洋ゴム/大阪本社へ東京本社機能を統合、SCM統括部も (08月10日) 2011年08月10日
140/145