SCM・経営に関するニュース一覧
物流分野における経営戦略に関わる動向を掲載しています。
例えば、物流部門・物流子会社の売却、物流に関わる業務提携・資本提携、物流会社の経営に関わる動向等を掲載しています。
- 国交省/モーダルシフト等推進事業、8件に補助金採択 (01月30日) 2012年01月30日
- ミネルヴァHD/中国で国際物流ネットワーク構築へ (01月30日) 2012年01月30日
- らでぃっしゅぼーや/ドコモ、ローソンと提携し物流機能を効率化 (01月30日) 2012年01月30日
-
- 日本GLP/5月28・29日に「GLP境古河I」竣工内覧会&セミナー開催
- NEC/2025年以降の物流課題・対策をテーマに5月23日イベント開催
- 船井総研ロジ/「人手不足時代の最先端事故削減セミナー」を6・7月に開催
- CBRE/5月16日に「(仮称)長岡京市冷凍冷蔵PJ」ウェビナー、19日に竣工前内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- CRE/5月14~16日に埼玉県ふじみ野市のマルチ型物流施設で内覧会&セミナー
- Roboware/食品バラ出荷の自動化ウェビナーを5月15・16・20日開催
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- CRE/荷主企業のロジスティクス人材育成セミナー5月30日開催
- 運輸安全・物流DX EXPO 2025/5月28~30日に東京ビッグサイトで開催
- GLR/大阪のラストワンマイル物流施設「LOGIPORTAL 大正」が竣工
- APT/物流自動化・省人化セミナーを5月13~15日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- JILS/「物流技術管理士資格認定講座」の模擬講義を5月19日開催
- 一五不動産情報サービス/バスツアー型の物流施設内覧会を5月28日開催
- ヒューリック、ギークプラス/5月15・16日に相模原市の物流施設で内覧会&セミナー
- ecoプロパティーズ/5月15・16日に福岡県小郡市の物流施設で竣工前内覧会を開催
- NECロジスティクス/物流企業との協業プロジェクト開始 (01月30日) 2012年01月30日
- ユニバーサル造船、IHIマリンユナイテッド/経営統合、締結 (01月30日) 2012年01月30日
- ハウス食品/物流費48億2200万円 (01月27日) 2012年01月27日
- サトレストラン/物流アウトソーシングで物流センター売却 (01月27日) 2012年01月27日
- ニッセン/物流子会社化で100億円、資金調達 (01月27日) 2012年01月27日
- セキド/ストリームとEC、物流で業務提携 (01月27日) 2012年01月27日
- スズケン/販売・物流の基幹システムを再構築 (01月26日) 2012年01月26日
- JILS/ロジスティクス関西大会2012、2月16日~17日開催 (01月26日) 2012年01月26日
- サントリー食品インターナショナル/サントリー天然水の宅配事業に注力 (01月26日) 2012年01月26日
- カワチ薬品/物流センターの稼働に注力 (01月25日) 2012年01月25日
- 凸版印刷/嵐山工場で医療機器製造業(包装・表示・保管)の許可を取得 (01月25日) 2012年01月25日
- ローソン/EC事業拡大で物流整備 (01月24日) 2012年01月24日
- 福留ハム、松阪ハム/業務提携で共同購入や共同調達てコストダウンへ (01月24日) 2012年01月24日
- ディノス/家具類の設置と組み立ての有料サービスを値下げ (01月24日) 2012年01月24日
- 多摩大学大学院/「ビッグデータ」とSCMの今後をテーマに公開講座 (01月24日) 2012年01月24日
- 日立製作所/薄型テレビ事業を再編、最終組立て工程は外部委託 (01月24日) 2012年01月24日
- ダイセル、三井化学/高発泡プラスチック製品の両子会社を合併、物流費削減も (01月23日) 2012年01月23日
- ティアック/オンキヨーと資本・業務提携、物流でも連携・協力 (01月20日) 2012年01月20日
- エステー、フマキラー、NSファーファ/資本業務提携、物流でコスト削減 (01月19日) 2012年01月19日
- リーバイ・ストラウス/市場在庫と保有在庫の適正化進む (01月18日) 2012年01月18日
- アサヒ衛陶/生産拠点と物流拠点の集約で運賃コスト削減 (01月18日) 2012年01月18日
- ブロンコビリー/事業リスクに物流面も (01月18日) 2012年01月18日
- 日本製紙/岩国工場の設備停止、西日本の物流拠点に活用 (01月17日) 2012年01月17日
- 千趣会/集荷・保管含めたふとんクリーニングサービス (01月17日) 2012年01月17日
- ANA/沖縄深夜貨物ハブの安定運用 (01月17日) 2012年01月17日
- JILS/グリーン物流基礎コース、2月14日から開催 (01月16日) 2012年01月16日
- 東工大/サプライチェーン戦略の特別講義を公開 (01月16日) 2012年01月16日
- エスプール/ネット通販のロジスティクスアウトソーシング拡大 (01月12日) 2012年01月12日
- 物流業界M&A活用セミナー/3月7日開催 (01月12日) 2012年01月12日
- ブリヂストン/津谷正明専務が代表取締役CEO (01月11日) 2012年01月11日
- 良品計画/物流費6.5%減 (01月10日) 2012年01月10日
- イズミヤ/ロジスティクス改革推進室を新設 (01月10日) 2012年01月10日
- 大同特殊鋼/知多工場に200億円投じ、物流の整流化などで合理化 (01月10日) 2012年01月10日
- ブリヂストン/国内販売統合 (01月10日) 2012年01月10日
- 常盤薬品/本社集中物流システムに再構築 (01月06日) 2012年01月06日
- Jフロントリテイリング/物流費6%減 (01月04日) 2012年01月04日
- 日本ハム/物流子会社の元従業員を不正行為で刑事告訴 (01月04日) 2012年01月04日
- パナソニック/調達本部を組織変更、全社集中契約センターを解消 (01月04日) 2012年01月04日
- 昭和電工/動車空調用熱交換器事業、ケイヒンへの譲渡完了 (01月04日) 2012年01月04日
- 有沢製作所/電子材料分野の環境悪化で、70人の希望退職者募集 (01月04日) 2012年01月04日
- しまむら/首都圏の物流機能強化 (12月28日) 2011年12月28日
- メガネスーパー/物流センターの棚卸管理不備で、棚卸資産を過大計上 (12月28日) 2011年12月28日
- プラスロジスティクス/ニッセンの家具・大物商品の配送業務、全面受託 (12月27日) 2011年12月27日
- タケエイ/子会社の諏訪重機運輸、解体・廃棄物処理会社を子会社化 (12月27日) 2011年12月27日
- 古河電工/タイの復旧に向け各工場で代替生産 (12月27日) 2011年12月27日
- UDトラックス/坂上副社長が社長に就任 (12月27日) 2011年12月27日
- 象印マホービン/物流費25億4600万円 (12月26日) 2011年12月26日
- アルフレッサ/機構改革 (12月23日) 2011年12月23日
- トヨタ/2012年グローバル生産、前年比24%増 (12月23日) 2011年12月23日
- TDK/国内のコンデンサ製造子会社を統合 (12月23日) 2011年12月23日
- 高岳製作所/運輸事業などの子会社を清算 (12月23日) 2011年12月23日
- JX日鉱日石エネルギー/輸送子会社2社を合併 (12月20日) 2011年12月20日
- 穴吹興産/セシールの物流アウトソーシング事業譲受の新会社設立 (12月19日) 2011年12月19日
- サッポロビール/SCM本部で人事異動 (12月19日) 2011年12月19日
- エイブリィ・デニソン・ジャパン/伊藤忠紙パルプと合弁会社設立 (12月19日) 2011年12月19日
- アスクル/武田薬品の間接材購買業務受託 (12月16日) 2011年12月16日
- 日本製紙/サプライチェーン全体で環境負荷低減の調達 (12月16日) 2011年12月16日
- タケエイ/岩手県の災害廃棄物1万トン、鉄道貨物利用 (12月16日) 2011年12月16日
- レンゴー/ビデオカメラの段ボール緩衝材がワールドスター賞 (12月16日) 2011年12月16日
- 公取委/新日鉄、住金の合併承認 (12月14日) 2011年12月14日
- 伊藤忠商事/情報・保険・物流部門に改編 (12月12日) 2011年12月12日
- スタジオアリス/こども用衣装の製造会社を上海に設立 (12月12日) 2011年12月12日
- 新刊/図解でわかる物流とロジスティクス (12月09日) 2011年12月09日
- 三菱ケミカルHD/物流効率化プロジェクト開始 (12月09日) 2011年12月09日
- 伊藤忠丸紅鉄鋼/コイルセンター各社の名称を統一 (12月07日) 2011年12月07日
- 古河スカイ/中国・無錫市にアルミニウム加工会社設立 (12月06日) 2011年12月06日
- 日販/包装変更で、雑誌の表紙折れ3割削減 (12月03日) 2011年12月03日
- 朝日新聞社、パナソニック/異業種の往復輸送で経済産業大臣賞 (12月01日) 2011年12月01日
- JX日鉱日石エネルギー/バイオガソリン、関東で販売再開 (12月01日) 2011年12月01日
- セシール/物流アウトソーシング事業を譲渡 (11月30日) 2011年11月30日
- 東芝/半導体事業で国内製造拠点を再編・集約 (11月30日) 2011年11月30日
- 三菱重工/搬送システムやゴム・タイヤ機械事業の新会社設立へ (11月30日) 2011年11月30日
- サッポロ飲料、ポッカ/物流拠点統合、来年から本格化 (11月29日) 2011年11月29日
- 日立建機、日産自動車/フォークリフト事業統合 (11月29日) 2011年11月29日
- 関西電力/燃料調達で石油内航船を確保 (11月28日) 2011年11月28日
- 三菱重工/連携強化でサプライチェーン改革を推進 (11月28日) 2011年11月28日
- 中央職業能力開発協会/ロジスティクス分野の検定試験、受付開始 (11月24日) 2011年11月24日
138/145