LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





Hacobu/理論から実践まで、SCMを解説する総合ガイドを発行

2025年04月03日/SCM・経営

Hacobuは4月3日、全25ページ・フルカラーの「SCM総合ガイド~理論から実践まで徹底解説~」を発行した。

<「SCM総合ガイド~理論から実践まで徹底解説~」>
20250403hacobu - Hacobu/理論から実践まで、SCMを解説する総合ガイドを発行

2025年4月1日に改正物流関連2法が施行され、全ての荷主・物流事業者に物流の効率化が求められている。物流効率化の本質は、SCM(サプライチェーンマネジメント)にあると考えられる。サプライチェーンマネジメントとは、原材料調達から製造・流通・販売に至るサプライチェーンを全体最適化し、モノ・金・情報の流れを効率化する手法。

ガイドでは、SCMの基礎やメリットといった理論的な内容だけでなく、SCMを最適化する実践的な4つのステップについても解説している。

目次を見ると、「SCMの概要」、「SCORモデルによるSCMの6つのマネジメント領域」、「SCMとDCMの違い」、「SCMのメリット」、「SCMが乗り越えるべきハードル」、「日本におけるSCMの歴史」、「SCMの課題」、「SCMの発展手法」、「【実践編】SCMを最適化する4ステップ」、「SCMの最適化ならHacobu Strategy」、「まとめ」となっている。

■詳細・ダウンロード
https://hacobu.jp/form/document-wp-scm-guide-describe/

Hacobu/東京オフィス移転、物流課題解決へ集い議論の場に

関連記事

SCM・経営に関する最新ニュース

最新ニュース