CSRに関するニュース一覧
CSR(企業の社会的責任)では、物流分野における環境、労働、人権、品質、取引先への配慮等に関わるニュースを掲載しています。
- 鴻池運輸/鹿島アントラーズと「アドボードスポンサー契約」を締結 (03月10日) 2017年03月10日
- 国連WFP、NEC/感染症支援に物流情報管理プラットフォームを開発 (03月09日) 2017年03月09日
- SGH財団/公開講座「こんなに進んだ大腸がん診療!」を開催 (03月09日) 2017年03月09日
-
- 国交省/「地域連携モーダルシフト等促進事業」応募受付中、6月9日まで
- シーオス/「システム導入・刷新プロジェクト成功」ウェビナーをアーカイブ配信
- プロロジス/6月5・6日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で内覧会
- Shippio/6月4日に「Logistics DX SUMMIT」を東京で開催
- 東急不動産/5月21・22日に宮城県岩沼市のマルチ型物流施設で竣工前内覧会&セミナー
- Roboware/食品バラ出荷の自動化ウェビナーを5月15・16・20日開催
- プロロジスパーク古河4/5月28・29日に内覧会、耐火性コンテナを初展示
- Roboware/5月22・23・27日に「EC物流仕分け行程の自動化」ウェビナー開催
- センコー/「関西サプライチェーン・ロジスティクスセミナー」6月5日に大阪で開催
- 三和建設/「倉庫建設計画時の結露対策事例」セミナー6月4日開催
- CBRE/5月29・30日に「GLP ALFALINK流山5」で内覧会&セミナー
- ロジスティード/「CLO設置に向けた物流DXアプローチ」ウェビナー5月29日開催
- CBRE/5月27日に大阪府吹田市の物流施設で内覧会と物流ソリューションイベント開催
- CBRE/5月22・23日に愛知県小牧市の大型物流施設で内覧会&セミナー
- CRE/関西SM物流研究会座長の財田晃氏にインタビュー
- フューチャー/欧州の物流DX最新動向をテーマに6月11日ウェビナー開催
- CBRE/5月23日に滋賀県湖南市の大規模マルチ型物流施設で竣工前内覧会&市況セミナー
- ESR/6月4・5日に兵庫県川西市の大型物流施設で竣工内覧会
- 日本GLP/5月28・29日に「GLP境古河I」竣工内覧会&セミナー開催
- CBRE/5月21・22日に千葉県習志野市の物流施設2件で内覧会を開催
- 物流不動産協同組合/中小物流企業の未来戦略テーマにセミナー5月26日開催
- DHL/レスター・シティのプレミアリーグ優勝トロフィーを日本に輸送 (03月09日) 2017年03月09日
- 日通/山形県飯豊町「日通の森」で冬の森林育成活動 (03月08日) 2017年03月08日
- エコレールマーク/認定商品18件と認定企業2件を認定 (03月03日) 2017年03月03日
- GLP/高校生のインターンシップ3名、「GLP柏」で研修 (02月28日) 2017年02月28日
- パナソニック/新型の大型天然ガストラックによる輸送を開始 (02月27日) 2017年02月27日
- 日通/ロボカップ2017名古屋世界大会のオフィシャルパートナーに認定 (02月24日) 2017年02月24日
- フェデックス/フィリピンの若き起業家がフェデックス・アクセス・アワードを受賞 (02月24日) 2017年02月24日
- フェデックス/B777Fでジャイアントパンダを米国から中国へ輸送 (02月23日) 2017年02月23日
- 大和ハウス/環境報告書が「環境大臣賞」を受賞 (02月23日) 2017年02月23日
- 日本船主協会/小学校で海運に関連した授業を開催 (02月23日) 2017年02月23日
- 川崎汽船/千代田区温暖化配慮行動計画書制度で特別賞 (02月22日) 2017年02月22日
- 商船三井/安全・環境・社会報告書2016、環境コミュニケーション大賞優良賞 (02月22日) 2017年02月22日
- プロロジス/「働きがいのある会社」ランキングでベストカンパニーに (02月14日) 2017年02月14日
- 川崎汽船/CO2削減目標が「パリ協定」に貢献する目標として評価 (02月14日) 2017年02月14日
- 郵船ロジスティクス/子どもを対象に水泳教室開催 (02月13日) 2017年02月13日
- 商船三井/カンボジア向け子ども用中古車椅子輸送に協力 (02月09日) 2017年02月09日
- レンゴー/福井県に段ボール製恐竜クラフトを寄贈 (02月06日) 2017年02月06日
- ニチレイロジグループ本社/業種を超えダイバーシティ企業交流会を開催 (01月27日) 2017年01月27日
- JILS/次世代物流システム構築事業費補助金の補助事業者にSGシステム (01月24日) 2017年01月24日
- 国交省/南海トラフ地震に備え、災害支援物資輸送の海上輸送訓練 (01月24日) 2017年01月24日
- SGH財団/大腸がん診療で市民公開講座 (01月20日) 2017年01月20日
- 日本郵船/2016年被災地での復興支援ボランティアを発表 (01月20日) 2017年01月20日
- 国交省/アサヒ・キリンの共同モーダルシフト、物流総合効率化法に認定 (01月16日) 2017年01月16日
- ヨコレイ/横浜FCとオフィシャルクラブトップパートナー契約締結 (12月27日) 2016年12月27日
- リコーロジスティクス/グリーン物流パートナーシップ特別賞を共同受賞 (12月27日) 2016年12月27日
- 日本政策投資銀行/マルハニチロ物流の施設にDBJ Green Building認証 (12月26日) 2016年12月26日
- 東京流通センター/12月28日まで建設中の物流施設にイルミネーション (12月26日) 2016年12月26日
- DHLジャパン/東日本大震災被災地で「サンタが100人やってきた!」をサポート (12月26日) 2016年12月26日
- 常磐自動車道/全線開通で、仙台~水戸の往復配送時間が約80分短縮 (12月20日) 2016年12月20日
- パスコ/グリーン物流で経済産業省商務流通保安審議官表彰 (12月20日) 2016年12月20日
- UPS基金/児童養護施設と環境NPOに計7万6000米ドル寄付 (12月20日) 2016年12月20日
- 日本郵船/運航中のLPG船がニカラグア湾沖でボート乗組員を救助 (12月20日) 2016年12月20日
- イオン、花王/トレーラーの中継輸送で経済産業大臣表彰 (12月16日) 2016年12月16日
- 国交省/日本トランスシティ等から申請のあった総合効率化計画3件を認定 (12月16日) 2016年12月16日
- 日本郵船/グループ環境経営連絡会 (12月14日) 2016年12月14日
- 日通商事/旧芝離宮恩賜庭園清掃活動を実施 (12月14日) 2016年12月14日
- DHLジャパン/均等・両立推進企業表彰で厚生労働大臣優良賞を受賞 (12月13日) 2016年12月13日
- パロマ/鉄道コンテナにラッピング (12月12日) 2016年12月12日
- ヤマト運輸/路線バスを活用した宅急便輸送、環境大臣賞 (12月08日) 2016年12月08日
- グリーン物流パートナーシップ/優良事業者表彰に味の素など (12月08日) 2016年12月08日
- 国交省/モーダルシフト等推進事業補助金の交付、7件決定 (12月07日) 2016年12月07日
- プロロジス/プロロジスパーク座間で「座間カフェ。」開催 (12月07日) 2016年12月07日
- プロロジス/大阪・舞洲で入居企業とバーベキュー開催 (12月06日) 2016年12月06日
- DHL/DHLイノベーションデーで起業家精神を称える (12月06日) 2016年12月06日
- 日通/浜離宮恩賜庭園で落ち葉集め活動 (12月06日) 2016年12月06日
- フェデックス/ボランティア活動で地域社会に貢献 (12月06日) 2016年12月06日
- SGH財団/ SGHがん研究助成・SGH特別賞・SGH看護特別賞を贈呈 (12月05日) 2016年12月05日
- SGHD/高校生環境研修 in 高尾100年の森、開催に協力 (12月05日) 2016年12月05日
- 日本船主協会/国立小樽海上技術学校の学生・教員に勉強会 (12月02日) 2016年12月02日
- SGHD/東京都スポーツ推進企業に2年連続認定 (12月01日) 2016年12月01日
- 日通/本社玄関前に、日通の森10周年記念で草木塔建立 (11月29日) 2016年11月29日
- GLP/スポーツ交流を通じたボランティア活動を実施 (11月29日) 2016年11月29日
- ニチレイロジグループ/モーダルシフト最優良事業者賞(大賞)を受賞 (11月28日) 2016年11月28日
- 商船三井/海上職社員が横浜港での社会科見学に協力 (11月28日) 2016年11月28日
- 国交省/改正物流総合効率化法に基づく総合効率化計画3件認定 (11月25日) 2016年11月25日
- SBSゼンツウ/ドライバーコンテスト・基幹運輸部門を開催 (11月25日) 2016年11月25日
- DHL/マンチェスター・ユナイテッド×浦和レッズのレジェンド対談 (11月25日) 2016年11月25日
- 佐川美術館/ダンボールアート遊園地が登場 (11月24日) 2016年11月24日
- 西濃運輸/エコドライブ活動コンクールで国土交通大臣賞 (11月24日) 2016年11月24日
- 総務省/ペルーとICTによる物流効率化で覚書締結 (11月22日) 2016年11月22日
- 山九/アジア大洋州3か国より66名の研修生を受け入れ (11月21日) 2016年11月21日
- 日本郵船/自動車専用船における重大事故を想定し、対応訓練 (11月21日) 2016年11月21日
- 国交省/ダブル連結トラック実験、11月22日開始 (11月18日) 2016年11月18日
- トヨタ自動車/大型トラックに燃料電池技術応用を検討 (11月18日) 2016年11月18日
- SGHD/小学生が地球環境を描くエコ絵画コンクール入賞作品発表 (11月18日) 2016年11月18日
- 日本郵船/上海、大連の海事大学で78人に奨学金授与 (11月18日) 2016年11月18日
- 商船三井/ガーナへスポーツ用品を無償輸送 (11月18日) 2016年11月18日
- 商船三井/鉱石船の海難事故を想定し、緊急対応訓練 (11月17日) 2016年11月17日
- 阪急阪神エクスプレス/世界最小のシカ、プーズーの日本初上陸をサポート (11月16日) 2016年11月16日
- 日本郵船/フィンランド運輸通信大臣が訪問 (11月16日) 2016年11月16日
- 商船三井/保育園児に海事教育 (11月16日) 2016年11月16日
- NTTロジスコ/「PRIDE指標2016」でゴールドを受賞 (11月15日) 2016年11月15日
- 日清医療食品/緊急支援物資のヘリコプター支援で発着訓練 (11月15日) 2016年11月15日
- UPS/世界各地でボランティア活動に参加 (11月15日) 2016年11月15日
- NXPとDAFトラック/ミュンヘン市内でトラック隊列走行 (11月14日) 2016年11月14日
- リコーロジスティクス/JILSロジスティクス大賞協働努力賞を受賞 (11月14日) 2016年11月14日
- 日本自動車ターミナル/板橋トラックターミナルで首都直下地震防災訓練 (11月14日) 2016年11月14日
25/50